| 1. | 2025/09/10 | Mg-Fe 系合金の合成と水素吸蔵放出反応(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 2. | 2025/09/10 | Ti/PIおよびNi/PI積層膜の水素透過度測定(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 3. | 2025/09/10 | ドライカプラントとドローンを用いた遠隔接触型AE計測システムの開発(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 4. | 2025/09/10 | 有限要素法を用いたコイリング加工変形解析(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 5. | 2025/09/09 | 体衝突により発生する大脳ひずみ分布に及ぼす意識の影響(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 6. | 2025/09/09 | 冠動脈を模した環境におけるMgの腐食挙動評価(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 7. | 2025/09/09 | 疑似体液環境下に浸漬したMgの腐食挙動評価(日本機械学会2025年度年次大会) | 
          
            | 8. | 2025/09/06 | 側頭骨骨折における骨折形態と破壊機序(明治大学・聖マリアンナ医科大学共同研究会) | 
          
            | 9. | 2024/11/28 | Synthesis of rGO-Supported Mg-Fe Hydrogen Storage Material and the Hydrogenation  and Dehydrogenation Properties(14th Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength) | 
          
            | 10. | 2024/11/21 | Ti/PI積層膜の水素透過度測定(第二回日本金属学会 「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」) | 
          
            | 11. | 2024/11/21 | ボールミリングによりFeと複合化したMgの構造と水素吸蔵放出反応(第二回日本金属学会 「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」) | 
          
            | 12. | 2024/11/20 | Ni積層によるPI膜の水素・窒素分離特性変化(第二回日本金属学会 「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」) | 
          
            | 13. | 2024/11/20 | rGOを担持したMg-Fe水素貯蔵材料の合成と水素化・脱水素化特性(第二回日本金属学会 「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」) | 
          
            | 14. | 2024/11/16 | ガーディアンキャップで用いられている衝撃吸収素材の静的力学試験(第35回日本臨床スポーツ医学会 学術集会) | 
          
            | 15. | 2024/11/16 | 二次元頭部モデルを用いた脳内部のひずみ計測(第35回日本臨床スポーツ医学会 学術集会) | 
          
            | 16. | 2024/09/11 | Ni/PI積層膜の⽔素‧窒素分離特性(日本機械学会2024年度年次大会) | 
          
            | 17. | 2024/09/10 | 体衝突を想定した⼈頭部の振動解析(日本機械学会2024年度年次大会) | 
          
            | 18. | 2024/06/04 | 有限要素法による弁ばねのコイリング解析(日本ばね学会春季定例行事講演会) | 
          
            | 19. | 2023/11/11 | ヒト頭部モデルを用いた頭部固有振動数の測定(第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会) | 
          
            | 20. | 2023/11/11 | 脳振盪の原因となる頭部の変形についての一考察(第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会) | 
          
            | 21. | 2023/09/28 | rGO を担持した Mg-Fe の水素化特性の評価(日本機械学会 M&M2023 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 22. | 2023/09/28 | 血液を模した人工体液の特性に関する研究(日本機械学会 M&M2023 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 23. | 2023/09/16 | 流束環境下での疑似体液と生理食塩水によるMgの腐食挙動(聖マリアンナ医科大学・明治大学共同研究会) | 
          
            | 24. | 2022/12/01 | PIを基板としたNiナノ積層膜における水素・窒素ガス分離特性評価(水素化物に関わる次世代学術応用展開研究会) | 
          
            | 25. | 2022/11/30 | Hydrogen Storage Material of Fe-Doped Magnesium Supported by Graphene(2022 MRS Fall Meeting and Exhibit) | 
          
            | 26. | 2022/09/14 | Mg@グラフェンの構造解析(日本機械学会年次大会2022) | 
          
            | 27. | 2022/09/13 | SWOSC-Vのばね加工により生成される集合組織(日本機械学会年次大会2022) | 
          
            | 28. | 2022/09/12 | PIおよびPEEK薄膜の水素ガス透過性及び窒素ガス遮断特性(日本機械学会年次大会2022) | 
          
            | 29. | 2022/09/12 | 携帯端末を用いた衝撃負荷記録システム(日本機械学会年次大会2022) | 
          
            | 30. | 2022/09/12 | 有限要素法による人頭部モデルのモーダル解析(日本機械学会年次大会2022) | 
          
            | 31. | 2022/06/07 | 弁ばね材の焼入れとオイルテンパーによって生成する集合組織観察(日本ばね学会2022年度春季講演会) | 
          
            | 32. | 2022/03/10 | EBSDによる集合組織観察とばね材料研究への基礎と応用(ばね周辺技術に関する懇話会) | 
          
            | 33. | 2021/09/15 | C60とFeを添加したMgの水素吸蔵・放出特性(M&M2021 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 34. | 2021/06/08 | 有限要素法によるばねの疲労き裂発生開始点の推定(2021年度春季講演会) | 
          
            | 35. | 2021/06/08 | 有限要素法によるテーパーコイルばねの剛性解析(2021年度春季講演会) | 
          
            | 36. | 2021/05/28 | マグネシウム系水素貯蔵材料の現状と今後(第70期学術講演会併設行事公開部門委員会) | 
          
            | 37. | 2021/01/25 | Observation of Dynamic Deformation and Fracture Behavior of Bonded Material by Digital Image Correlation and Evaluation of Dynamic Fracture Toughness(15th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2021) | 
          
            | 38. | 2020/11/05 | 圧延と焼なましがFe-Mn-Si合金の集合組織および形状記憶特性に及ぼす影響(日本ばね学会秋季定例行事) | 
          
            | 39. | 2019/11/03 | 疑似体液中で 腐食させた Mgの力学的評価(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 40. | 2019/11/02 | Fe-Mn-Si 合金のマルテンサイト相の集合組織観察(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 41. | 2019/11/02 | Mg-Si 化合物の水素吸蔵・放出特性(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 42. | 2019/11/02 | Mg/Al 系積層薄膜の水素吸蔵放出特性評価(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 43. | 2019/11/02 | PEEK およびPI 薄膜の水素透過度の温度依存性(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 44. | 2019/11/02 | 真空蒸着法により作製したMg/Fe/Pd 積層膜の水素吸蔵・放出特性評価(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 45. | 2019/11/02 | 窓用ポリエステルフィルムを貼付したガラス板の衝撃破壊解析(M&M2019 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 46. | 2019/09/04 | Fracture Mode of Glass Plate Laminated with Polymeric Film(The 14th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2019) | 
          
            | 47. | 2019/09/04 | Hydrogen Storage Properties of Mg/Fe Multilayer Film with Ultra Vacuum Deposition Method(The 14th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2019) | 
          
            | 48. | 2019/07/10 | Shape Memory Alloys, Fundamentals and Application(The First International Conference on Advances in Aerospace and Mechanical Engineering) | 
          
            | 49. | 2019/06/04 | クライオ環境での変形によるFe-Mn-Si形状記憶合金の特性改善(2019年度春季ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 50. | 2018/12/23 | EBSDによる塑性加工および形状回復時のFe-Mn-Si合金の結晶構造解析(M&M2018 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 51. | 2018/12/23 | 高分子-金属複合膜における水素透過度の温度依存性(M&M2018 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 52. | 2018/12/22 | 抵抗加熱法によりMgを被覆したマグネシウムリボンの特性評価(M&M2018 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 53. | 2018/12/22 | 生体適合性材料で被覆したMgの疑似体液中での腐食挙動評価(M&M2018 材料力学カンファレンス) | 
          
            | 54. | 2018/11/02 | 脳振盪とアメリカンフットボール用ヘルメットの力学的関係(第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会) | 
          
            | 55. | 2018/10/30 | Improved Hydrogen Desorption Properties of Magnesium Hydride with TiFe0.8Mn0.2, Graphite and Iron Addition(16th International Symposium on Metal-Hydrogen Systems) | 
          
            | 56. | 2018/09 | The Crystallography of Shape Memory Effect in Fe-Mn-Si BasedA lloy(The 13th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2018) | 
          
            | 57. | 2018/06/05 | 圧延と焼なましによるFe-Mn-Si形状記憶合金の特性改善(2018年度春季ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 58. | 2017/09/08 | Analysis of the load at Spinal Column in Fundamental Football Position(The 12th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2017) | 
          
            | 59. | 2017/09/08 | Effect on Mechanical Property of Fe-Mn-Si Shape Memory Alloy by Rolling(The 12th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2017) | 
          
            | 60. | 2017/09/08 | Evaluation for mechanical properties of SUS304 cathodic charged with hydrogen(The 12th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2017) | 
          
            | 61. | 2017/09/08 | Hydrogen Storage Properties of Carbon Nanotubes and its Composite Materials(The 11th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2017) | 
          
            | 62. | 2017/09/08 | Temperature Dependence of Ti, Ni, SUS304, PI membranes for Hydrogen Permeability(The 12th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2017) | 
          
            | 63. | 2017/06/15 | 形状記憶合金による異形線ばねの開発(2017年度春季ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 64. | 2016/11/25 | Ti膜厚がMg/Fe薄膜の水素吸蔵放出特性に及ぼす影響(日本機械学会第24回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2016)) | 
          
            | 65. | 2016/09/11 | Mg-(TiFe0.8Mn0.2)-Graphite複合体の水素吸蔵・放出特性評価(日本機械学会2016年度年次大会) | 
          
            | 66. | 2016/09 | Improved of hydrogen desorption properties of Mg-based Alloys prepared with Mechanical Alloying(The 11th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2016) | 
          
            | 67. | 2016/06/09 | ショットピーニングによるFe-Ni形状記憶合金の特性改善(2016年度春季ばね及び復元力応用講演会講演学術論文集) | 
          
            | 68. | 2016/03/10 | Fe-Mn-Si-Cr合金の形状回復挙動に及ぼす焼なまし温度の影響(日本機械学会関東支部第22期講演会) | 
          
            | 69. | 2016/03/10 | Fe-Mn-Si-Cr合金の形状回復挙動に及ぼす熱処理条件の影響(日本機械学会関東支部第22期講演会) | 
          
            | 70. | 2016/03/10 | TiFe0.8Mn0.2合金の添加によるMgの水素吸蔵・放出特性改善(日本機械学会関東支部第22期講演会) | 
          
            | 71. | 2015/09/16 | Fe-Mn-Si系形状記憶合金におけるシュミット因子によるvariant選択性(日本機械学会2015年度年次大会) | 
          
            | 72. | 2015/09/16 | 圧延Mg 箔にFeが積層されたフィルムの水素吸蔵放出特性評価(日本機械学会2015年度年次大会) | 
          
            | 73. | 2015/09/16 | 飛散防止フィルムを貼付したフロートガラスの耐衝撃性評価(日本機械学会2015年度年次大会) | 
          
            | 74. | 2015/09/14 | 水素貯蔵炭素材料を包む積層膜の開発(日本機械学会2015年度年次大会) | 
          
            | 75. | 2015/09 | Improvement for the Property of Fe-Ni Shape Memory Alloy by Al Hot Dip Coating(The 10th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2015) | 
          
            | 76. | 2014/11/07 | Al溶融めっきを施したFe-Ni形状記憶合金の 弾性回復および形状記憶効果(ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 77. | 2014/11/07 | Fe-Mn-Si系合金の形状記憶効果の結晶学的研究(ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 78. | 2014/11/07 | Fe-Mn-Si系合金の形状記憶特性における熱処理の影響(ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 79. | 2014/09/26 | Hydrogen Desorption Property of Mg/Ti Laminate with Pulsed Laser Deposition(The 9th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2014) | 
          
            | 80. | 2013/11/09 | PLD法により作製したMg/Fe積層体の水素吸蔵特性(日本機械学会第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2013)) | 
          
            | 81. | 2013/11/09 | ボールミリングにより作製したMg-Cu-Graphiteの水素吸蔵特性(日本機械学会第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2013)) | 
          
            | 82. | 2013/11/09 | 炭素鋼におけるマルテンサイト変態の結晶学的観察(日本機械学会第21回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2013)) | 
          
            | 83. | 2013/10/13 | 飛散防止フィルムを貼付したガラスの耐衝撃性評価(日本機械学会M&M2013カンファレンス) | 
          
            | 84. | 2013/10/12 | Liftingにおける腰部保護のための筋骨格シミュレーション解析(日本機械学会M&M2013カンファレンス) | 
          
            | 85. | 2013/02/21 | Crystallographic Research of Martensite Transformation in Low Carbon Steel(Proceedings of the 7th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2013) | 
          
            | 86. | 2013/02/21 | Development of new shape memory with mechanical alloying(Proceedings of the 7th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2013) | 
          
            | 87. | 2013/02/21 | Hydrogen Storage Properties of Mg-Based Super-Laminates with Pulsed Laser Deposition(Proceedings of the 7th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2013) | 
          
            | 88. | 2013/02/21 | Hydrogen storage properties of Mg-Cu and Mg-Cu-Graphite synthesized by mechanical alloying(Proceedings of the 7th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2013) | 
          
            | 89. | 2013/02/21 | Impact fracture test with falling ball of a glass attached shatterproof film(Proceedings of the 7th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2013) | 
          
            | 90. | 2013/02/21 | Musculoskeletal simulator analysis on low back pain(Proceedings of the 7th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2013) | 
          
            | 91. | 2012/06/07 | 円柱状介在物を持つ弾性体の熱応力(日本ばね学会2012年度春季ばね及び復元力応用講演会講演論文集) | 
          
            | 92. | 2012/06/07 | 熱処理温度がNi-Ti合金マルテンサイト変態の形状記憶効果および超弾性効果に及ぼす影響(日本ばね学会2012年度春季ばね及び復元力応用講演会講演論文集) | 
          
            | 93. | 2012/02/27 | Crystal structure consideration of Ni-Ti and Fe-Ni with Monte Carlo Simulation(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 94. | 2012/02/27 | Crystallographic investigation of martensite transformation in Fe-C alloy(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 95. | 2012/02/27 | Development of New Hydrogen Storage Materials by Laminated Alloy and Porous Silica(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 96. | 2012/02/27 | Hydrogen Storage in Mg Based alloy(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 97. | 2012/02/27 | Mg/Cu Super-laminated Film Developed for Hydrogen Storage(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 98. | 2012/02/27 | Mg/Fe Super-laminated Film Developed for Hydrogen Storage(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 99. | 2012/02/27 | Study of the heat quantity of transformation with Ti-Ni shape memory alloys(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 100. | 2012/02/27 | Thermal Shock Fracture of Film Attached Glass(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 101. | 2012/02/27 | Thermal Stress Analysis of glass by finite element method(Sixth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 102. | 2011/11/24 | Fe-Ni合金の形状記憶効果(日本ばね学会2011年度秋季ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 103. | 2011/11/24 | Ni-Ti形状記憶合金のマルテンサイト変態時の熱量測定(日本ばね学会2011年度秋季ばね及び復元力応用講演会) | 
          
            | 104. | 2011/02/14 | Potential Energy Calculation at the Habit Plane for Martensitic Transformation in Ti-Ni alloy(Fifth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 105. | 2011/02/14 | Preparation and hydrogen storage properties of Mg-based alloy thin film(Fifth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 106. | 2011/02/14 | The EBSD Crystalline Orientation Analysis on Low Carbon Steel after Plastic Deformation(Fifth International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2012) | 
          
            | 107. | 2010/09/24 | LaNi5+Pd積層薄膜の水素吸蔵特性(日本機械学会東北支部第46期秋季講演会) | 
          
            | 108. | 2010/09/24 | SiとPの添加による低炭素鋼のマルテンサイト相に及ぼす影響(日本機械学会東北支部第46期秋季講演会) | 
          
            | 109. | 2010/09/24 | フィルムを貼ったガラスの熱破壊の観察(日本機械学会東北支部第46期秋季講演会) | 
          
            | 110. | 2010/09/24 | 低炭素鋼の塑性変形によるEBSD結晶方位解析(日本機械学会東北支部第46期秋季講演会) | 
          
            | 111. | 2010/09/24 | 有限要素法による実在中層建築のモード解析(日本機械学会東北支部第46期秋季講演会) | 
          
            | 112. | 2010/09/24 | 炭素鋼の弾塑性特性の熱処理による影響(日本機械学会東北支部第46期秋季講演会) | 
          
            | 113. | 2010/03/11 | 炭素鋼における擬弾性効果発現の検討(日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集) | 
          
            | 114. | 2010/03/11 | 熱処理されたSiを含む低炭素鋼の弾塑性特性評価(日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集) | 
          
            | 115. | 2010/03/11 | 筋骨格モデルによる人膝前十字靭帯の変形解析(日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集) | 
          
            | 116. | 2009/09/15 | FEMによる中層建築の固有値解析(日本機械学会2009年度年次大会) | 
          
            | 117. | 2009/09/15 | LaNi5薄膜と他元素の積層による水素吸蔵合金の改良(日本機械学会2009年度年次大会) | 
          
            | 118. | 2009/09/15 | 形状記憶合金線材の超音波照射による変形予測(日本機械学会2009年度年次大会) | 
          
            | 119. | 2009/09/10 | Improving the Property of Hydrogen Storage Alloy on LaNi5 Thin Films Layered by Other Elements(ISMAI-04) | 
          
            | 120. | 2009/09/10 | Musculoskeletal Model Validation with Human Anterior Cruciate Ligament(ISMAI-04) | 
          
            | 121. | 2009/09/10 | The Effect of Chemical Composition and Heat Treatment to the Pseudo-elasticity of Low-carbon Steel(ISMAI-04) | 
          
            | 122. | 2009/03/07 | FEMによる中層建築の固有値解析-梁モデルの場合(日本機械学会関東支部第15期総会講演会) | 
          
            | 123. | 2009/03/07 | 金属薄膜の積層による機能性水素吸蔵合金の開発(日本機械学会関東支部第15期総会講演会) | 
          
            | 124. | 2009/03/06 | FEMによる中層建築の固有値解析-壁モデルの場合(日本機械学会関東学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会) | 
          
            | 125. | 2009/02/23 | Biomechanics Analysis of ACL mechanical properties for Inverse Dynamics(ISMAI-03) | 
          
            | 126. | 2009/02/23 | The symmetry of potential crystal structures nucleating by polarity arrangements on atomic bindings in alloys relating to the shape memory effects(ISMAI-03) | 
          
            | 127. | 2008/11/07 | 本質的破壊仕事(EWF)における板厚依存性の検討(2008 Japan ANSYS Conference) | 
          
            | 128. | 2008/10/22 | 骨と靭帯の力学-膝関節を中心にして(明治大学リバティアカデミー) | 
          
            | 129. | 2008/09/24 | 母相の原子間結合の極配置により発生する潜在的なマルテンサイト相の対称性(日本金属学会2008年秋期大会) | 
          
            | 130. | 2008/06/28 | 2足歩行と膝関節の力学 -材料としての骨と靭帯(明治大学科学技術研究所公開講演会) | 
          
            | 131. | 2008/03/19 | Pseudoelasticity on low carbon steel(ICCES'08) | 
          
            | 132. | 2008/03/15 | 真空蒸着法による合金薄膜の創製とTEM観察(日本機械学会関東支部第14期総会講演会) | 
          
            | 133. | 2008/03/15 | 高静水圧力下におけるBCC構造のMDシミュレーション(日本機械学会関東支部第14期総会講演会) | 
          
            | 134. | 2004/11 | BCC構造の理想すべりに関する研究(日本機械学会第17回計算力学講演会) | 
          
            | 135. | 2004/11 | ポリマーアロイの疲労き裂進展挙動の検討(日本機械学会第17回計算力学講演会) | 
          
            | 136. | 2004/11 | 免震積層ゴムの変形挙動解析(日本機械学会第17回計算力学講演会) | 
          
            | 137. | 2004/10/26 | Crystallography of Shape Memory Alloys - Slip and Twin -(2004 US Japan Joint Seminar) | 
          
            | 138. | 2004/09 | EWF法による破壊靭性評価に対する板厚の影響(日本機械学会2004年度年次大会) | 
          
            | 139. | 2004/09 | MEAMによるNi-Ti合金の結晶構造のモンテカルロ・シミュレーション(日本機械学会2004年度年次大会) | 
          
            | 140. | 2004/09 | Ni-Ti形状記憶合金のマルテンサイト変態点温度に及ぼす熱処理の影響(日本機械学会2004年度年次大会) | 
          
            | 141. | 2004/09 | 免震用ゴム材のせん断負荷による低サイクル疲労(日本機械学会2004年度年次大会) | 
          
            | 142. | 2004/07 | 薄板材料の破壊じん性評価方法の検討(日本機械学会M&M2004材料力学カンファレンス) | 
          
            | 143. | 2004/03 | EWFによる高分子薄板の破壊評価(九州大学応用力学研究所研究集会「高分子材料の力学研究の最前線」) | 
          
            | 144. | 2003/09 | MEAMによるジオールのポテンシャルエネルギ計算(日本機械学会材料力学部門講演会) | 
          
            | 145. | 2003/09 | MEAMによる双晶変形での結晶構造のポテンシャルエネルギ計算(日本機械学会材料力学部門講演会) | 
          
            | 146. | 2003/09 | 内径段,スリットまたはフランジ付き円管の軸圧潰時におけるエネルギ吸収特性(日本機械学会機械力学・計測制御部門講演会) | 
          
            | 147. | 2003/08 | ABS系とPC/ABS系ポリマーアロイのモルフォロジが機械特性に及ぼす影響(日本機械学会2003年度年次大会) | 
          
            | 148. | 2003/08 | Diaphragm CouplingにおけるDiaphragm形状の軸反力・モーメントに及ぼす影響(日本機械学会2003年度年次大会) | 
          
            | 149. | 2003/08 | Ni-Ti SMAのマルテンサイト変態における結晶粒観察(日本機械学会2003年度年次大会講演会) | 
          
            | 150. | 2003/08 | 免震用ゴム材のせん断負荷による低サイクル疲労(日本機械学会2003年度年次大会) | 
          
            | 151. | 2003/08 | 円管のFEM座屈シミュレーションに及ぼす弾塑性特性の影響(日本機械学会2003年度年次大会) | 
          
            | 152. | 2003/08 | 高分子薄板の破壊靭性評価法(日本機械学会2003年度年次大会) | 
          
            | 153. | 2003/03 | ポリマ-アロイのモルフォロジと機械的特性・強度(塑性力学分科会第79回研究会・シンポジウム) | 
          
            | 154. | 2002/11 | ポリマーアロイの強度に関する実験的アプローチ(日本機械学会第15回計算力学講演会) | 
          
            | 155. | 2002/11 | 円管座屈の非線形有限要素解析(2002 Japan ANSYS Conference) | 
          
            | 156. | 2002/10 | ABS系とPC系ポリマーアロイのモルフォロジ観察と疲労き裂進展速度に及ぼす影響(日本機械学会材料力学部門講演会) | 
          
            | 157. | 2002/09 | MEAMによるTi-Ni SMAのポテンシャルエネルギ計算(日本機械学会2002年度年次大会) | 
          
            | 158. | 2002/05 | 偏心によって生じるヘリカルビームカップリングの軸反力(日本設計工学会平成14年度春季研究発表講演会) | 
          
            | 159. | 2002/05 | 破面観察によるPC/ABSおよびPC系ポリマーアロイの疲労き裂進展の評価(日本材料学会第51期学術講演会) | 
          
            | 160. | 2002/03 | Cryatal Structure of the Martensite in Ti-Ni SMA Analyzed By X-ray Diggraction Method | 
          
            | 161. | 2002/03 | Tensile and Shear Properties of Materials for Laminated Rubber Bearing | 
          
            | 162. | 2001/12 | Discontinuous Crack Growth of Polymide Resin, Afected by Molecular Weight | 
          
            | 163. | 2001/12 | Void Nucleation Characteristics of Rebber for Seismic Isolation Rubber Bearing By Tensile Load | 
          
            | 164. | 2001/11 | ポリマーアロイの弾性・破壊・疲労に関する最新の研究 | 
          
            | 165. | 2001/09 | PC/ABSおよびPC系ポリマーアロイ樹脂の疲労き裂進展 | 
          
            | 166. | 2001/08 | ABS, AES, ASA, SX樹脂の疲労き裂進展特性 | 
          
            | 167. | 2001/08 | FEMによる円管状塑性緩衝器の変形シミュレーション | 
          
            | 168. | 2001/08 | Ti-Ni Shape Memory Alloy(SMA) クラスタのポテンシャルエネルギー | 
          
            | 169. | 2001/08 | Ti-Ni形状記憶合金の結晶構造(第1報 TiとNiのX線解析) | 
          
            | 170. | 2001/08 | 免震積層ゴム材のせん断変形特性 | 
          
            | 171. | 2001/08 | 部分はく離をもつ円柱状剛体介在物を有する弾性体の引張り | 
          
            | 172. | 2001/03 | Effects of Morphology on the Fracture Behavior of PC/ABS Blends(2nd Int. Seminar on Numerical Analysis in Engineering) | 
          
            | 173. | 2001/03 | 円管軸圧潰時の緩衝特性に関する研究(第1報、静的特性) | 
          
            | 174. | 2000/11 | 有限要素解析による免震積層ゴム材のボイド生成臨界応力評価(ANSYS Conference in Japan 2000) | 
          
            | 175. | 2000/10 | MEAMによるTi-Ni形状記憶合金の原子ポテンシャル解析(平成12年度材料力学部門講演会講演論文集) | 
          
            | 176. | 2000/10 | 免震積層ゴム材の引張特性(学術フロンティア推進事業研究第2回シンポジウム) | 
          
            | 177. | 2000/10 | 形状記憶合金を用いた微小歩行機構の最適構造(平成12年度材料力学部門講演会講演論文集) | 
          
            | 178. | 2000/09 | 引張負荷による免震用ゴム材料のボイドの生成(Dynamics & Design Conference 2000 アブストラクト集) | 
          
            | 179. | 2000/08 | ポリマーアロイの縦弾性係数に及ぼすモフォロジの影響(2000年度年次大会講演論文集 Vol. I) | 
          
            | 180. | 1999/10 | ゴム粒子充填樹脂の延性破壊挙動に関する有限要素解析 | 
          
            | 181. | 1999/10 | 免振用ゴム材料の引張特性 | 
          
            | 182. | 1999/07 | ポリイミド樹脂の疲労き裂進展挙動 | 
          
            | 183. | 1999/06 | Effect of Triaxial Stress Constraint on The Fracture and Toughening Mechanisms of PC/ABS Blends | 
          
            | 184. | 1999/06 | Effect of Triaxial Stress Constraint on The Fracture and Toughening Mechanisms of PC/ABS Blends(Asian Pacific Conference for Fracture and Strength '99) | 
          
            | 185. | 1998/11 | PC/ABS樹脂の混合モード破壊 | 
          
            | 186. | 1998/11 | ゴム粒子充填高分子材料の延性破壊に及ぼす応力三軸度の影響 | 
          
            | 187. | 1998/10 | Damage and Fracture Behavior of PC/ABS Polymers in Triaxial Stress Fields | 
          
            | 188. | 1998/10 | PC/ABS樹脂の破壊挙動におよぼすモルフォロジの影響 | 
          
            | 189. | 1998/10 | ゴム粒子充填高分子材料の破壊靭性に及ぼす粒子径分布の影響 | 
          
            | 190. | 1998/10 | 分子量分布を考慮した分子鎖ネットワークモデルの生成と力学解析 | 
          
            | 191. | 1998/06 | Effect of Morphology on the Mechanical Properties of Polycarbonate/Acrylonitrile-Butadiene-Styrene Blends | 
          
            | 192. | 1998/03 | 形状記憶合金の現状と将来 | 
          
            | 193. | 1997/11 | 分子鎖ネットワークモデルによる高分子材料の変形・破壊解析(材料の強度と破壊に関するモデリング/シミュレーション/マルチメディアシンポジウム) | 
          
            | 194. | 1997/11 | 分子鎖ネットワークモデルによる高分子材料の変形・破壊解析 | 
          
            | 195. | 1997/09 | PC/ABS樹脂の衝撃破壊靭性評価 | 
          
            | 196. | 1997/07 | Mixed Mode Fracture Behavior of AS and ABS Resin | 
          
            | 197. | 1997/05 | ABS樹脂の破壊挙動におよぼす吸湿の効果 | 
          
            | 198. | 1997/04 | The Effect of Molecular Weight on Mechanical Properties of Polyimide | 
          
            | 199. | 1997/03 | 原子間力顕微鏡の観察画像に関する分子力学解析 | 
          
            | 200. | 1996/10 | PC/ABSアロイの機械的特性評価に及ぼす成分構成比の影響 | 
          
            | 201. | 1996/10 | PC/ABS樹脂の衝撃破壊靭性評価 | 
          
            | 202. | 1996/10 | 半導体パッケージの高温混合モード破壊靭性 | 
          
            | 203. | 1996/10 | 耐熱性高分子材料の機械的特性に関する分子量の影響 | 
          
            | 204. | 1996/09 | 分子鎖モデルによる高分子材料の破壊シミュレーション | 
          
            | 205. | 1996/04 | Crack Behavior of ABS resin under Mode I and Mixed Mode Loading | 
          
            | 206. | 1996/04 | Crack Behaviour of ABS Resin Under Mode 1 and Mixed Mode Loading(Proceedings of the International Sessions the 73rd JSME Spring Annual Meeting) | 
          
            | 207. | 1995/09 | ABS樹脂の破壊靭性に及ぼすゴム粒子径の影響 | 
          
            | 208. | 1995/09 | 耐熱性高分子材料の引張特性ならびに破壊靭性の分子量依存性 | 
          
            | 209. | 1995/08 | フィルム重ね合わせ試験によるPPおよびPCの紫外線損傷評価 | 
          
            | 210. | 1995/05 | Finite Element Analysis on Thoughening Mechanisms of Rubber-Modified Plastics | 
          
            | 211. | 1995/03 | 化学分析を用いた高分子フィルム材の強度評価 | 
          
            | 212. | 1994/11 | Effect of Moisture Absorption on Fracture Properties of Silica Particulate Filled Epoxide Resins | 
          
            | 213. | 1994/10 | ポリマーアロイの破壊靭性強化機構に関する有限要素解析 | 
          
            | 214. | 1994/09 | Effect of Water Absorption on Fracture Behaviours of Rubber-Modified Polymer Alloy | 
          
            | 215. | 1994/09 | 吸湿したゴム粒子充填高分子材料の破壊挙動 | 
          
            | 216. | 1994/09 | 高分子材料の紫外線損傷評価のためのフィルム重ね合わせ試験 | 
          
            | 217. | 1994/08 | 局所加熱を受けた薄膜材におけるしわの発生について | 
          
            | 218. | 1994/07 | Environmental Effects on Fracture Behavior of Engineering Plastics | 
          
            | 219. | 1994/04 | Fracture Behaviours of Polycarbonate and Cellulose Acetate Exposed Under High Humidity | 
          
            | 220. | 1994/03 | 吸湿したゴム強化ポリマーアロイの機械的性質の変化 | 
          
            | 221. | 1993/12 | Evaluation on Fracture Toughness of Short Fibre Reinforced Thermoplasitc | 
          
            | 222. | 1993/11 | シリカ充てんエポキシ樹脂の破壊じん性に及ぼす温度の影響 | 
          
            | 223. | 1993/11 | 滑りを考慮した分子鎖モデルによる高分子材料の変形解析 | 
          
            | 224. | 1993/11 | 紫外線によるPPおよびPCの化学構造の変化と機械的性質の変化の相関性について | 
          
            | 225. | 1993/09 | PCおよびCAの破壊挙動におよぼす高温高湿暴露の影響 | 
          
            | 226. | 1993/07 | The Influence of Humidity on the Mechanical Behavior of Polyamide-6 and Cellulose-Acetate | 
          
            | 227. | 1993/03 | 短繊維強化ポリイミド樹脂の破壊靭性評価 | 
          
            | 228. | 1992/12 | 高温,高湿,紫外線暴露による高分子材料の機械的性質の変化 | 
          
            | 229. | 1992/09 | PPおよびPCフィルムの機械的性質に及ぼす紫外線および熱の影響 | 
          
            | 230. | 1992/09 | シリカ粒子充填エポキシ樹脂の破壊特性に及ぼす吸湿の影響 | 
          
            | 231. | 1992/09 | ニューラルネットワークを用いた格子縞認識による高分子フィルムのひずみ分布計測 | 
          
            | 232. | 1992/09 | 異種接合材の弾塑性有限要素解析(混合モード荷重下における弾塑性挙動) | 
          
            | 233. | 1992/09 | 異種接合材の弾性特異場に及ぼす塑性変形の影響 | 
          
            | 234. | 1992/09 | 赤外分光分析による高分子材料の機械的特性におよぼす湿度の影響 | 
          
            | 235. | 1992/08 | 環境因子が高分子材料の機械的性質におよぼす影響 | 
          
            | 236. | 1992 | Elastic-Plastic Finite Element Analysis on Bonding Edge of Dissimilar Materials | 
          
            | 237. | 1991/11 | ナイロン―6およびセルロースアセテートの力学特性におよぼす湿度の影響 | 
          
            | 238. | 1991/11 | 分子鎖モデルに基づく高分子材料の変形解析 | 
          
            | 239. | 1991/11 | 有限要素法による異種接合材の弾塑性解析 | 
          
            | 240. | 1991/09 | 赤外分光分析によるプラスチックフィルムの吸湿劣化の検討 | 
          
            | 241. | 1991/08 | Effects of Temperature and Humidity on Fracture Behavior of Thermoplastic Film | 
          
            | 242. | 1991/03 | プラスチックフィルムの環境劣化に関する分光学的研究 | 
          
            | 243. | 1991/01 | 逆解析手法による傾斜機能材料の弾性定数測定 | 
          
            | 244. | 1990/11 | 異種接合材の弾塑性有限要素解析 | 
          
            | 245. | 1990/10 | Evaluation on Low-Temperature Strength of Plastic Film for Balloon | 
          
            | 246. | 1990/08 | 気球用プラスチックフィルムの低温強度評価 | 
          
            | 247. | 1989/04 | 人工股関節における荷重伝達(モデル実験及び数値解析によるセメント材の縦弾性係数の影響) | 
          
  | 5件表示 | 
  | 全件表示(247件) |