■ 著書・論文
1.
|
2009/07
|
論文
|
再編と多様化、または、新たな主体の発明――――王夫之研究の現状と課題 中国―社会と文化 (24),325-334頁 (単著)
|
2.
|
2009/01
|
論文
|
聖人と赤子のさきわう世界へ――羅近溪新論 明治大学教養論集 (443),51-75頁 (単著)
|
3.
|
2008/03
|
著書
|
始まりのない始めから終わりのない終わりへの道をどのように歩くかーー金岳霖と朱子学と20世紀の中国哲学 (共著)
|
4.
|
2008/03
|
論文
|
『論道』命題一覧 明治大学教養論集 430,9-20頁 (単著)
|
5.
|
2008/01
|
論文
|
この世界とこのような世界ーー金岳霖、「道」を論ず 明治大学教養論集 429,61-83頁 (単著)
|
6.
|
2006/01
|
論文
|
儒教の境界ー彼はなぜ『老子』を注解するのか 明治大学教養論集 400,141-162頁 (単著)
|
7.
|
2005/01
|
論文
|
諸物のろくろー「東西均開章」を読む(一) 明治大学教養論集 390 (単著)
|
8.
|
2004/09
|
論文
|
忘却された書物とその再生をめぐってーどのようにして『東西均』を開くか 明治大学教養論集 386,45-63頁 (単著)
|
9.
|
2004/01
|
論文
|
新たな三分法の世界―中国思想をいかに叙述するか 明治大学教養論集 375,59-92頁 (単著)
|
10.
|
2002/03
|
著書
|
「書物」 「文」 講談社『事典 哲学の木』 (共著)
|
11.
|
2001/07
|
著書
|
「命(朱熹の理解)」「 経世致用の学」 東京大学出版会『中国思想文化事典』 (共著)
|
12.
|
1997
|
論文
|
傅山とは誰か-「傅山全書」への序文 恵泉女学園大学人文学部紀要 9,1-17頁 (単著)
|
13.
|
1997
|
論文
|
救済と悪、または殺人 本 22(2),54-56頁 (単著)
|
14.
|
1996/06
|
論文
|
驚愕と夢みることの間に -王夫之『噩夢』「叙」注解 恵泉女学園大学人文学部紀要 8,1-16頁 (単著)
|
15.
|
1995/11
|
論文
|
井田の夢、時の力 -明末清初期の「井田」問題 学人 8,589-612頁 (単著)
|
16.
|
1995
|
論文
|
語られざるそして自ら語るものへ、または、曲線にモノサシをあてないためにー「主語のない言葉」を読むー 『西順蔵 人と学問』西順蔵著作集別巻 17-35頁 (単著)
|
17.
|
1993
|
論文
|
甦る朱子 中国哲学研究 5,1-42頁
|
18.
|
1991
|
論文
|
内部性の権利 -ブラック『王夫之の哲学思想における人間と自然』を読む- 中国-社会と文化 6,204-213頁
|
19.
|
1991
|
論文
|
河図洛書の問題圏 -図・象数・王夫之- 東方学 81,87-101頁
|
20.
|
1990
|
論文
|
傅山のために -傅山論序説- 中国哲学研究 1,58-81頁
|
21.
|
1987
|
論文
|
王船山の詩論をめぐって 日本中国学会報 39,193-206頁
|
22.
|
1986/06
|
論文
|
王船山における「思」概念の思想的射程をめぐって -『読四書大全説』を中心に- 中国-社会と文化 1,39-55頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(22件)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 所属学会
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 現在の専門分野
|