オオタニ トモコ
OHTANI TOMOKO
大谷 智子 所属 明治大学 総合数理学部 職種 助教 |
|
研究期間 | 2014/04~2017/03 |
研究課題 | 無意識な微小頭部運動は音空間感性知覚に影響を及ぼすか |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 挑戦的萌芽研究 |
科研費研究課題番号 | 26540093 |
キーワード | 聴覚ディススプレイ, 臨場感, 音像定位, 運動知覚, 感性知覚, 頭部回転, 音空間知覚, 高次感性, 迫真性, 多感覚知覚, 聴覚ディスプレイ, 頭部運動, マルチモーダル |
代表分担区分 | 研究分担者 |
代表者 | 鈴木 陽一 |
概要 | その結果,3次元聴覚ディスプレイを用い頭部回転中に音源の位置をわずかに移動させ,その検知限を測定したところ, 検知限が静止時より上昇すること,かつ,この上昇が頭部回転運動の速度に依存しないとの興味深い結果が得られた。さらに,同様の現象は,バーチャル環境のみならず,実音源を用いた環境でも観測された。これらの結果は,微少な頭部運動の影響が音空間情報の知覚精度と感性評価では異なる特性を持つことを強く示唆するものである。 |