■ 著書・論文
1.
|
2023/07
|
論文
|
[座談会]世界経済をどう見るか-米中対立とグローバリゼーションの行方- 経済 (334),78-97頁 (共著)
|
2.
|
2023/05
|
著書
|
フェアトレードビジネスモデルの新たな展開-SDGs時代に向けて- 第2版 (共著)
|
3.
|
2023/03
|
著書
|
貿易入門 第2版 (共著)
|
4.
|
2022/03
|
著書
|
アジア経済論 (共著)
|
5.
|
2021/06
|
著書
|
図説 企業の論点 (共著)
|
6.
|
2021/03
|
著書
|
地球経済入門-人新世時代の世界をとらえる- (共著)
|
7.
|
2020/12
|
論文
|
経済指標から読み解くコロナショック-グローバル資本主義の動態と課題- 経済 (304) (単著)
|
8.
|
2020/03
|
論文
|
世界経済秩序と多国間主義の意義 明大商学論叢 (単著)
|
9.
|
2019/01
|
論文
|
座談会「米国第一主義」が揺るがす世界経済 経済 (280),14-33頁
|
10.
|
2018/07
|
論文
|
世界経済秩序の望ましい再編に向けて 世界経済評論IMPACT (1118) (単著)
|
11.
|
2018/05
|
著書
|
フェアトレードビジネスモデルの新たな展開-SDGs時代に向けて- (共著)
|
12.
|
2018/03
|
著書
|
アジア共同体構想と地域協力の展開 (共著)
|
13.
|
2017/04
|
著書
|
貿易入門-世界と日本が見えてくる- (共著)
|
14.
|
2017/03
|
論文
|
新しい開発パラダイムを求めて-「アジア・コンセンサス」の模索- 明大商学論叢 99(3・4),37-60頁 (単著)
|
15.
|
2016/07
|
論文
|
新しい開発協力モデルを求めて-「アジア・コンセンサス」の模索- アジア研究所報 (163) (単著)
|
16.
|
2016/02
|
著書
|
新・アジア経済論 (共著)
|
17.
|
2015/03
|
著書
|
21世紀の経済と社会 (共著)
|
18.
|
2014/05
|
著書
|
世界経済の解剖学 (共著)
|
19.
|
2014/03
|
論文
|
ASEANの貿易構造 経済 (222),37-46頁 (単著)
|
20.
|
2014/03
|
論文
|
東アジアにおける複層的な経済統合 東アジア経済統合の展開および深化に向けた政策の在り方研究会報告書 (単著)
|
21.
|
2013/03
|
論文
|
東アジア地域協力の歴史的経緯と意義 「東アジア経済統合の展開および深化に向けた政策の在り方」報告書 (単著)
|
22.
|
2011/06
|
論文
|
22周年の雑感 ERINA オピニオン (単著)
|
23.
|
2011/02
|
論文
|
普世価値(普遍的価値)をめぐって ERINA オピニオン (単著)
|
24.
|
2010/10
|
論文
|
温家宝総理の深セン視察と「北京コンセンサス」 ERINA オピニオン (単著)
|
25.
|
2009/10
|
著書
|
東アジア地域協力の共同設計 "61-85,285-297"頁 (共著)
|
26.
|
2009/01
|
論文
|
グローバル資本主義の危機とその行方 アジア・アフリカ研究 49(1),2-29,78頁 (単著)
|
27.
|
2008/03
|
論文
|
グローバリゼーションとアジアの地域主義構想 日本の科学者 43(3),4-9頁 (単著)
|
28.
|
2007/05
|
著書
|
東アジアのグローバル化と地域統合 137-154頁 (共著)
|
29.
|
2006/04
|
著書
|
グローバリゼーションと国際貿易 "41-64,95-117"頁 (共著)
|
30.
|
2005/03
|
論文
|
多角的貿易システムと貿易政策-発展途上国とGATT・WTO体制- 明大商学論叢 87(1-4),301-317頁 (単著)
|
31.
|
2004/10
|
論文
|
東アジアのIT産業への特化状況とその課題 明治大学社会科学研究所紀要 43(1),1-35頁 (共著)
|
32.
|
2004/02
|
論文
|
輸出指向政策の現実と課題 明大商学論叢 86(3),97-113頁 (単著)
|
33.
|
2003/10
|
著書
|
グローバル時代の貿易と投資 189-205頁 (共著)
|
34.
|
2003/05
|
著書
|
新・東アジア経済論[改訂版] 129-145頁 (共著)
|
35.
|
2002/12
|
論文
|
グローバル時代の世界経済について 明大商学論叢 85(1),133-141頁 (単著)
|
36.
|
2001/04
|
著書
|
新・東アジア経済論 129-145頁 (共著)
|
37.
|
2001/04
|
論文
|
韓国の通貨・金融危機と開発体制 アジア市場経済学会年報 (4),53-62頁 (単著)
|
38.
|
2001/01
|
論文
|
南北問題とグローバリゼーション 明大商業論叢 83(2),289-304頁 (単著)
|
39.
|
2000/04
|
論文
|
メキシコとアジア・太平洋地域-1994年経済危機後の貿易・金融状況- アジア・アフリカ研究 40(2),20-41頁
|
40.
|
2000/03
|
論文
|
グローバリゼーションとアジア通貨危機 日本貿易学会研究年報 (37),153-157頁 (単著)
|
41.
|
2000/02
|
論文
|
アジア危機 -「アジア型資本主義」とIMF - 明大商学論叢 82(3),291-310頁 (単著)
|
42.
|
2000/01
|
論文
|
世界経済に対する一視角 明大商学論叢 82(2),359-378頁 (単著)
|
43.
|
1999/02
|
論文
|
グローバリゼーションと発展途上国 -金融自由化とタイ通貨危機- 商学研究論集 (10),55-72頁 (単著)
|
44.
|
1998/09
|
論文
|
国民経済と外国貿易 商学研究論集 (9),61-77頁 (単著)
|
45.
|
1998/02
|
論文
|
東アジアの経済成長と「直接投資主導型経済成長」 -「韓国モデル」と「ASEANモデル」- 商学研究論集 (8),173-190頁 (単著)
|
46.
|
1997/09
|
論文
|
経済成長、経済的自由、および政府の役割 商学研究論集 (7),211-227頁 (単著)
|
47.
|
1997/02
|
論文
|
発展途上国経済成長理論の分析 -東アジアの経済成長を巡る諸議論- 商学研究論集 (6),247-263頁 (単著)
|
48.
|
1996/09
|
論文
|
雁行形態論とサポーティング・インダストリーの育成 商学研究論集 (5),257-274頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(48件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 学内役職・委員
1. |
2020/04/01~2024/03/31 |
明治大学 副学生部長(駿河台担当)
|
2. |
2014/04/01~2016/03/31 |
明治大学 大学院商学研究科商学専攻主任
|
3. |
2012/04/01~2014/03/31 |
明治大学 大学院委員
|
|
■ 主要学科目
|
■ 所属学会
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 委員会・協会等
|
■ 現在の専門分野
世界経済論(Global Economy), 貿易政策論(International Trade Policy), アジア経済論(Asian Economy)
|
|
■ 担当経験のある科目・講演等
1. |
世界経済論(明治大学, 神奈川大学)
|
2. |
貿易政策論(明治大学)
|
3. |
貿易総論(明治大学)
|
4. |
貿易論(明治大学)
|
5. |
食料貿易論(明治大学)
|
6. |
欧州地域市場論(明治大学)
|
7. |
EU経済論(立教大学)
|
8. |
アジア経済論(千葉商科大学)
|
9. |
国際経済論(桜美林大学, 東京農業大学)
|
10. |
地域経済統合論(立教大学)
|
11. |
世界経済と日本(立教大学)
|
12. |
市場と社会(立教大学)
|
13. |
外国専門書購読(明治大学)
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|