photo
    (最終更新日:2024-12-08 15:58:46)
  ミヤタ ケンイチ   MIYATA KENICHI
  宮田 憲一
   所属   明治大学  経営学部
   職種   専任准教授
■ 著書・論文
1. 2025/02 論文  企業ドメインの階層的ダイナミクスと組織アイデンティティ:ウェスチングハウス・エレクトリック社の事例分析、1886-2000年 経営論集 72(2) (単著) 
2. 2025/01 論文  Emergent Dynamics of Cultural Innovation: Globalizing Pikachu through Japanese and American System, 1990-1999, Journal of Evolutionary Studies in Business 10(1) (共著) 
3. 2023/08 論文  ウェスチングハウス:消滅への道 総合電機企業の形成と解体 211-247頁 (単著)  Link
4. 2023/08 論文  ウェスチングハウス:2番手企業の多角化と組織革新 総合電機企業の形成と解体 105-140頁 (単著)  Link
5. 2023/01 論文  20世紀前半ウェスチングハウス・エレクトリック社のガバナンス改革:経営者企業への転換過程と企業家精神 経営論集 70(1・2),17-35頁 (単著)  Link
全件表示(32件)
■ 学会発表
1. 2024/10/27 GEにおけるマネジャー養成-クロトンビル経営研修所のボーマン改革を中心に(パネル報告:管理者・経営者教育の国際比較:GE・日立・シーメンスにおける人的資本の形成)(経営史学会第60回全国大会) Link
2. 2024/07/13 Taming the creativity of piracy and fandom in Japanese cultural industries: The development of Comic Market and corporate sponsoring, 1975-2015(The 27th Annual Congress of EBHA) Link
3. 2024/07/13 The role of product manager as an entrepreneur in envisioning the future of computing: Jef Raskin and Steve Jobs in the development of the Macintosh, 1979-1985(The 27th Annual Congress of EBHA) Link
4. 2024/04/20 ウェスチングハウス・エレクトリック社の形成と解体(経営史学会第47回東北ワークショップ) Link
5. 2023/10/28 企業の消滅と「戦略と組織」:WH社の歴史事例(2024年度組織学会年次大会) Link
全件表示(31件)
■ 学歴
1. 2016/02~2016/03 明治大学 経営学研究科 経営学 博士後期課程修了 博士(経営学)
2. 2009/04~2014/03 明治大学 経営学研究科 経営学 博士後期課程単位取得満期退学
3. 2007/04~2009/03 明治大学 経営学研究科 経営学 博士前期課程修了 修士(経営学)
4. 2002/04~2007/03 明治大学 経営学部 経営学科 卒業 経営学士
■ 職歴
1. 2021/04~ 明治大学 経営学部 准教授
2. 2020/04~2021/03 明治大学 経営学部 専任講師
3. 2016/04~2020/03 明治大学 経営学部 助教
4. 2014/04~2016/03 明治大学 大学院経営学研究科 教育補助講師
5. 2012/04~2014/03 明治大学 経営学部 助手
全件表示(13件)
■ 学内役職・委員
1. 2022/04/01~2024/03/31 明治大学 学生部委員
■ 教育上の業績
●教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1. 2022/04~ 比較経営論(アメリカ)A・Bにおける対面とメディア授業を組み合わせたクオーター科目の設計と実施
2. 2020/05/13~2022/03 経営史A・Bにおける双方向型のオンライン授業の設計と実践
3. 2020/05/07~2021/03 初年次向け経営学A・Bにおける双方向型のオンライン授業の設計
4. 2018/09~2020/03 外国書講読Bにおけるアクティブラーニングの実践
5. 2016/04~2020/03 初年次向け経営学A・Bにおける双方向型授業の実践
●作成した教科書、教材、参考書
●実務教育についての特記事項
●教育方法・教育実践に関する発表、講演等
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(18件)
■ 主要学科目
経営史、比較経営論(アメリカ) Link
■ 所属学会
1. 2007/09~ 経営史学会 Link
2. 2019/01~ ∟ 富士コンファレンス・国際交流委員会委員
3. 2024/01~ ∟ 広報委員会
4. 2021/01~2024/12 ∟ 幹事
5. 2023/01~2024/12 ∟ 研究組織委員会
全件表示(15件)
■ 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項
1. 2024/04/01~ 明治大学就職キャリア支援センター 副センター長 Link
2. 2024/04/01~ 明治大学地域産学連携研究センター センター員 Link
3. 2024/04/01~ 明治大学経営学部 FD委員会 委員
4. 2023/10/25~ 明治大学地域産学連携研究センター イノベーション創出専門部会委員 (QWS専門部会員) Link
5. 2022/06/01~ 明治大学経営学部 明治ビジネスチャレンジ(学内ビジネスコンテスト) 実行委員 Link
全件表示(14件)
■ researchmap研究者コード
B000224918
■ 社会における活動
1. 2024/12 QWSスクランブルミーティング Link
2. 2024/12 先輩に聞きたい!学生起業の一丁目一番地 Link
3. 2024/07 学生の思いの実現を支援する。:明治大学が取り組む起業家教育と目指す姿 Link
4. 2024/04 第2回明治ビジネスチャレンジ 宮田憲一准教授、蓮見大聖インタビュー拡大版/新歓号特別企画 Link
5. 2023/12 明治スタートアッププログラム (M-SUP) の現状と今後 Link
全件表示(15件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2026/03  総合電機企業における組織能力の構築と産業の形成:グローバル経営史の構想 基盤研究(B)  Link
2. 2022/04~2026/03  企業の共創活動とメディアミックスの経営史:クリエイティブ産業共進化の歴史分析 基盤研究(C) (キーワード:コンテンツ産業、イノベーション、サービス・ドミナント・ロジック、企業間関係、経営資源) Link
3. 2022/04~2023/07  産業ダイナミクスのグローバル経済史:「産業」の異質性・輪郭とその歴史的動態 基盤研究(B)  Link
4. 2019/04~2024/03  総合電機企業のグローバル経営史:戦略と組織構造・人的資本・組織能力 基盤研究(B)  Link
5. 2018/04~2022/03  企業の多角化とメディアミックスの経営史:日本クリエイティブ産業企業の比較研究 基盤研究(C) (キーワード:コンテンツ産業、メディアミックス、産業の共進化、企業間関係、消費文化、著作権) Link
全件表示(8件)
■ 委員会・協会等
1. 2023/04/01~ 公益財団法人岡本教育財団 奨学生選考委員 Link
2. 2022/09/02~ Editorial board of "Management History: Global Perspectives (IAP book series)" Editorial board member Link
■ ホームページ
   個人ウェブサイト
   ResearchGate
   電気機械産業史研究会
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2022/09 経営史学会 経営史学会・出版文化社賞(本賞) (戦後ウェスチングハウス・エレクトリック社の多角化と事業競争力:1950年代から1960年代までの戦略構想) Link
■ 現在の専門分野
経営史, 経営学, 経済史 (キーワード:多角化、新現代、制度、イノベーション、企業家精神、ビジネス・システム、グローバル史、クリエイティブ産業、コングロマリット、戦略と組織、信念、資本主義、経済成長、知識、組織能力、マネジャー、経営構想) 
■ 科研費研究者番号
00782351
■ 担当経験のある科目・講演等
1. 経営史(明治大学、成城大学) Link
2. 経営史特論(明治大学大学院) Link
3. 比較経営論(アメリカ)(明治大学) Link
4. 演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(明治大学) Link
5. 経営史演習Ⅰ・Ⅱ(明治大学大学院) Link
全件表示(15件)
■ 共同研究希望テーマ
1. アメリカ経営史、アメリカ経済史
2. 企業戦略、成長戦略
3. 国際比較経営史