オオグス エイゾウ
Ogusu Eizo
大楠 栄三 所属 明治大学 法学部 職種 専任教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2009/09 |
形態種別 | 大学・研究所紀要 |
標題 | 書き出し風景描写のレトリック―パルド=バサン『母なる自然』(1887)―(前篇) |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 国際関係・比較文化研究 |
巻・号・頁 | 8(1),71-99頁 |
概要 | パルド=バサンの初期小説第6作『母なる自然』(1887)は,作中人物の登場しない降雨の描写で始まっている。この純粋な風景描写は,「見つめる人」が設定されない上下2分割の構図という点で,彼女のどの作品とも著しく異なる書き出しである。従来の研究で本小説のモデルとして次の3作品が挙げられてきた――『ムーレ神父のあやまち』(1875),『ポールとヴィルジニー』(1788),『ダフニスとクロエー』(3C)。書き出しの風景描写はどの作品に依拠したものなのか。この考察によって,1880年代中葉にパルド=バサンが目指していた小説美学,すなわち,同時代(自然主義)への同調なのか,一世代前(ロマン主義)への懐古なのか,それとも古典(ギリシア・ローマ文化)への憧れなのかを伺い知ることができる。紙幅の関係から,「前篇」はゾラの小説との比較検証までとなった。 |
ISSN | 1348-1231 |