1.
|
2023/07
|
論文
|
親子会社を兼任する取締役に関する解任の正当な理由 法律論叢 96(1),117-144頁 (単著)
|
2.
|
2023/03
|
論文
|
Issues to Consider in Current Company Law from the Perspective of Group Governance MEIJI LAW JOURNAL 30,pp.31-46 (単著)
|
3.
|
2022/03
|
論文
|
How Should Multiple Derivative Actions Be Reformed? MEIJI LAW JOURNAL 29,pp.7-20 (単著)
|
4.
|
2021/03
|
著書
|
最新 基本会社法(第2版) (共著)
|
5.
|
2021/03
|
論文
|
Share Delivery as a Partial Takeover MEIJI LAW JOURNAL 28,pp.13-34 (単著)
|
6.
|
2020/03
|
論文
|
Liability of Parent Company to Subsidiary’s Employees(IBIDEN CO.,LTD.Case) MEIJI LAW JOURNAL 27,pp.31-43 (単著)
|
7.
|
2019/07
|
論文
|
情報開示義務の不履行を理由に取締役会が行った株主に対する権利制限通知が、2006年会社法171条(b)に違反して無効であるとされた事例 法律論叢 92(1),199-230頁 (単著)
|
8.
|
2016/09
|
論文
|
「帳簿閲覧請求の拒絶事由」「非公開会社における会計帳簿の閲覧請求権」「帳簿閲覧請求の対象となる会計帳簿・資料の意義」 酒巻俊雄・尾崎安央・川島いづみ・中村信男編『会社法重要判例 [第2版]』 (単著)
|
9.
|
2016/08
|
論文
|
「被指名取締役(nominee director)をめぐる法律問題―英連邦圏における議論を中心に― 永井和之先生古稀記念論文集・企業法学の論理と体系 (単著)
|
10.
|
2015/08
|
著書
|
最新 基本会社法 (共著)
|
11.
|
2012/08
|
論文
|
種類株式の買付けと公開買付けの必要性 青森法政論叢 (13),127-137頁 (単著)
|
12.
|
2012/07
|
論文
|
「多重代表訴訟」の特殊性と普遍性 法律論叢 85(1),267-306頁 (単著)
|
13.
|
2011/03
|
論文
|
利益供与の禁止規定の可能性 法律論叢 83(6),274-280頁 (単著)
|
14.
|
2010/10
|
論文
|
県の要請でつなぎ融資を実行し,県の融資が実行されない中で行った追加融資について,銀行取締役らに善管注意義務違反があるとされた事例(四国銀行株主代表訴訟上告審判決) 法学セミナー増刊速報判例解説7巻 (単著)
|
15.
|
2009/10
|
論文
|
株主代表訴訟の対象となる「取締役の責任」には,同法が取締役の地位に基づいて取締役に負わせている厳格な責任のほか,取締役が会社との取引により負担した債務についての責任も含まれるとした事例 速報判例解説5巻 (単著)
|
16.
|
2008/04
|
論文
|
株主総会決議禁止等仮処分命令申立て却下決定に対する抗告審決定(ブルドックソース事件最高裁決定) 法学セミナー増刊 速報判例解説 (Vol.2),135-138頁 (単著)
|
17.
|
2008/02
|
論文
|
資本充実から見た差額支払義務 法律論叢 80(2・3),279-312頁 (単著)
|
18.
|
2007/10
|
論文
|
検査役選任申請後の新株発行により株主が法定の議決権割合を欠くに至った場合における申請の適否 法学セミナー増刊 速報判例解説 (Vol.1),149-152頁 (単著)
|
19.
|
2007/03
|
論文
|
少数株主要件の持続時期について-検査役選任請求権を中心として- 明治大学法科大学院論集 (2) (単著)
|
20.
|
2006/03
|
著書
|
「株主の取締役に対する責任追及-雪印食品事件を契機にして-」 『現代私法学の課題(伊藤進先生古稀記念)』 (共著)
|
21.
|
2006/03
|
論文
|
取締役の責任免除と軽減 会計論叢 (1) (単著)
|
22.
|
2004/08
|
論文
|
倒産処理手続中の株主代表訴訟の可否 青森法政論叢 (5) (単著)
|
23.
|
2004/06
|
著書
|
「倉庫営業」 「特約店契約」 『論点整理 商法総則・商行為法』 (共著)
|
24.
|
2004/04
|
論文
|
信用協同組合に対する金融整理管財人による業務及び財産の管理を命ずる処分と組合員が組合員代表訴訟を提起し追行する権限の帰すう 法律論叢 76(6) (単著)
|
25.
|
2004/02
|
著書
|
クレジット判例ハンドブックPARTⅢ (共著)
|
26.
|
2003/08
|
著書
|
第6章「消費者信用取引に関する法規制」 『企業行動と現代消費者法のシステム』 115-148頁 (共著)
|
27.
|
2003/06
|
著書
|
「第10 実質関係」 『論点整理 手形・小切手法』 246-263頁 (共著)
|
28.
|
2003/03
|
論文
|
ドイツ消費者信用関係判例紹介 日本クレジット産業協会クレジット研究所「クレジット研究」 (29),201-211頁 (単著)
|
29.
|
2002/11
|
論文
|
商法266条1項4号と同5号の併存の可否 弘前大学経済研究 (25),76-84頁 (単著)
|
30.
|
2002/06
|
著書
|
「金融取引」 『割合的解決と公平の原則(野村好弘先生還暦記念)』 218-235頁 (共著)
|
31.
|
2002/04
|
論文
|
信用保証料の「みなし利息」性 日本クレジット産業協会クレジット研究所「クレジット研究」 (27),131-153頁 (単著)
|
32.
|
2002/01
|
著書
|
クレジット判例ハンドブックPARTⅡ (共著)
|
33.
|
2001/03
|
論文
|
裁判例に見るカードローンの不正使用-分析視座の設定のために- クレジット研究 (25),197-217頁 (単著)
|
34.
|
2000/03
|
論文
|
改正訪問販売法・割賦販売法における中途解約権の行使と諸契約関係の清算 日本クレジット産業協会クレジット研究所「クレジット研究」 (23),88-101頁 (単著)
|
35.
|
1999/11
|
論文
|
住宅ローンに際し締結された団体信用生命保険の被保険者の死亡と住宅ローンの債務の消滅時期 弘前大学経済研究 (22),31-40頁 (単著)
|
36.
|
1999/10
|
著書
|
「商法260条2項違反の取引の効力-表見代理説による再構成-」 『企業社会と商事法(保住昭一先生古稀記念)』 331-356頁 (共著)
|
37.
|
1999/10
|
著書
|
消費者金融サービス辞典 (共著)
|
38.
|
1999/09
|
論文
|
自殺との相当因果関係の成否 別冊ジュリスト 交通事故判例百選[第4版] (152),56-57頁 (単著)
|
39.
|
1999/08
|
論文
|
カードローン不正使用の場合におけるリスク配分のあり方 弘前大学人文学部「人文社会論叢(社会科学編)」 (2),115-131頁 (単著)
|
40.
|
1999/08
|
論文
|
宅配便業者の荷受人に対する責任と免責約款の第三者効 法学 63(3),154-162頁 (単著)
|
41.
|
1999/03
|
論文
|
商法260条2項の決議を欠く代表取締役の行為の効力 弘前大学人文学部「人文社会論叢(社会科学編)」 (1),107-119頁 (単著)
|
42.
|
1999/02
|
論文
|
リボンルビング取引の再検討・ある問題提起(1) クレジット研究 (21),198-206頁 (単著)
|
43.
|
1999/02
|
論文
|
協同組合の組合員が起こした追突事故(物損)につき、協同組合は使用者責任を負わないとした事例 交通事故民事裁判例集 29,387-393頁 (単著)
|
44.
|
1998/11
|
論文
|
商法260条2項に基づく取締役会の決議を欠く取引および代表取締役の権限濫用行為の効力 弘前大学経済研究 (21),209-218頁 (単著)
|
45.
|
1998/02
|
論文
|
みなし弁済に関する判例の検討 日本クレジット産業協会クレジット研究所「クレジット研究」 (19),105-116頁 (単著)
|
46.
|
1996/05
|
著書
|
金融法務事典 第9版 (共著)
|
47.
|
1996/02
|
論文
|
コンツェルンにおける株主の情報請求権と平等原則(2) 明治大学大学院「法学研究論集」 (4),233-250頁 (単著)
|
48.
|
1995/09
|
論文
|
アメリカにおける詐欺的取引に関する貸付者の責任(2) クレジット研究 (14),74-81頁 (単著)
|
49.
|
1995/08
|
論文
|
コンツェルンにおける株主の情報請求権と平等原則(1) 明治大学大学院「法学研究論集」 (3),219-234頁 (単著)
|
50.
|
1995/03
|
論文
|
コンツェルン上位企業の株主の情報請求権-ドイツ法を中心に- 明治大学大学院「法学研究論集」 (2),225-245頁 (単著)
|
51.
|
1994/10
|
論文
|
会社役員の説明義務の機能-資本多数決制との関連で- 明治大学大学院「法学研究論集」 (1),225-242頁 (単著)
|
52.
|
1994/09
|
論文
|
アメリカにおける詐欺的取引に関する貸付者の責任(1) クレジット研究 (12),123-130頁 (単著)
|
53.
|
1993/09
|
著書
|
クレジット判例ハンドブック (共著)
|
54.
|
1993/09
|
論文
|
無権利者による預金の払戻と銀行の免責 クレジット研究 (10),145-149頁 (単著)
|
55.
|
1993/03
|
論文
|
クレッジット取引判例から見た一部無効-特に公序良俗による無効事例を中心として- クレジット研究 (9),81-95頁 (単著)
|
56.
|
1993/02
|
論文
|
誠実実務としての競争禁止-ドイツ法を参考として- 「明治大学大学院紀要」30集法学編 179-199頁 (単著)
|
57.
|
1992/08
|
論文
|
クレジットカード不正使用の場合における通知義務 クレジット研究 (8),130-136頁 (単著)
|
58.
|
1992/02
|
論文
|
競業取引における承認の意義について 「明治大学大学院紀要」29集法学編 213-222頁 (単著)
|
59.
|
1992/01
|
論文
|
いわゆるキャッシュカード判決について 日本クレジット産業協会クレジット研究所「クレジット研究」 (7),35-37頁 (単著)
|
60.
|
1991/06
|
論文
|
証券取引法における「証券」概念の見直し-特定債券流動化のための前提条件- 日本クレジット産業協会クレジット研究所「クレジット研究」 (5),103-113頁 (単著)
|
61.
|
1991/03
|
論文
|
通商産業省委託調査・平成3年度クレジット産業消費者保護対策に関する委託調査報告書 日本クレジット産業協会編 81-100頁 (単著)
|
62.
|
1989/03
|
論文
|
履行過程についての一考察-特に弁済の提供と受領遅滞との関係を中心に- 明治大学大学院(修士論文) (単著)
|
5件表示
|
全件表示(62件)
|