スギヤマ シンペイ
SUGIYAMA SHIMPEI
杉山 晋平 所属 明治大学 文学部 職種 専任准教授 |
|
研究期間 | 2020/04~2024/03 |
研究課題 | 保護者によるエデュケーショナル・マルトリートメントの生起・維持メカニズムの解明 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 基盤研究(B) |
科研費研究課題番号 | JP20H01767 |
キーワード | 教育ネグレクト, メカニズム, 背景要因・メカニズムの解明, 教育の名の下に行われる人権侵害, エデュケーショナル・マルトリートメント, マルトリートメント, 保護者, リスク要因, 消失・改善要因, 教育虐待, 背景要因 |
代表分担区分 | 研究分担者 |
代表者 | 大西 将史 |
概要 | 近年,教育熱心な親や教師による子どもの受忍限度を超える強制的な教育行為としてエデュケーショナル・マルトリートメント(Educational Maltreatment: EM)という概念が提起され,問題行動や精神疾患,自己肯定感の低さ,学びからの逃走といった大きな問題をもたらすことが指摘されている。本研究では,保護者に焦点を当て,現代日本社会におけるEMの危険因子及び保護因子の同定を通してEMの生起・維持メカニズムの解明を行うことを目的とする。心理学,社会学,教育学の研究者の協同により,アセスメントツールの開発・現象の統計モデル化,背景にある社会文化的特徴の明確化という多層的な問題に取り組む。 |