(最終更新日:2024-03-04 15:12:22)
  カツマタ ヒロシ   KATSUMATA Hiroshi
  勝俣 裕
   所属   明治大学  理工学部
   職種   専任准教授
■ 著書・論文
1. 2021/11 論文  Evaluation of Insulating Magnetic Materials Composed of Epoxy Resin and Pure Iron Powder for Motor and Reactor Core Applications IEEJ Journal of Industry Applications 10(6),pp.606-611 (共著) 
2. 2020/12 論文  Evaluation of Insulating Magnetic Materials Composed of Epoxy Resin and Pure Iron Powder for Motor and Reactor Core Applications Proceedings of the 23rd International Conference on Electrical Machines and Systems pp.139-144 (共著) 
3. 2020/08 論文  Formation of Mg2Si1-xSnx Thin Films by Co-sputtering and Investigation of their p-type Electrical Conduction Japanese Journal of Applied Physics, Conference Proceedings 8,pp.011003-1-011003-8 (共著) 
4. 2020/08 論文  Structural, Optical and AC Conductivity Studies on Polycrystalline-Si/Nanocrystalline-FeSi2 Composite Thin Films Japanese Journal of Applied Physics, Conference Proceedings 8,pp.011301-1-011301-6 (共著) 
5. 2018/01 著書  研究室紹介 明治大学理工学部電気電子生命学科オプトバイオエレクトロニクス研究室 真空ジャーナル (163),24-25頁 (単著) 
全件表示(63件)
■ 学会発表
1. 2023/11/13 Evaluation of the Effects of Structural Parameters on External Quantum Efficiency of Si/Mg2Si Heterojunction Photodiodes Using Device Simulation(TACT2023 International Thin Films Conference (C-P-164))
2. 2023/11/13 Impact of Interfacial SiO2 Layers on the Photovoltaic Characteristics of n-type Nanocrystalline β‐FeSi2 Embedded in Polycrystalline Si Formed on p-type Si Substrates(TACT2023 International Thin Films Conference (B-P-80))
3. 2023/11/13 Optical and Electrical Properties of SiC Added SiOx Films for Light Emitting and Sensing Devices(TACT2023 International Thin Films Conference (B-P-161))
4. 2023/11/13 The Influence of Ar-N2/O2 Flow Ratio on the Types of Electrical Conductivity in Cu and N co-doped ZnO Films formed by RF Magnetron Co-Sputtering(TACT2023 International Thin Films Conference (C-P-134))
5. 2023/09/23 n-ナノ結晶 β-FeSi2含有Si薄膜/p-Siヘテロ接合素子の光起電力特性改善(第84回応用物理学会秋季学術講演会(23p-B205-5))
全件表示(162件)
■ 学歴
1. 1988/04~1992/03 明治大学 工学部 電気工学科 卒業
2. 1992/04~1994/03 明治大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 修士課程修了 修士(工学)
3. 1994/04~1997/03 明治大学大学院 理工学研究科 電気工学専攻 博士課程修了 博士(工学)
4. 1997/03/26
(学位取得)
明治大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 1997/04~2000/03 京都大学 工学部 付属イオン工学実験施設 講師[研究機関研究員]
2. 2000/04~2010/03 株式会社東芝 生産技術センター プロセス研究センター
■ 学内役職・委員
1. 2017/04/01~2019/03/31 明治大学 学生相談員
■ 教育上の業績
●作成した教科書、教材、参考書
1. 2020/09/24 電気電子生命実験3 テーマ3 受発光デバイス オンライン授業用資料
2. 2020/04/16~ 基礎電気数学 オンライン授業用資料
3. 2020/04/13~ 電子デバイス オンライン授業用資料
4. 2017/04/01~ 電気電子生命実験3 テーマ2 太陽光発電 テキスト
5. 2017/04/01~ 電気電子生命実験3 テーマ3 受発光デバイス テキスト
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(10件)
■ 主要学科目
電気磁気学,電子デバイス
■ 所属学会
1. 2018/04~ 電気学会
2. 2013/05~ 電子情報通信学会(エレクトロニクス ソサイエティ)
3. 2013/01~2022/03 蛍光体同学会
4. 2011/01~ Materials Research Society
5. 1992/07~ 応用物理学会
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2008/08/04~2008/09/12 大学からのインターシップ実習生の指導(半導体/電極界面の評価)
2. 2002/05/13~2002/07/05 企業での教育講座のテキスト作成(半導体デバイス)および講師としての講義
3. 2001/04/01~2010/03/31 企業における光・電子デバイスの研究開発およびそれらの生産性向上に関する取り組み
■ 資格・免許
1. 2009/05 特定高圧ガス取扱主任者(特殊高圧ガス)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020/11~2022/03  ナノ結晶半導体微粒子に電荷を蓄積するp-i-n(p型半導体-絶縁体-n型半導体)型半導体固体電池の動作原理の解明と電池容量の向上 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2020/10~2021/03  シリコン系半導体を用いた半導体固体電池の開発に関する研究 企業からの受託研究 
3. 2019/04~2020/03  シリコン系半導体を用いた半導体固体電池の開発に関する研究 企業からの受託研究 
4. 2018/04~2019/03  シリコン系半導体を用いた半導体固体電池の開発に関する研究 企業からの受託研究 
5. 2017/04~2018/03  シリサイド半導体を用いた半導体固体電池の開発に関する研究 企業からの受託研究 
全件表示(15件)
■ ホームページ
   オプトバイオエレクトロニクス研究室
■ 受賞学術賞
1. 2015/11 Poster Award of Merit, International Thin Films Conference (TACT2015), National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan
2. 2011/08 Best Poster Report Award, Asian School-Conference on Physics and Technology of Nanostructured Materials (ASCO-NANOMAT), Vladivostok, Russia
3. 2000/11 R.F.Bunshah Award for the Best Paper at 27th International Conference on Metallurgical Coatings and Thin Films, American Vacuum Society.
■ 現在の専門分野
電子・電気材料工学(Electronic materials/Electric materials) (キーワード:シリサイド半導体,ナノ結晶,ワイドバンドギャップ半導体) 
■ 取得特許
1. 有機エレクトロルミネッセンス表示素子およびその製造方法(特開2003-347063)
2. 2011/01/28 有機半導体装置およびその製造方法(特許4672319)
3. 酸化膜形成方法(特開2006-93445)
4. Method of manufacturing oxide film and method of manufacturing semiconductor device(US 2006/0068605 A1)
5. 電子デバイスの評価方法および電子デバイス(特開2007-73907)
全件表示(13件)