| 
            カツタ タダヒロ
            KATSUTA Tadahiro
           勝田 忠広 所属 明治大学 法学部 職種 専任教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2006/01 | 
| 形態種別 | 学術雑誌 | 
| 標題 | 原子力発電の経済性に関する考察―1999年と2003年の政府試算の検証― | 
| 執筆形態 | 共著(筆頭者) | 
| 掲載誌名 | 公益事業研究 | 
| 巻・号・頁 | 58(1(通巻155号)),1-12頁 | 
| 著者・共著者 | 鈴木利治 | 
| 概要 | 総合資源エネルギー調査会の原子力部会と電気事業分科会が、それぞれ1999年と2003年に行った発電コスト比較の報告書を検証した。公的に入手可能なデータを試算条件に用いた場合、原子力発電はLNGや石炭火力よりも高い発電コストになることが分かった。設備利用率80%、運転年数40年の場合で、原子力:5.7円/kWh、LNGと石炭:4.9円/kWhという結果となった。 |