|
ヤナガ マサオ
YANAGA MASAO
弥永 真生 所属 明治大学専門職大学院 明治大学会計専門職研究科 職種 専任教授 |
|
| 研究期間 | 2025/06~2028/03 |
| 研究課題 | 公的監督と私団体によるサンクション |
| 実施形態 | 科学研究費補助金 |
| 研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
| 研究種目名 | 挑戦的研究(萌芽) |
| 科研費研究課題番号 | JP25K21886 |
| キーワード | 専門職業人団体, サンクション, 公的監督, 自主規制 |
| 代表者 | 弥永 真生 |
| 概要 | 弁護士、公認会計士などの専門職業人に対する公的監督は多くの国で行われているが、他方、それぞれの専門職業人団体もその会員に対して、法令または当該団体の規則等違反に対するサンクションを加えることが見受けられる。そこで、日本における沿革及び現状を把握する一方で、アメリカ合衆国、連合王国、カナダ、フランス及びドイツにおける状況を調査し、日本の制度に対する示唆を得ようとするものである。この研究課題は公法と私法の両面から、公的監督の対象とされている業務についての公的監督当局と私団体によるサンクションの役割分担または私団体によるサンクションの許容性とその限界について明らかにすることを目指している。 |