(最終更新日:2022-11-27 17:21:02)
  アラカワ カオル   Arakawa Kaoru
  荒川 薫
   所属   明治大学  総合数理学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2022/06 論文  Spatial-Temporal Regularized Correlation Filter with Precise State Estimation for Visual Tracking IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E-105A(6),pp.914-922 (共著) 
2. 2022/04 論文  A Method for Generating Color Palettes with Deep Neural Networks Considering Human Perception IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E-105A(4),pp.639-646 (共著) 
3. 2021/11 論文  Interactive Evolutionary Design Method of Tile Shape by GAN Reflecting Adjectives Proc. ISPACS2021  (共著) 
4. 2021/11 論文  Interactive Poster Design System for Movies with StyleGAN ProcISPACS 2021  (共著) 
5. 2021/05 著書  Object Design System by Interactive Evolutionary Computation Using GAN with Contour Images Human Centered Intelligent Systems pp.66-75 (共著) 
全件表示(105件)
■ 学会発表
1. 2020/03/17 物体の状況変化を考慮した時空間正則化相関フィルタ追跡の一改良法(電子情報通信学会総合大会)
2. 2020/03/06 音楽に癒し効果を与える音響信号処理の一方式(電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会)
3. 2019/03/07 物体の状態解析による適応型KCF移動物体追跡(電子情報通信学会SIS研究会)
4. 2019/03/06 ヘッドマウントディスプレイによる部屋空間色調デザインの一方式(電子情報通信学会SIS研究会)
5. 2018/12/14 明治大学研究ブランディング事業の自動運転への関わり(第3回公開シンポジウム 対話が誘う文理融合の世界 自動運転社会 ―AI社会―)
全件表示(143件)
■ 学歴
1. 1986/03/28
(学位取得)
東京大学 工学博士
2. 1980/04~1986/03 東京大学大学院 工学系研究科 電気工学 博士課程修了 工学博士
3. 1976/04~1980/03 東京大学 工学部 電子工学科 卒業 工学士
■ 職歴
1. 2013/04~ 明治大学 総合数理学部先端メディアサイエンス学科 教授
2. 1998/04~2013/03 明治大学 理工学部情報科学科 教授
3. 1992/04~1998/03 明治大学 理工学部情報科学科 助教授
4. 1989/04~1992/03 明治大学 理工学部情報科学科 専任講師
5. 1987/04~1989/03 東京大学 工学部 助手
■ 教育上の業績
●教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1. 2014/04/01~ MATLABを用いた信号処理教育
2. 2014/04/01~ 授業におけるアンケートの実施
3. 2013/04/01~ ゼミナールによる少人数教育
●作成した教科書、教材、参考書
1. 2015/04/01~ パターン認識と機械学習の教材資料を作成。
2. 2014/09/20~ 信号処理演習の教材資料を作る
●教育方法・教育実践に関する発表、講演等
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(15件)
■ 所属学会
1. 2010~ 電子情報通信学会
2. 2010/05 ∟ フェロー
3. 電子情報通信学会
4. 1995~1999 ∟ 和文論文誌編集委員
5. 1996~1997 ∟ 東京支部評議員
全件表示(25件)
■ researchmap研究者コード
0000010020
■ 社会における活動
1. 2000/11 周波数で内容判断赤ちゃんの泣き声
2. 2000/11 極める・・・人にやさしい情報科学を研究する
3. 2000/10 乳児の泣き声を判別
4. 2000/10 乳幼児の泣き声 原因を分類・判別
5. 2000/10 赤ちゃんの泣き声翻訳
全件表示(11件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   "知能信号処理 (信号処理,知能システム)" 個人研究 (キーワード:",,")
2.   生体情報処理 (生体信号,生体情報) 個人研究 (キーワード:生体信号,脳波,呼吸音)
3.   画像処理及び音声・楽音処理 国内共同研究 (キーワード:画像,音声,楽音)
4. 2020/04~2023/03  言葉の印象を反映した対話型進化計算による配色デザインシステムに関する研究 基盤研究(C) (キーワード:配色デザイン、言葉、対話型進化計算)
5. 2013/11~  「感性とデジタル製造を直結し、 生活者の創造性を拡張する ファブ地球社会創造拠点」 競争的資金等の外部資金による研究 
全件表示(10件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2007/09 インタラクティブ進化計算を用いた顔画像美肌化処理システム
■ 委員会・協会等
1. 2020/10/01~ 日本学術会議 連携会員
2. 2020~ 国立大学教育研究評価委員会 専門委員
3. 2017/12~ NICT外部評価委員会 評価委員
4. 2017/04~ キャノン財団研究助成審査委員会 審査員
5. 2017~2019/05 IEEE ISCAS2019 Organizing Committee Tutorial Chair
全件表示(31件)
■ 受賞学術賞
1. 2010/09 電子情報通信学会フェロー
2. 2008/09 2008 DSPS Educators Conference Texas Instruments Japan Best Demonstration Award
3. 2006/03 IEEE Tokyo Section Women Pioneer Award
4. 2004 電子情報通信学会論文賞
5. 2002 第4回LSI IPアワード IP賞
全件表示(7件)
■ 現在の専門分野
知覚情報処理, 知能情報学, 感性情報学 (キーワード:知覚情報処理、知能情報学、感性情報学) 
■ プロフィール
札幌市出身。
昭和51年、札幌北高卒業。東京大学理科I類入学。
昭和55年、東京大学工学部電子工学科卒業。
昭和57年、東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻、修士課程修了。
昭和61年、東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻、博士課程修了。工学博士。
在学中、昭和59年~60年、フルブライト奨学生としてカリフォルニア工科大学留学。
東京大学工学部助手を経て、平成元年、明治大学専任講師。
現在、明治大学総合数理学部学部長・教授。
専門は、画像処理、音響信号処理、機械学習、生体情報解析。