タカヤマ ユウジ
TAKAYAMA Yuji
髙山 裕二 所属 明治大学 政治経済学部 職種 専任教授 |
|
研究期間 | 2015/04~2018/03 |
研究課題 | ポスト革命期フランスにおける「行政の専制」の生成とその構造の思想史的研究 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 若手研究(B) |
科研費研究課題番号 | 15K16988 |
キーワード | フランス第二帝政, ポピュリズム, サン=シモン主義, ミシュレ, ルイ=ナポレオン, 市民宗教, クレディ・モビリエ, デモクラシー, 第二帝政, ミシェル・シュヴァリエ, ナポレオン3世, 経済保守, トクヴィル, 行政の専制, ボナパルティズム, 専制 |
代表者 | 高山 裕二 |
概要 | 本研究は、民主主義諸国に生じる専制としての「行政の専制」の構造を理論と実例の両面から分析した。具体的には、フランス第二帝政下で書かれたアレクシ・ド・トクヴィルの『アンシャン・レジームと革命』(1856年)とその草稿を分析するとともに、ナポレオン3世の政策とその理念を考察した。 その成果として、民主的な権力の集中が生じるのは、政治制度(大統領制)や行政組織(官僚制)と同時に、あるいはそれ以上に、経済状況とその政策によるところが大きいことを明らかにした。特に、それが従来言われてきたような財政出動型ではなく(あるいはそれと両立するかたちで)経済自由型になりうることを理論的・実証的に解明した。 |