ミツバヤシ ヒロシ
Mitsubayashi Hiroshi
三林 宏 所属 専門職大学院 グローバル・ビジネス研究科 職種 専任教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2013/02 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 強行法・任意法でみる民法 |
執筆形態 | 共著(筆頭者以外) |
出版社・発行元 | 日本評論社 |
巻・号・頁 | 「民法総則の概説」ほか 10-12,38-40,218-226頁 |
著者・共著者 | 編著:椿寿夫 |
概要 | 民法典の各条文は、特約でその適用を排除できるかという観点から114 項目に分けて検討したもので、そのうち、民法総則の概説、当事者(合意)・慣習の順位関係と強行法規性、諾成的消費貸借の特約、賃借権・借地権の存続期間特約、不動産賃借権の対抗要件の不要・変更特約の5項目について検討した。 |