| ムラタ キヨシ
            Kiyoshi Murata 村田 潔 所属 明治大学 商学部 職種 専任教授 | |
| 発表年月日 | 2024/11/17 | 
| 発表テーマ | コンピューティングにおける「責任」:人工知能システムの進展を踏まえて | 
| 会議名 | 経営情報学会2024年全国研究発表大会 | 
| 主催者 | 経営情報学会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 国名 | 日本 | 
| 開催地名 | 西南学院大学 | 
| 開催期間 | 2024/11/16~2024/11/17 | 
| 発表者・共同発表者 | 村田潔 | 
| 概要 | 機械学習ベースの人工知能(AI: Artificial Intelligence)システムの挙動に関する予測不可能性と制御困難性は,コンピューティングにおける責任所在のあいまいさを助長し,「責任の空白」をもたらそうとしている。これに対処することは情報通信技術(ICT: Information and Communication Technology)への依存が進む現代社会における社会的急務であるといえる。本研究は,責任概念に関する既存研究に基づいてコンピューティングにおける責任の回復を実現するための新たな責任概念として「積極的説明責任」を提案するとともに,コンピューティングにおける責任主体としての個人と組織のあり方を考察し,さらには責任主体としてのAI 人工物の可能性について議論する。 |