|
サクライ サトミ
Sakurai Satomi
櫻井 智美 所属 明治大学 文学部 職種 専任教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2022/01 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 論点・東洋史学―アジア・アフリカへの問い158 |
| 執筆形態 | 共著(筆頭者以外) |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | ミネルヴァ書房 |
| 巻・号・頁 | 120,121,124-125頁 |
| 総ページ数 | 378 |
| 担当範囲 | 漢語文化―漢字文化はどこまで広がったのか、宋元代の多民族社会―戸籍・民族区分やどんな社会的意味を持ったのか |
| 著者・共著者 | ◎吉澤誠一郎 (監修), 石川博樹 (編集), 太田 淳 (編集), 太田信宏 (編集), 小笠原弘幸 (編集), 宮宅 潔 (編集), 四日市康博 (編集), 櫻井智美 |