教員データベース
TOPページ
(最終更新日:2015-02-14 03:57:44.919414)
ヒロマサ ユキオ
Hiromasa Yukio
廣政 幸生
所属
農学部
職種
専任教授
■
著書・論文
1.
著書
食料環境政策学を学ぶ (共著) 2011/06
2.
著書
環境資源経済学入門 (共著) 2007/04
3.
著書
消費行動とフードシステムの新展開 (共著) 2007/02
4.
著書
食品流通 (共著) 2004/04
5.
著書
農業共済の経済分析 (共著) 2001/03
6.
著書
戦略的情報活用による農産物マーケティング 2001/02
7.
著書
農村アメニティ創造に向けて (共著) 1999/03
8.
論文
食品に関する消費者の安心の要素と評価 (共著) 2011/12
9.
論文
地域産業連関表による循環型農業の経済効果分析 (共著) 2010/03
10.
論文
持続可能性アプローチによる食料自給率型循環農業の評価 (共著) 2010/03
11.
論文
ガーデニング向け肥料市場とマーケティング戦略 (共著) 2009/03
12.
論文
Cognitive Map分析による山村問題の解明と施策の方向性 (共著) 2007/12
13.
論文
食品廃棄物のリサイクル化促進の経済条件 (共著) 2005/10
14.
論文
持続可能な農業と多面的機能に関わる政策論 (単著) 2003/03
15.
論文
産地・銘柄米の小売価格と自主米価格形成 (単著) 1998/12
16.
論文
市場原理とコメ生産調整 (単著) 1998/04
17.
論文
開発と自立の地域戦略 (共著) 1997/04
18.
論文
開発と自立の地域戦略 (共著) 1997
19.
論文
東北農業経済学会での口頭発表「規制緩和下における産地・銘柄米の価格分析」 1996/08
20.
論文
規制緩和化における産地・銘柄米価格の分析 (単著) 1996/03
21.
論文
環境保全型農業論 (共著) 1996
22.
論文
米自由化の計量分析 (共著) 1996
23.
論文
農業と農政の経済分析 (共著) 1996
24.
論文
東北農業経済学会での口頭発表「農村-都市における支持政党の数量分析」 1995/08
25.
論文
北海道稲作地帯における総合農協の経営効率性分析 1995
26.
論文
畜産業における持続可能性と内部化 (共著) 1995
27.
論文
得票最大化行動と農業部門 1994
28.
論文
米の流通構造と価格形成 (単著) 1994
29.
論文
北海道の総合農協における規模の経済性と範囲の経済性に関する計量分析 1993
30.
論文
観光立国からの問題提起 1993
31.
論文
酪農情報の経済学 (共著) 1993
32.
論文
酪農情報の経済学 1993
33.
論文
The Intergration and Production Inducement Mechanism in the Process of Agricultural Transformation 1992
34.
論文
ベドニック・アプローチによる都市農地の外都性評価 1992
35.
論文
The Structure Development of Agricultural Interindustry Relationships in Japan 1960-1985 (共著) 1991
36.
論文
第1次オイルショック前後における農村財政の構造変化 (共著) 1991
37.
論文
農業構造政策 (共著) 1991
38.
論文
農業構造政策 1991
39.
論文
日本農業経済学会での口頭発表「飲用乳の流通構造と移動要因」 1990/04
40.
論文
A Study of the Impact of the Central City Growth on the Peripheral City Structure 1990
41.
論文
公共下水道事業における費用負担区分と政令指定都市の評価 (共著) 1990
42.
論文
The Public Sewerage Works of Sapporo City : Factors Behind the High Treated-Sewdge Ratio and the Financial Problem 1989
43.
論文
地域農業政策の合意形成システムに関する研究 (単著) 1988
44.
論文
水稲の品質と生産費による地域区分 (共著) 1988
45.
論文
販売戦略上から見た北海道稲作の地域区分 (共著) 1988
46.
論文
農業における共同事業の経済分析 1988
47.
論文
農業新時代への農政対応 (共著) 1988
48.
論文
稲作兼業農家の形成過程と地域間較差 (共著) 1986
49.
論文
The Information System Model to Frame the Regional Dairy Farming Policy 1984
50.
論文
農業共同利用財の費用負担問題 (共著) 1984
51.
論文
過疎の計量的分析 (単著) 1982
5件表示
全件表示(51件)
■
学会発表
1.
2012/06/17
消費者の食品への不安と購買行動(日本フードシステム学会)
2.
2011/09/03
農産物の認証情報と消費者の購買行動(東北農業経済学会)
3.
2010/08/28
長いも輸出のフードシステム(東北農業経済学会)
4.
1998/04
産地・銘柄米の小売価格構造と自主米価格形成
5.
1997/08
産地銘柄別自主米価格の分類と小売価格分析
6.
1990/03
北海道農業経済学会での口頭発表「飲用乳の流通構造とその展望」
5件表示
全件表示(6件)
■
学歴
1.
~1984
北海道大学 農学研究科 農業経済学
2.
~1978
北海道大学 農学部 農業経済
3.
(学位取得)
農学博士
4.
(学位取得)
学術修士
■
所属学会
1.
1995/04
日本フードシステム学会
2.
国際農業経済学会(International Association of Agricultural Economists)
3.
日本農業経済学会
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
"農業における環境政策に関する研究 (環境政策,環境評価)" 個人研究 (キーワード:",,")
2.
"農業政策の決定過程に関する研究 (政策決定,農業政策)" 個人研究 (キーワード:",,")
3.
農業政策の経済効果に関する研究 個人研究 (キーワード:",,")
■
受賞学術賞
1.
1988
学会奨励賞
■
現在の専門分野
農業経済学(Agricultual Economics), 環境経済学, 農業政策学