■ 著書・論文
1.
|
2011/01
|
論文
|
「吉田辰秋『サラリーマン論』における問題点とその考察」―「人格的覚醒」と「三者鼎立論」を中心に― 『明治大学教養論集』 (464号),111-133頁 (単著)
|
2.
|
2010/09
|
論文
|
「戦前モダニズム期におけるサラリーマン表象の考察―「雇用不安」と差異化の言説―」 『明治大学教養論集』 (456),19-40頁 (単著)
|
3.
|
2008/09
|
論文
|
「前田一『続サラリーマン物語』論―女性表象とモダニズム―」 『明治大学教養論集』 (437),1-18頁 (単著)
|
4.
|
2008/01
|
著書
|
『モダニズム・コレクション叢書 サラリーマン』 解説・エッセイ・関連年表作成頁
|
5.
|
2007/08
|
論文
|
「『夢十夜』論-他者と主体形成の物語―」 『常葉国文』 (第30号),71-89頁 (単著)
|
6.
|
2006/11
|
論文
|
「戦後民主主義と樋口一葉-児童向け伝記物語の受容と解釈をめぐって-」(『論集 樋口一葉Ⅳ』所収) 218-239頁 (単著)
|
7.
|
2006/03
|
論文
|
「戦後民主主義と読書運動」 昭和文学会『昭和文学研究』 (52),P116〜119頁 (単著)
|
8.
|
2005/09
|
論文
|
「江藤淳『アメリカと私』論―戦後日本の自画像とその問題点―」 明治大学『明治大学教養論集』 (396),P27〜P44頁 (単著)
|
9.
|
2005/01
|
論文
|
「溝口健二・映画『山椒大夫』論―「父」の言葉と戦後民主主義」― 明治大学『明治大学教養論集』 (390),P77〜P95頁 (単著)
|
10.
|
2004/09
|
論文
|
「少年における悪の原理―戦後の言説空間と三島由紀夫『午後の曳航』」― 明治大学『明治大学教養論集』 (386),P1〜23頁 (単著)
|
11.
|
2004/05
|
論文
|
「レトリックと植物園の政治学―『それから』に向けて―」 『國文学』学燈社 49(6),P100〜P110頁 (単著)
|
12.
|
2003/03
|
著書
|
『明治大学公開文化講座 異文化体験としての大都市―ロンドンそして東京』収録講演「夏目漱石―ロンドン異文化体験」 137-196頁 (共著)
|
13.
|
2002/10
|
論文
|
「狂気と恋愛の技術―『行人』論―」 『漱石研究』翰林書房 (15),P44〜P58頁 (単著)
|
14.
|
2002/09
|
著書
|
樋口一葉研究会編『論集 樋口一葉Ⅲ』
収録論文「『大つごもり』論-貧民救済言説を手掛かりとして-」 47-67頁 (共著)
|
15.
|
2002/03
|
論文
|
「戦後・伝記物語の〈文法〉」 常葉学園短期大学日本語日本文学会『常葉国文』 37-49頁 (単著)
|
16.
|
2001/12
|
論文
|
「日本語表現法における実践報告と問題点―取材文を書く」 常葉学園短期大学『常葉学園短期大学紀要』 (32),55-70頁 (単著)
|
17.
|
2000/12
|
論文
|
「国語表現法における実践報告と問題点一会社訪問のための手紙を書く一」 常葉学園短期大学『常葉学園短期大学紀要』 11-25頁 (単著)
|
18.
|
2000/11
|
論文
|
「偉人伝の中の文学者一〈異本〉としての夏目漱石一」 日本文学協会『日本文学』 1-12頁 (単著)
|
19.
|
2000/07
|
著書
|
『夏目漱石事典』 (共著)
|
20.
|
2000/04
|
著書
|
『夏目漱石一Xなる人生一』 1-258頁 (単著)
|
21.
|
2000/01
|
著書
|
『新研究資料現代日本文学 小説Ⅱ 第2巻』 (共著)
|
22.
|
1999/12
|
論文
|
「国語表現法における実践報告と問題点一〈小説〉を書く一」 常葉学園短期大学『常葉学園短期大学紀要』 (30),69-79頁 (単著)
|
23.
|
1998/09
|
論文
|
「〈聖域〉を開く思考」(夏目漱石研究史) 朝日新聞社『アエラ・ムック 漱石がわかる。』 152-155頁 (単著)
|
24.
|
1998/02
|
論文
|
「樋ロー葉『十三夜』解説」(『近代小説【都市】を読む』所収) 21-22頁 (単著)
|
25.
|
1997/10
|
論文
|
「フェミニズム・ジェンダー論とは何か」(『総力討論ジェンダーで読む「或る女」』所収) 254-258頁 (単著)
|
26.
|
1997/07
|
論文
|
「日野啓三『夢の島』論一廃壇のジェンダー・クリティークー」 昭和文学研究会『昭和文学研究』 (35),119-129頁 (単著)
|
27.
|
1997/05
|
論文
|
「『三四郎』論一「独身者」共同体と「読書」のテクノロジー一」 日本近代文学会『日本近代文学』 (56),36-50頁 (単著)
|
28.
|
1996/11
|
著書
|
『樋ロー葉事典』 (共著)
|
29.
|
1996/03
|
論文
|
「増田みず子『シングル・セル』論一イロニーとしての「植物」一」 十文字女子短期大学国語国文学会『十文字国文』 (2),30-46頁 (単著)
|
30.
|
1995/05
|
論文
|
「『道草』再考一<家庭〉嫌悪者の憂欝一」 『漱石研究』翰林書房 (4),102-115頁 (単著)
|
31.
|
1995/03
|
論文
|
「『彼岸過迄』論一三角関係と「男」らしさ一」 明治大学文文学部『明治大学文学部紀要文芸研究』 (73),195-212頁 (単著)
|
32.
|
1993/02
|
論文
|
「1910年代における『道草』と『和解』一その〈出産〉が意味するもの一」 明治大学大学院『明治大学大学院紀要』 (30),47-64頁 (単著)
|
33.
|
1992/10
|
論文
|
「『こころ』論一<孤児〉と〈新しい女〉一」 明治大学日本文学研究会『明治大学日本文学』 (20),29-37頁 (単著)
|
34.
|
1990/08
|
論文
|
「『十三夜』小論一記憶のドラマ」 明治大学日本文学研究会『明治大学日本文学』 (18),79-88頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(34件)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 教育上の業績
●その他教育活動上特記すべき事項 |
1. |
2003/04 |
AO入試委員
|
2. |
2003/04 |
入試委員
|
|
■ 所属学会
|
■ 社会における活動
|
■ 現在の専門分野
日本近代文学(Japanese modernLiterature)
|
|