オオグス エイゾウ
Ogusu Eizo
大楠 栄三 所属 明治大学 法学部 職種 専任教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1999/03 |
形態種別 | 大学・研究所紀要 |
標題 | クラリンの批評概念「典型的なるモノlo típico」について―クラリンの『現実のイリュージョン』とは何か?(第二部)― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 言語・文化・コミュニケーション |
巻・号・頁 | (22),16-30頁 |
概要 | クラリンは「典型」という概念を用いて数多くの文芸批評を展開している。従来「典型」は風俗主義的な概念,すなわち類型ないし平均として解釈されてきた。しかし,クラリンの「典型的なるモノ」のありようは一様ではない。とくに1880年以降の彼が擁護した「典型」の場合,マルクス主義文学が主張するような個と類を弁証法的に統合した[歴史的に意義深い]形象として捉えるべきである。よって,クラリンの擁護する「典型」は,典型化のプロセスに第三の言説が介在するため,現実には存在しないが「ありえそうな]形象を創出する可能性を孕むことになり,1880年代のクラリンがオルテガ(1925)美学へ向けて大きく踏み出していたと見做し得るのである。 |
ISSN | 0911-7229 |