イワサキ ヤスナガ
IWASAKI YASUNAGA
岩崎 泰永 所属 明治大学 農学部 職種 専任教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2012 |
形態種別 | その他 |
標題 | 移動栽培装置を利用したイチゴの高密植栽培に適した栽培ベッドの間隔と養水分供給方法の検討 |
執筆形態 | その他 |
掲載誌名 | 園芸学研究 |
出版社・発行元 | 園芸学会 |
巻・号・頁 | 11(1),49-57頁 |
著者・共著者 | 岩﨑 泰永, 吉田 千恵, 漆山 喜信, 吉田 啓孝, 斉藤 貞文, 山本 聡史, 林 茂彦, 池田 英男, 池田 敬 |
概要 | 平面的に縦横2方向に栽培ベッドを移動させる移動栽培装置を利用したイチゴの高密植栽培の確立を目指して,3つの実験を行った.実験1では養水分供給方法を検討し,底面給液に補助的に地上給液を組み合わせることによって,地上給液と同等の果実収量が得られることを明らかにした.実験2では,栽培ベッドの間隔を検討し,0.50 mが適することを明らかにした.実験1および2の結果を反映して,縦10.8 m × 横9.6 mの規模で移動栽培装置を試作し,'章姫','もういっこ'および'とちおとめ'の3品種を供試して,2008年9月~2009年5月まで栽培を行い,慣行高設栽培で栽培した場合と果実収量を比較した結果,'もういっこ'と'とちおとめ'は,移動栽培と慣行高設栽培で差がなかった.これらの結果から,平面的に縦横2方向に栽培ベッドを移動させる移動栽培装置を用いたイチゴ高密植栽培では,栽植株数を慣行高設栽培の約2倍に高めて,単位面積当たりの果実収量を約2倍とできる可能性が示された.<br> |
DOI | 10.2503/hrj.11.49 |
ISSN | 1347-2658 |
NAID | 130004938725 |
PermalinkURL | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010815388 |