コバヤシ マサヒト
KOBAYASHI Masahito
小林 正人 所属 明治大学 理工学部 職種 専任教授 |
|
研究期間 | 2008~2009 |
研究課題 | 地盤・杭・建物連成系一体解析による杭頭免震建物のモード連成作用と制御に関する研究 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 若手研究(B) |
科研費研究課題番号 | 20760380 |
キーワード | 建築構造・材料, 積層ゴム端部回転, 耐震, 水平剛性評価, 構造工学・地震工学, 杭基礎, P-δ効果, 動的相互作用, 免震, 杭頭免震, 免震構造, 地盤工学, 振動モード, モード連成作用, 杭頭免震構造 |
代表分担区分 | 研究代表者 |
代表者 | 小林 正人 |
概要 | 杭基礎で支持された免震建物においても、中間層免震構造と同様にモード連成作用による応答増幅が生じる。しかし、その増幅量は小さく、動的相互作用の影響も小さいので、従来通りの設計法で対応可能である。また、杭頭免震構造において、基礎簡略化により、積層ゴム端部に回転が生じる場合、回転が生じない場合に対して80%程度に剛性が低下するため、それによる変形量の増大に注意が必要となる。 |