photo
    (最終更新日:2025-04-15 13:58:00)
  ウエノ カナコ   Ueno Kanako
  上野 佳奈子
   所属   明治大学  理工学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2025/03 論文  保育・学校施設の音環境計画概論 日本音響学会誌 81(3) (単著) 
2. 2025/03 論文  子どもの音への関心を誘発させる取り組みの事例 日本音響学会誌 81(3) (共著) 
3. 2023/11 論文  オープンプラン小学校における音環境への意識を誘う学習活動の提案 日本音響学会誌 79(11),545-547頁 (共著) 
4. 2023/10 論文  落ち着ける環境(コーナー)づくりの工夫 保育の友 13-15頁 (単著) 
5. 2023/09 論文  保育・教育施設の音環境 げ・ん・き (199),82-89頁 (単著) 
全件表示(132件)
■ 学会発表
1. 2025/03/17 2つのBoSC再生室を用いた3Dオーディオ受聴システムの構築-聴取体験の共有と会話の効果の検討-(日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会)
2. 2025/03/17 小学校の普通教室における吸音材設置の効果に関する検討(日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会)
3. 2025/03/17 感覚特性に配慮した音環境調整に関するワークショップの実践(日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会)
4. 2025/03/04 感覚過敏の子どもの集団への参加を促す小空間活用の試み②(日本発達心理学会第36回大会)
5. 2024/12 石川県立図書館の音環境の計画と調査(日本音響学会建築音響研究会)
全件表示(342件)
■ 学歴
1. 2003/02 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 博士課程 博士(工学)
2. 1998/04~1999/05 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 博士課程中退
3. 1996/04~1998/03 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 修士課程修了 修士(工学)
4. 1992/04~1996/03 東京大学 工学部 建築学科 卒業 学士
■ 職歴
1. 2016/10~ 明治大学 理工学部 専任教授
2. 2012/04~2023/03 慶應義塾大学 理工学部 非常勤講師
3. 2014/04~2016/03 東京電機大学 未来科学部 非常勤講師
4. 2010/04~2016/09 明治大学 理工学部 専任准教授
5. 2008/04~2010/03 明治大学 理工学部 専任講師
全件表示(9件)
■ 教育上の業績
●教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1. 2008/04~2009 実大建築環境体験装置の開発・製作
2. 2008/04~ 感覚的理解を重視した授業の実施
3. 2003/04~2010 音響現象の可視化・可聴化に関するデモンストレーションツールの開発、情報収集、公開
●作成した教科書、教材、参考書
1. 2023/03 住まいの環境論
2. 2018/09 光と音の建築環境工学
●実務教育についての特記事項
全件表示(9件)
■ 主要学科目
建築音環境,建築光環境,建築環境概論
■ 所属学会
1. 1996/04~ 日本建築学会
2. 2023/04~2025/03 ∟ 音環境運営委員会 委員
3. 2009/04~2025/03 ∟ 室内音響小委員会 委員/幹事/主査
4. 2006/10~2025/03 ∟ 環境心理小委員会 委員
5. 2021/08~2023/12 ∟ 建築雑誌 編集委員
全件表示(37件)
■ 社会における活動
1. 2025/04~2028/03 東京都公害審査会委員
2. 2020/10~2026/09 日本学術会議連携会員
3. 2024/07~2025/03 日比谷公園再生整備事業アドバイザー
4. 2023/03~2026/03 都立日比谷公園大音楽堂再整備事業事業者選定委員会委員
5. 2021/03~2027/02 中央環境審議会臨時委員(大気・騒音振動部会所属臨時委員)
全件表示(29件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/09~2024/09  学校教室における音環境改善のための吸音や拡声による効果の検証のための予備調査 企業からの受託研究 
2. 2023/04~2024/03  コンサートホールの天井反射板の音響効果に関する研究 企業からの受託研究 
3. 2023/04~2024/03  多様な活動空間を内包する小学校校舎の音環境計画に関する研究 企業からの受託研究 
4. 2023/04~2026/03  発達障害の感覚特性に配慮した社会生活環境の整備に向けた研究 基盤研究(B) 
5. 2023/04~2026/03  音環境を活かした療育実践の探求:実践者との協働によるアクションリサーチ 基盤研究(C) 
全件表示(27件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2008/03 千葉市立美浜打瀬小学校(日本建築学会作品集)
■ 受賞学術賞
1. 2009/05 日本建築学会2009年作品選奨
2. 2004/06 日本人工知能学会2003年度研究会優秀賞
3. 2001/02 日本科学技術連盟多変量解析シンポジウムベストプレゼン賞
4. 2000/03 日本音響学会 粟屋潔学術奨励賞
5. 2024/09 日本音響学会 日本音響学会第29回(2024年秋季研究発表会)学生優秀発表賞 (博物館における音刺激の抽出と印象評価―センサリーマップ作成に向けた検討―)
全件表示(8件)
■ 現在の専門分野
建築環境・設備(Building Science and Building Equipment) (キーワード:建築音響,環境心理)