(最終更新日:2023-03-06 12:57:02)
  サトウ チエ   SATO Chie
  佐藤 智恵
   所属   明治大学  法学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2022/12 論文  The Necessity of a Global Legal Framework for Protection of Marine Biodiversity in Areas Beyond National Jurisdiction: Could the BBNJ Agreement Provide the Basis for an Integrated Framework? Max Planck Yearbook of United Nations Law, Volume 25 (2021) pp.584-624 (単著) 
2. 2022/09 著書  EU政策法講義   (共著) 
3. 2022/02 論文  Brexit後の漁業 EU法研究 (11),59-82頁 (単著) 
4. 2021/11 著書  EU海洋環境法   (単著) 
5. 2020/12 論文  Effective protection of marine living resources in Asia Pacific Region –
What can we learn from the EU experience?” Chinese (Taiwan) Yearbook of International Law and Practice  (単著) 
全件表示(20件)
■ 学会発表
1. 2020/06 Influence of EU legal framework for protection of marine environment over third countries and international Law making(1 ST WORKSHOP OF THE UACES RESEARCH NETWORK "The role of Europe in global challenges: Climate change and Sustainable Development")
2. 2020/05 Necessity of Global Legal Framework for Protection of Marine Environment and the Role of Due Diligence and Effective Implementation of Rule of Law(Ninth Annual Cambridge International Law Conference)
3. 2019/07 BREXITとEUの漁業政策(特別研究会ミニ・シンポ「イギリス離脱(Brexit)を法的観点から議論する」)
4. 2019/05 Effective Protection of Marine Living Resources in Asia Pacific Region – What Can We Learn from the EU Experience?(ILA-ASIL Asia-Pacific Research Forum)
5. 2018/07 EU環境法のチャレンジー国家管轄権外区域における海洋環境保護と予防原則(一橋EU法研究会)
全件表示(12件)
■ 学歴
1. 一橋大学 法学部 法律学科 卒業
2.
(学位取得)
一橋大学 学士
3. マールブルク大学 法学研究科 公法・国際法 修士課程修了
4. 一橋大学 法学研究科 国際関係 修士課程修了 法学修士
5.
(学位取得)
Philipps-Universitat Marburg Magistra legum (LL.M.)
全件表示(6件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/04~2022/03  EU海洋環境法 研究成果公開促進費 学術図書 
2. 2021/04~2024/03  EU海洋環境法のチャレンジー洋上風力発電の推進と海洋環境の保護 基盤研究C (キーワード:EU海洋環境法、国連海洋法条約、統合的海洋利用計画、洋上風力発電)
3. 2018/04~  既存の海洋法秩序への挑戦ー国家管轄権外区域における海洋環境の保護 基盤研究C (キーワード:EU海洋環境法、海洋法、領海、BBNJ、予防原則、海洋保護区、海洋遺伝資源、履行確保)
4. 2015/10~2018/03  グローバル化する国際社会における実効性ある海洋法秩序の構築―EU海洋環境法の示唆 基盤研究C (キーワード:EU海洋環境法、海洋法、国家管轄権、履行確保制度)
5. 2015/04~2016/03  グローバル化す る国際社会にお ける実効性 ある海洋環境保護法―EU法 を例 として 競争的資金等の外部資金による研究 (キーワード:EU海洋環境法、海洋汚染、EU法の影響、汚染者負担原則、予防原則)
全件表示(6件)
■ 委員会・協会等
1. 2020/04/01~2023/03/31 国際問題研究所「外交・安全保障調査研究プロジェクト」「米中覇権競争下の日欧連携」研究会 委員
2. 2009/11/14~2015/11/29 日本国際経済法学会 会計副主任