| 
            スズキ ヒデヒコ
            SUZUKI Hidehiko
           鈴木 秀彦 所属 明治大学 理工学部 職種 専任准教授  | 
      |
| 研究期間 | 2021/04~2025/03 | 
| 研究課題 | 静止軌道衛星ひまわりを活用した夜光雲の特性量推定と地上光学連携観測による検証 | 
| 実施形態 | 科学研究費補助金 | 
| 研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 | 
| 研究種目名 | 基盤研究(B) | 
| 科研費研究課題番号 | 21H01144 | 
| キーワード | 静止軌道気象衛星ひまわり, 極中間圏雲, 分光器, 夜光雲, ライダー | 
| 代表者 | 津田 卓雄 | 
| 概要 | ひまわり全球輝度データを活用し, データ解析と数値シミュレーションによって, 夜光雲の特性量 (粒径分布, 追跡風速) を推定する手法を開発する. その際, 地上光学観測 (ライダー観測, 分光器観測) による関連データを参照しながら推定手法の検証・評価を通じて科学探究に耐え得る定量的な夜光雲特性量の推定手法を確立していく. そして, 定常的なひまわりデータに準リアルタイムで特性量計算のデータ処理を適用してウェブサイトで情報公開する一連のパイプラインを構築することで, 夜光雲の定量観測を通じて地球温暖化現象の一端である超高層寒冷化を定常監視するシステムを完成させる. |