| スズキ ヒデヒコ
            SUZUKI Hidehiko 鈴木 秀彦 所属 明治大学 理工学部 職種 専任准教授 | |
| 研究期間 | 2009~2011 | 
| 研究課題 | ライダーを活用した中層・超高層大気結合の協同観測-乱流圏界面の解明に向けて- | 
| 実施形態 | 科学研究費補助金 | 
| 研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 | 
| 研究種目名 | 基盤研究(B) | 
| 科研費研究課題番号 | 21340141 | 
| キーワード | 中間圏界面, 可搬型, 光電波観測, 共鳴散乱, ライダー, 中間圏下部熱圏 | 
| 代表者 | 中村 卓司 | 
| 連携研究者 | 坂野井 和代, 川原 琢也, 柴田 泰邦, 佐藤 薫, 堤 雅基, 冨川 喜弘, 北原 司, 鈴木 秀彦 | 
| 概要 | ライダーを中心に光学・電波観測を組み合わせた地上観測で下部熱圏の力学的諸現象を解明したとともに、さらに高度を上げて乱流圏界面の物理を明らかにできるように、移動用のコンテナラボを開発し共鳴散乱ライダーを設置して信楽MUレーダーサイトでの移動観測を行い、Ca+がスポラディックE層とともに増大することを観測した。また多波長発振可能なレーザの開発も行い、今後の高高度観測への道を開いた。 |