(最終更新日:2025-03-31 21:13:29)
  サクライ サトミ   Sakurai Satomi
  櫻井 智美
   所属   明治大学  文学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2025/03 論文  『岩波講座 世界歴史』の編纂とモンゴル帝国・元朝史 歴史学研究 1059,14-20頁 (単著) 
2. 2025/03 論文  元代江南における粛政廉訪司の活動に関する初歩的考察 明治大学人文科学研究所紀要 92,97-113頁 (単著) 
3. 2024/03 論文  元代地方監察制度の研究を振り返る 明大アジア史論集 28,86-96頁 (単著) 
4. 2023/12 論文  済瀆廟祭祀補議―追悼蔡美彪先生 元史論叢 15 (単著) 
5. 2023/09 論文  宋元明移行期論の受容と唐宋変革論の相対化 論集 隋唐佛教社会とその周辺 323-344頁 (単著) 
全件表示(54件)
■ 学会発表
1. 2023/08/25 『事林広記』中的宋元時代(2023年中国元史研究会年会)
2. 2019/11/16 元代江南提刑按察司的設置(色目(回回)人与元代多元社会国際学術研討会曁2019年中国元史研究会年会)
3. 2018/08/26 元代鈞窯的生産与管理:従《元典章》<磁窯二八抽分>談起(文献・制度与史実:《元典章》与元代社会国際学術研討会暨2018年中国元史研究会年会)
4. 2017/10/14 『事林広記』中的正統(蔡美彪先生九十華誕元史学術研討会)
5. 2016/12/03 南海神廟祭祀をとおして見る元代の広州(第8回東アジア石刻研究会)
全件表示(23件)
■ 学歴
1. 1996/04~1999/03 京都大学 文学研究科 歴史文化学専攻 博士後期課程単位取得満期退学
2. 2002/03/25
(学位取得)
京都大学 博士(文学)
3. 1994/04~1996/03 京都大学 文学研究科 東洋史学専攻 修士課程修了 修士(文学)
4. 1990/04~1994/03 京都大学 文学部 史学科東洋史学専攻 卒業
■ 職歴
1. 2022/04~ 明治大学 文学部 専任教授
2. 2023/04~ 國學院大学 大学院 兼任講師
3. 2015/04~2016/03 国立中央研究院歴史語言研究所 訪問学者
4. 2009/04~2022/03 明治大学 文学部 専任准教授
5. 2008/09~2009/03 東京大学大学院 人文社会系研究科 非常勤講師
全件表示(10件)
■ 学内役職・委員
1. 2016/10/01~2019/03/31 明治大学 学生相談員
2. 2013/04/01~2014/03/31 明治大学 学生相談員
■ 教育上の業績
●教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1. 2016/04~ コミュニケーションペーパーの活用
●作成した教科書、教材、参考書
1. 2013/03/20 歴史からみる中国
■ 主要学科目
アジア史
■ 所属学会
1. 2004/07~ 内陸アジア史学会
2. 2022/04~ ∟ 理事
3. 2004/07~ 宋代史研究会
4. 2004/05 東方学会
5. 2004/04~ 駿台史学会
全件表示(15件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2022/03  元朝による中国統治組織の地域比較研究―地方都市制度・監察制度を中心に― 基盤研究(C) 
2. 2019/03~2024/03  日本静嘉堂所蔵宋元珍本文集整理与研究 国際共同研究 
3. 2015/04~2018/03  モンゴル帝国治下江南知識人の「中国」認識 基盤研究(C) 
4. 2014/04~2017/03  唐宋時代の「巡礼」と移動をめぐる社会史的研究 挑戦的萌芽研究 
5. 2011/11~2013/03  河南・山西地区の多民族融合社会史の研究―石刻史料による中国地方社会史解明の試み 基盤研究(B) (キーワード:モンゴル帝国,史料学,中国)
全件表示(7件)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 現在の専門分野
東洋史 (キーワード:中国,モンゴル帝国,元代,元朝,近世)