1.
|
2015/06
|
論文
|
The hidden abode of network orchestration:The case of de-legitimated diesel cars in Japan Industrial Marketing Management 49,pp.15-21 (共著)
|
2.
|
2014/02
|
論文
|
両手利き組織研究のミクロ基礎 明大商学論叢 96(2),1-19頁 (共著)
|
3.
|
2013/01
|
著書
|
マーケティング (共著)
|
4.
|
2012/05
|
論文
|
Brand as a Frame: Premium Brand Consumption by the Working Class in Japan Proceedings of the 37th Macromarketing Conference, Freie Universtat, Germany pp.490-494 (共著)
|
5.
|
2011/03
|
論文
|
経営戦略論のフロンティア マネジメント・ジャーナル(神奈川大学国際経営研究所) (3),21-38頁 (単著)
|
6.
|
2011/02
|
論文
|
An Analysis of SME’s Position in Japanese Business Markets and the Implications for CEE Proceedings of the 19th Annual Conference on Marketing and Business Strategies for Central & Eastern Europe pp.219-229 (共著)
|
7.
|
2009/03
|
論文
|
ダイナミック・ケイパビリティ研究の現状と課題 明大商学論叢 91(3),69-87頁 (単著)
|
8.
|
2007/03
|
著書
|
戦略的SCMケイパビリティ 31-41頁 (共著)
|
9.
|
2007/03
|
論文
|
ケイパビリティとしての事業システム 明大商学論叢 89(2),25-40頁 (単著)
|
10.
|
2005/03
|
論文
|
ネオ・チャネル論の系譜と多元的ネットワーク組織の役割 明治大学商学研究所『明大商学論叢』 87(1-4),37-61頁 (単著)
|
11.
|
2005/03
|
論文
|
マーケティング・チャネル研究とサプライチェーン・マネジメント 明治大学商学研究所『明大商学論叢』 87(特別),13-31頁 (単著)
|
12.
|
2003/06
|
著書
|
『企業倫理学 3-雇用と差別/競争と情報』(共訳)(トム・L・ビーチャム、ノーマン・E・ボウイ編)
|
13.
|
2002/02
|
論文
|
戦略的マーケティング研究の理論的基礎 明治大学商学研究所『明大商学論叢』 84(1),93-110頁 (単著)
|
14.
|
2001/09
|
論文
|
マーケティング戦略論の進化と総合 中小企業診断協会『企業診断』 48(9),46-53頁 (単著)
|
15.
|
2001/02
|
論文
|
取引関係の形態とガバナンスの視角 明治大学商学研究所『明大商学論叢』 83(2),191-212頁 (単著)
|
16.
|
2000/01
|
論文
|
取引コストと流通における協調メカニズムの選択 明治大学商学研究所「明大商学論叢」 82(1),131-157頁 (単著)
|
17.
|
1999/04
|
著書
|
ニューベンチャー戦略(共訳)(カール・H・ヴェスパー著)
|
18.
|
1998/12
|
著書
|
新訂流通総論 (共著)
|
19.
|
1998/11
|
著書
|
「市場駆動型の戦略」(共訳)(ジョージS.デイ) 442(369-415)頁
|
20.
|
1998/11
|
著書
|
市場駆動型の戦略 (共著)
|
21.
|
1996
|
論文
|
競争優位の源泉をめぐって 明治大学商学研究所「商学論叢」 78(1,2,3),39-64頁 (単著)
|
22.
|
1996
|
論文
|
組織学習の概念と競争分析 明治大学社研紀要 34(2),367-389頁 (単著)
|
23.
|
1995/10
|
著書
|
デュアル・ストラテジー(D.F.エイベル著)二瓶喜博との共訳
|
24.
|
1994
|
著書
|
組織デザイン (共著)
|
25.
|
1993
|
著書
|
マーケティング管理論の現状と課題 285-301頁 (共著)
|
26.
|
1992
|
著書
|
マーケティング管理 (共著)
|
27.
|
1992
|
著書
|
企業と環境主義 64-90頁 (共著)
|
28.
|
1991
|
論文
|
マーケティング競争の組織論的検討 日本商業学会年報(1990年度)
|
29.
|
1991
|
論文
|
企業間取引関係の制度理論 日本マーケティング協会『マーケティング・ジャーナル』 (42),8-15頁 (単著)
|
30.
|
1990/02
|
著書
|
組織理論のパラダイム革命(イボンナS.リンカーン編)寺本義也、神田良、岸眞理子との共訳
|
31.
|
1990
|
論文
|
組織生態学モデルの現状と課題 明治大学短大紀要 48号,43-75頁 (単著)
|
32.
|
1989
|
論文
|
マーケティング・チャネル戦略 実教出版「新現代マーケティング入門」 152-171頁 (共著)
|
33.
|
1986
|
論文
|
小売業形態の変化と個体群生態学モデル 明治大学短大紀要 38号,77-96頁 (単著)
|
34.
|
1986
|
論文
|
流通経路分析と組織間関係論 明治大学短大紀要 39号,139-165頁 (単著)
|
35.
|
1985
|
著書
|
チャネル戦略 191-204頁 (共著)
|
36.
|
1985
|
論文
|
流通経路と行動科学的アプローチ 明治大学短大紀要 37号,133-153頁 (単著)
|
37.
|
1984
|
論文
|
流通経路構造とミクロ経済的アプローチ 明治大学短大紀要 35号,49-71頁 (単著)
|
38.
|
1981
|
論文
|
流通組織と機能主義的接近 明治大学短大紀要 30号,141-161頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(38件)
|