|
シバサキ レイジロウ
SHIBASAKI Reijirou
柴﨑 礼士郎 所属 明治大学 総合数理学部 職種 専任教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2014/11 |
| 形態種別 | 国際会議議事録 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | "On the grammaticalization of the thing is and related issues in the history of American English" (De Gruyter Mouton) |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | Studies in the History of the English Language VI (De Gruyter Mouton, TiEL) |
| 出版社・発行元 | De Gruyter Mouton |
| 担当範囲 | pp. 99-122 |
| 著者・共著者 | Eds: Michael Adams, Robert D. Fulk and Laurel J. Brinton |
| researchmap用URL | https://www.degruyter.com/document/doi/10.1515/9783110345957.99/pdf |