ツジ マサヒロ
Tsuji Masahiro
辻 昌宏 所属 明治大学 経営学部 職種 専任教授 |
|
研究期間 | 2012/04~2014/03 |
研究課題 | 英文学およびイタリア文学におけるオペラ・リブレットの韻律と音楽表現の相関性 |
実施形態 | 個人研究 |
研究委託元等の名称 | 明治大学人文科学研究所 |
研究種目名 | 個人研究第1種 |
キーワード | リブレット、韻律、音楽表現 |
代表分担区分 | 研究代表者 |
代表者 | 辻 昌宏 |
概要 | オペラのリブレットにおける作曲家とリブレッティスタ(脚本家)の関係について、どんな問題が生じるかは複雑だがその1つに韻律という言語表現とそれに作曲家がどう向き合い、どういう音楽表現を与えるかという問題がある。作曲家とリブレッティスタが絡む問題には他に検閲の問題がある。各国文学とリブレットの関係ではイタリア文学の中のトルクヮート・タッソの『解放されたエルサレム』を取り上げ、そこからヘンデルの《リナルド》とロッシーニの《アルミーダ》が生まれたことを論じた。20世紀の英詩人であるW.H.オーデンとチェスター・カールマンが共作でリブレットを書いた《放蕩者のなりゆき》とベンジャミン・ブリテンのオペラ《ルクレティアの陵辱》を取り上げた。 |