■ 著書・論文
1.
|
2018/11
|
著書
|
近代日本の地域発展と鉄道:秩父鉄道の経営史的研究 (単著)
|
2.
|
2017/05
|
著書
|
「さいたま市史」鉄道編 (共著)
|
3.
|
2016/10
|
著書
|
戸田市史:昭和から平成へ 316-355頁 (共著)
|
4.
|
2023/07
|
著書
|
渋沢栄一の道徳観と埼玉における人格教育活動――埼玉学友会・埼玉学生誘掖会・埼玉県人会の検討を中心に 渋沢栄一がめざした「地域」の持続的成長―人的ネットワークの確立と連携の推進 (共著)
|
5.
|
2023
|
論文
|
明治期における東北地方「横貫鉄道」計画と渋沢栄一 : 陸羽電気鉄道と大船渡開港鉄道鉄業の設立計画を中心に 高崎商科大学紀要 (38),217-226頁 (単著)
|
6.
|
2023
|
論文
|
渋沢栄一の社会活動と田園都市会社の事業展開 千葉経済論叢 (68),209-232頁 (単著)
|
7.
|
2022
|
論文
|
地域における歴史的遺産の保存運動―北海道・丸瀬布地域における森林鉄道機関車「雨宮21号」の事例 明治大学国際日本学研究 15(1),61-75頁 (単著)
|
8.
|
2022
|
論文
|
地域における産業遺産の意義―赤沢自然休養林と赤沢森林鉄道を活用した地域課題の解決― 千葉経済論叢 (66),255-276頁 (単著)
|
9.
|
2022
|
論文
|
地方自治体による産業遺産の保存・活用-丸瀬布森林公園いこいの森造成と「雨宮21号」の動態保存- 弘前大学経済研究 (45),29-44頁 (単著)
|
10.
|
2022
|
論文
|
戦間期秩父鉄道の経営と労使関係-1932年7月の労働争議を手掛かりに- 明治大学社会科学研究所紀要 (61),17-33頁 (単著)
|
11.
|
2022
|
論文
|
首都圏の通期輸送対策 JRガゼット (81),42-43頁 (単著)
|
12.
|
2021/04
|
論文
|
いま学ぶ! 渋沢資本主義(6) 鉄道国有化支持に転じた真意 エコノミスト 99(15),72-73頁 (単著)
|
13.
|
2020/05
|
論文
|
大学生・外国人学生のための渋沢栄一ガイド はじめての渋沢栄一――探求の道しるべ―― 126-126頁 (単著)
|
14.
|
2020/03
|
論文
|
首都高速道路の整備と都市交通問題――首都高速道路2号線にみるオリンピック・レガシーの検討―― 1964年東京オリンピックと都市の交通――今にいきるオリンピック・レガシー 101-117頁 (単著)
|
15.
|
2019/10
|
論文
|
わが街に鉄道が通った日――秩父鉄道120周年の歩み―― ちちぶmagazine (3),70-73頁 (共著)
|
16.
|
2019/08
|
論文
|
高度成長期の鉄道と新幹線問題 年報首都圏史研究2018 (8),13-15頁 (単著)
|
17.
|
2019/07
|
論文
|
高松市「まちなかループバス」にみる地域公共交通の展開:バス運営主体としての商店街組織の意義 自治総研 (489) (単著)
|
18.
|
2019/03
|
論文
|
書評:永江雅和著『小田急沿線の近現代史』『京王沿線の近現代史』 経営史学 53(4),63-65頁 (単著)
|
19.
|
2019/01
|
論文
|
戦間期秩父鉄道の貨物輸送にみる諸井恒平と地方株主:秩父地域を中心に 渋沢研究 (31),3-22頁 (単著)
|
20.
|
2019/01
|
論文
|
書評:阿部武司編著『大原孫三郎:地域創生を果たした社会事業家の魁』 渋沢研究 (31),125-130頁 (単著)
|
21.
|
2019
|
論文
|
富岡市におけるAIデマンド交通の導入と既存交通事業者との共存 高崎商科大学紀要 (37),201-209頁 (単著)
|
22.
|
2018/12
|
論文
|
1960年代における東京モノレールの経営と技術改良:都市交通機関としてのモノレール普及の歴史的考察 弘前大学経済研究 (41),52-72頁 (単著)
|
23.
|
2018/09
|
論文
|
書評:関谷次博著『費用負担の経済学:地方公共交通の歴史分析』 鉄道史学 (36),78-80頁 (単著)
|
24.
|
2017/08
|
論文
|
埼玉中枢都市圏における都市交通問題:1980年代の業務核都市における都市計画と都市交通 人文社会科学論叢 (3),43-64頁 (単著)
|
25.
|
2017/03
|
論文
|
1980年代における浦和市都市モノレール構想:東部地域の「自立都市」計画を中心に さいたま市アーカイブズセンター紀要 (1),131-147頁 (単著)
|
26.
|
2016/09
|
論文
|
書評:老川慶喜著『井上勝:職掌は唯クロカネの道作に候』 経営史学 51(2),79-81頁 (単著)
|
27.
|
2016/03
|
論文
|
下北交通大畑線の開業と廃止にみる地域公共交通:高校生の通学輸送を中心に 立教経済学研究 69(5),73-94頁 (単著)
|
28.
|
2015/12
|
論文
|
くま川鉄道と沿線住民の協働による観光客誘致 運輸と経済 75(12),79-88頁 (単著)
|
29.
|
2015/12
|
論文
|
弘前電気鉄道の建設と国土開発計画 弘前大学経済研究 (38),90-109頁 (単著)
|
30.
|
2014/10
|
論文
|
弘南鉄道の経営と電化・延伸:終戦直後の地方私鉄 鉄道史学 3(2),3-16頁 (単著)
|
31.
|
2014/03
|
著書
|
公共交通を活用した中弘南黒地域活性化の研究 68-82頁 (共著)
|
32.
|
2014/02
|
論文
|
上武鉄道の設立活動と鉄道実務者 人文社会論叢社会科学篇 (31),115-129頁 (単著)
|
33.
|
2013/12
|
論文
|
戦前期弘南鉄道の経営展開と資金問題:昭和初期における鉄道経営 鉄道史学 (36),16-38頁 (単著)
|
34.
|
2013/04
|
著書
|
鉄道と地域の社会経済史 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(34件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 学歴
|
■ 教育上の業績
|
■ 主要学科目
|
■ 所属学会
|
■ 社会における活動
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 受賞学術賞
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 担当経験のある科目・講演等
1. |
都市・地域交通論(明治大学商学部)
|
2. |
外国専門書講読(明治大学商学部)
|
3. |
都市交通システム論(明治大学国際日本学部)
|
4. |
経営史(千葉経済大学)
|
5. |
産業史(千葉経済大学)
|
6. |
公共交通と地域社会(千葉経済大学)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|