■ 著書・論文
1.
|
2012/12
|
著書
|
モース/ナシオン/ナショナリザシオン―産業デモクラシーをめぐって(『合理性の考古学―フランスの科学思想史』所収) 437-519頁 (共著)
|
2.
|
2012/10
|
著書
|
ミシェル・フーコーの真理観(『高校倫理からの哲学2 知るとは』所収) (共著)
|
3.
|
2012/07
|
著書
|
確率・リスクと合理性ー原発事故をめぐって(『高校倫理からの哲学ベッカン災害に向き合う』所収) 241-250頁 (共著)
|
4.
|
2011/09
|
著書
|
ミシェル・フーコー-近代を裏から読む (単著)
|
5.
|
2011/05
|
論文
|
現代社会における排除と分断 政治思想研究 (11),6-23頁 (単著)
|
6.
|
2011/04
|
著書
|
連続討論「国家」は、いまー福祉・市場・教育・暴力をめぐって (共著)
|
7.
|
2011/01
|
著書
|
支える-連帯と再分配の政治学 19-41頁 (共著)
|
8.
|
2010/10
|
著書
|
連帯の哲学I フランス社会連帯主義 (単著)
|
9.
|
2008/09
|
論文
|
監視と処罰の変貌 現代思想 36(13) (単著)
|
10.
|
2007/11
|
著書
|
デュルケム(『哲学の歴史8-社会の哲学18-20世紀』所収) 215-307頁 (共著)
|
11.
|
2007/08
|
著書
|
戦争から統治へ コレージュ・ド・フランス講義(『フーコーの後で』所収) (共著)
|
12.
|
2007/08
|
論文
|
連帯の哲学 青土社『現代思想』 35(11),100-117頁 (単著)
|
13.
|
2007/03
|
著書
|
「心は直観的統計学者か?-実験心理学における確率統計モデルの採用」(『社会調査と権力-〈社会的なもの〉の危機と社会学』所収) 139-157頁 (共著)
|
14.
|
2006/01
|
著書
|
カール・シュミットの「アメリカ帝国」論(『帝国論』所収) 113-143頁 (共著)
|
15.
|
2004/01
|
論文
|
Histoire de la pensee politique comme la guerre 明治大学『政経論叢』 (2) (単著)
|
16.
|
2004
|
論文
|
書評:渋谷望『魂の労働-ネオリベラリズムの権力論』
|
17.
|
2003/12
|
論文
|
戦争としての政治-1979年講義 青土社『現代思想』臨時増刊号 31 (単著)
|
18.
|
2003/11
|
論文
|
書評:広井良典『生命の政治学』
|
19.
|
2003/09
|
論文
|
一九七六年のフーコー 創文社『創文』 (457),5-9頁 (単著)
|
20.
|
2003/05
|
著書
|
フーコーの穴-統計学と統治の現在 (単著)
|
21.
|
2003/01
|
著書
|
「人間」の測り方-ポスト福祉国家と尺度(『親密圏のポリティクス』所収) (共著)
|
22.
|
2003
|
論文
|
「経済」「警察」(『哲学・思想翻訳語辞典』論叢社)
|
23.
|
2002/08
|
論文
|
GIS-空間を掌握する 青土社『現代思想』 30(11) (単著)
|
24.
|
2002/04
|
論文
|
M.ウォルツァー編『グローバルな市民社会に向って』(書評)
|
25.
|
2002/03
|
論文
|
『環境保護主義の時代』 (書評)
|
26.
|
2002/01
|
論文
|
柳内隆『フーコーの思想』(書評)
|
27.
|
2001/10
|
論文
|
酒井隆史『自由論』書評 いったい、「いまなにが起きているのか」
|
28.
|
2001/06
|
論文
|
関良徳『フーコーの権力論と自由論』(書評)
|
29.
|
2001
|
論文
|
金田耕一『現代福祉国家と自由』(書評)
|
30.
|
2000/11
|
論文
|
「社会問題」「貧困」(『政治学事典』)
|
31.
|
2000/08
|
論文
|
正しく測るとはどういうことか? 青土社『現代思想』 28(10),221-241頁 (単著)
|
32.
|
2000/07
|
論文
|
少子化社会の系譜-昭和30年代の「新生活運動」をめぐって- (財)家計経済研究所『家計経済研究』 47号(2000年夏号),36-43頁 (単著)
|
33.
|
2000/01
|
論文
|
リスクを細分化する社会 青土社『現代思想』 28巻1号,12頁 (単著)
|
34.
|
1999/06
|
論文
|
書評:マイケル・イグナティエフ『ニーズ・オブ・ストレンジャーズ』
|
35.
|
1999/05
|
著書
|
解説1.科学思想史としての本書の位置づけ(訳書『偶然を飼いならす』所収) (単著)
|
36.
|
1999/05
|
論文
|
偶然を飼いならす:統計学と第二次科学革命(翻訳) 木鐸社 353頁 (共著)
|
37.
|
1999/04
|
論文
|
ミシェル・フーコーにおける知と権力 情況出版『別冊情況』 1999.4月号別冊,12頁 (単著)
|
38.
|
1999/01
|
論文
|
ミシェル・フーコー『ミシェル・フーコー思考集成』(書評)
|
39.
|
1999
|
著書
|
偶然を飼いならす(翻訳)(共訳)
|
40.
|
1999
|
著書
|
正常な社会と正常な個人-エミール・デュルケムにおける統計学と生理学 19-62頁
|
41.
|
1998
|
論文
|
生のポリティクスと新しい権利 法哲学年報97『20世紀の法哲学』有斐閣
|
42.
|
1997
|
論文
|
19世紀の社会統制における<社会防衛>と<リスク> 青土社『現代思想』 25(3),164-171頁
|
43.
|
1997
|
論文
|
「コミットメント」「コミュニケーション」(岩波講座『共に生きる』)
|
44.
|
1996
|
著書
|
自由主義の統治能力-ミシェル・フーコーのオルド自由主義論 196-222頁
|
45.
|
1996
|
論文
|
ミシェル・フーコーの統治性研究 岩波書店『思想』 (870),77-105頁
|
46.
|
1996
|
論文
|
近代権力の複層性-ミシェル・フーコー『監獄の誕生』の歴史像 相関社会科学 5,13-29頁
|
47.
|
1995/05
|
論文
|
正常な社会と正常な個人-エミール・デュルケムにおける統計学と生理学- ハーヴェスト社相関社会科学有志編『ウェーバー・デュルケム・日本社会』 19-62頁 (単著)
|
48.
|
1994
|
論文
|
ジョン・ロールズ『正義論』フランス語版序文(翻訳)(共訳) みすず (385),2-12頁
|
49.
|
1994
|
論文
|
社会の動員(翻訳) 青土社『現代思想』 22(5),107-115頁
|
5件表示
|
全件表示(49件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 所属学会
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 受賞学術賞
|
■ 現在の専門分野
政治思想史/社会思想史, 現代思想(Contemporary Thought)
|
|