スギヤマ シンペイ
SUGIYAMA SHIMPEI
杉山 晋平 所属 明治大学 文学部 職種 専任准教授 |
|
研究期間 | 2022/04~2027/03 |
研究課題 | 地域学習の構造に関する実証的研究:Community Storyの編集に着目して |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 基盤研究(B) |
科研費研究課題番号 | JP23K22229 |
キーワード | 自治, クロノトポス, 集合的記憶, 地域学習, コミュニケーション記憶, 時間と物語, 記憶, 社会運動, メモリー・スタディーズ, コミュニティ・ストーリー, 文化的記憶, 社会教育実践, 民衆意識, 地域社会教育, ミメーシス, Community Story, 物語, コミュニティ・ストーリーズ, 限界状況 |
代表分担区分 | 研究分担者 |
代表者 | 宮崎 隆志 |
概要 | コミュニティ・ストーリー(CS)は地域の民衆意識の根底をなすものであり、地域づくりの起動力として作用する。それを自治的に再編集することが、住民が歴史的時間の主体となる条件でもある。この研究では全国の事例(東近江市・旧西土佐村等)に即して、地域の社会運動と図書館・公民館等の地域社会施設の実践が、CSの自治的編集として作用する条件とメカニズムを明らかにする。 |