ヒラヤマ マキ
HIRAYAMA MAKI
平山 満紀 所属 明治大学 文学部 職種 専任教授 |
|
項目区分 | 教育方法の実践例 |
期間 | 2011/04~ |
事項 | 東日本大震災・津波・原発事故被災地の復興活動、地域振興活動(明治大学) |
概要 | 東日本大震災で壊滅的被害を受けた、特に岩手県大船渡市には2011年7月より、福島県新地町には2012年8月よりゼミの学生たちとともに復興活動に関わっている。大学で被災と復興について調べ、考え、もっとも必要とされる効果的な活動を2018年段階において7年間にわたっておこなっている。2015年からは、復興から地域振興に重点を移し、地域資源である大船渡の「椿」の利活用のための諸活動に学生と注力してきた。学生にとっても、問題の山積みである被災地で多様な深い社会経験をつみ、問題解決型の活動を多くおこなえたことは、非常に教育的効果を上げたと言え、被災地復興にも貢献できたと言える。平山は全体にわたって指導をしている。 |