|
ツジ マサヒロ
Tsuji Masahiro
辻 昌宏 所属 明治大学 経営学部 職種 専任教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2010/12 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | イタリア国民国歌の形成−自由主義期の国家と社会 |
| 執筆形態 | 共著(筆頭者以外) |
| 出版社・発行元 | 日本経済評論社 |
| 巻・号・頁 | イタリア現代詩への突破口 237-260頁 |
| 担当範囲 | 第10章イタリア現代詩への突破口ーカルドゥッチ、パスコリから黄昏派へ |
| 著者・共著者 | 北村暁夫、小谷眞男他 |
| 概要 | 「第10章イタリア現代詩への突破口ーカルドゥッチ、パスコリから黄昏派へ」pp.237-260 を単独執筆した。イタリア国家成立時の文学の三大潮流から説き起こし、カルドゥッチによるギリシア・ラテン詩韻律の復活、パスコリのフォのシンボリズムをへて、ダンヌンツィオが華々しく登場し、それに対する反動から黄昏派が出現して詩語を革新した経緯を詳述した。 |