1.
|
2024/10
|
論文
|
カオスと神の国―スチェヴィツァ修道院の壁画を読み解く 『野生の教養 II 一人に一つカオスがある』 383-409頁 (単著)
|
2.
|
2024/08
|
論文
|
キリスト教絵画に見られる癒しの表現 臨床描画研究 39,48-70頁 (単著)
|
3.
|
2024/03
|
論文
|
エルサレムの聖墳墓教会を巡る (2024年3月号),68-71頁 (単著)
|
4.
|
2024/03
|
論文
|
ラヴェンナの三聖堂――献堂聖人と図像プログラムのつながりを読み解く いすみあ 15,48-87頁 (単著)
|
5.
|
2024/01
|
論文
|
「新刊紹介:キリスト教美術史 東方正教会とカトリックの二大潮流」 『レディスクラブニュース』 (107) (単著)
|
6.
|
2023/11
|
論文
|
「描かれたヨハネ」 『信徒の友』 (12月) (単著)
|
7.
|
2023/09
|
論文
|
「キリスト教美術史を学びたい人のためにこの三冊」 (10月号) (単著)
|
8.
|
2023/03
|
論文
|
「聖母伝サイクルの東西——サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ聖堂(ローマ)とダフニ修道院(アテネ近郊)」 いすみあ 14,17-58頁 (単著)
|
9.
|
2022/12
|
著書
|
「キリストの降誕」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
10.
|
2022/12
|
著書
|
「預言者エリヤの昇天」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
11.
|
2022/11
|
論文
|
「野生と現代アート」 『野生の教養 飼いならされず、学び続ける』 (単著)
|
12.
|
2022/09
|
著書
|
『キリスト教美術史 東方正教会とカトリックの二大潮流』 (単著)
|
13.
|
2022/06
|
論文
|
“Can Identical Iconography Connote Different Meanings? ---Examples of Fresco Decoration in Cappadocia,” Byzantine Cappadocia (単著)
|
14.
|
2022/06
|
論文
|
「キリストの洗礼 (1) 」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
15.
|
2022/06
|
論文
|
「キリストの洗礼 (2) 」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
16.
|
2022/03
|
著書
|
明治大学図書館所蔵の学術叢書ダンバートン・オークス・スタディーズについて 図書の譜 明治大学図書館紀要 26,1-20頁 (単著)
|
17.
|
2022/03
|
論文
|
「ラザロの復活」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
18.
|
2022/03
|
論文
|
「神殿奉献」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
19.
|
2022/03
|
論文
|
スクロヴェーニ礼拝堂におけるビザンティン図像の取捨選択 いすみあ 13,3-44頁 (単著)
|
20.
|
2020/06
|
論文
|
“The Mosaic Decoration of the Monreale Cathedral,” Illuminating the Middle Ages: Tributes to Prof. John Lowden from his Students, Friends and Colleague pp.125-138 (単著)
|
21.
|
2020/03
|
著書
|
「冥府降下」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
22.
|
2020/03
|
著書
|
「受胎告知」 (単著)
|
23.
|
2020/03
|
著書
|
「聖エカテリニと燃える柴の聖母」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
24.
|
2020/03
|
論文
|
「アリリェの聖アキレウス聖堂フレスコ装飾プログラムについて」 『いすみあ』 12,23-69頁 (単著)
|
25.
|
2020/03
|
論文
|
「モーセと燃える柴の聖母」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
26.
|
2020/03
|
論文
|
「洗礼者ヨハネとドラグティン」 地中海学会月報 (428) (単著)
|
27.
|
2020/03
|
論文
|
「聖エカテリニ」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
28.
|
2020
|
論文
|
「大天使ミカエル」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
29.
|
2020
|
論文
|
「洗礼者ヨハネ」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
30.
|
2020
|
論文
|
「預言者エリヤ」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
31.
|
2019
|
論文
|
「オディギトリアの聖母」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
32.
|
2019
|
論文
|
「オランスの聖母」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
33.
|
2019
|
論文
|
「三本手の聖母」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
34.
|
2019
|
論文
|
「天国への梯子」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
35.
|
2019
|
論文
|
「柱上行者シメオン (1)」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
36.
|
2019
|
論文
|
「柱上行者シメオン (2) ―その追従者、小シメオン」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
37.
|
2019
|
論文
|
「福音書記者ヨハネとプロコロス」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
38.
|
2019
|
論文
|
「聖メナスとキリスト」 日本聖公会東京教区 聖アンデレ主教座聖堂Webサイト「イコンの黙想」 (単著)
|
39.
|
2018
|
著書
|
『初期キリスト教・ビザンティン図像学研究』 (単著)
|
40.
|
2018
|
論文
|
「アプシス図像の東西――ヴィック司教区美術館,カタルーニャ美術館所蔵作例を中心として」 『西洋中世研究』 10,27-48頁 (単著)
|
41.
|
2018
|
論文
|
「モスクワ・クレムリンのアルハンゲリスキー大聖堂壁画装飾プログラムについて」 『いすみあ』 10,45-107頁 (単著)
|
42.
|
2017
|
論文
|
“The Octateuch,” V. Tsamakda, ed., A Companion to Byzantine Manuscrip Illumination pp.214-226 (単著)
|
43.
|
2017
|
論文
|
“The Prophet Book” V. Tsamakda, ed., A Companion to Byzantine Manuscript Illumination pp.246-260 (単著)
|
44.
|
2017
|
論文
|
「カッパドキア聖堂のフレスコ装飾について」 『いすみあ』 9,37-89頁 (単著)
|
45.
|
2016
|
論文
|
「幼児伝サイクルのタイポロジー――シナイ山の『降誕』イコン」 『聖堂の小宇宙』ヨーロッパ中世美術論集第4巻 225-251頁 (単著)
|
46.
|
2016
|
論文
|
オトラント大聖堂舗床モザイクの図像解釈について 明治大学人文科学研究所紀要 78 (単著)
|
47.
|
2015
|
論文
|
ビザンティン旧約聖書写本の挿絵について 明治大学人文科学研究所紀要 77,161-207頁 (単著)
|
48.
|
2014
|
論文
|
モンレアーレ大聖堂のモザイク装飾について いすみあ:明治大学大学院教養デザイン研究科紀要 7,23-73頁 (単著)
|
49.
|
2013
|
論文
|
「初期キリスト教聖堂の舗床モザイク」 明治大学人文科学研究所紀要 73,187-243頁 (単著)
|
50.
|
2012/11
|
著書
|
『ビザンティン四福音書写本挿絵の研究』 (単著)
|
51.
|
2012
|
論文
|
「柱頭研究の概観と図像解釈の可能性—ゲミレル島の柱頭を中心として」 明治大学人文科学研究所紀要 71,28-54頁 (単著)
|
52.
|
2012
|
論文
|
「神の家を支える柱—カラートセマン 柱上行者シメオンの聖堂について」 明治大学人文科学研究所紀要 71,1-26頁 (単著)
|
53.
|
2011
|
論文
|
“Some Greek Gospel Manuscripts in the British Library: Examples of the Byzantine Book as Holy Receptacle and Bearer of Hidden Meaning,” The Electronic British Library Journal http://www.bl.uk/eblj/2011articles/articles.html (単著)
|
54.
|
2011
|
論文
|
フォーラム「ビザンツ文明を考える」 『西洋史研究』 238 (単著)
|
55.
|
2010
|
著書
|
"Capitals in Gemiler Island and the Surrounding Areas," The Island of St Nicholas. Excavation and Survey of the Gemiler Island Area, Lycia, Turkey pp.152-187 (単著)
|
56.
|
2010
|
論文
|
Mika Takiguchi, tr., K. Nakatani, "Graveyard," K. Asano, ed., The Island of St Nicholas. Excavation and Survey of the Gemiler Island Area, Lycia, Turkey (Osaka, 2010). pp.141-147 (単著)
|
57.
|
2010
|
論文
|
Mika Takiguchi, tr., Y. Taki and K. Nakatani, "Other Architectural Remains," K. Asano, ed., The Island of St Nicholas. Excavation and Survey of the Gemiler Island Area, Lycia, Turkey (Osaka, 2010. pp.125-135 (単著)
|
58.
|
2010
|
論文
|
Mika Takiguchi, tr., Y. Taki and K. Nakatani, "Reconstruction of the City Plan on Gemiler Island," K. Asano, ed., The Island of St Nicholas. Excavation and Survey of the Gemiler Island Area, Lycia, Turkey (Osaka, 2010). pp.148-151 (単著)
|
59.
|
2010
|
論文
|
Mika Takiguchi, tr., Y. Taki and K. Nakatani, "Water Supply System in Gemiler Island," K. Asano, ed., The Island of St Nicholas. Excavation and Survey of the Gemiler Island Area, Lycia, Turkey (Osaka, 2010). pp.136-140 (単著)
|
60.
|
2010
|
論文
|
Mika Takiguchi, tr., Y. Taki, "Church II and Architectural Remains in its Surrounding Area," K. Asano, ed., The Island of St Nicholas. Excavation and Survey of the Gemiler Island Area, Lycia, Turkey (Osaka, 2010). pp.101-124 (単著)
|
61.
|
2008/03
|
論文
|
「おおやけにされたことば、可視化されたことば― 初期キリスト教写本装丁板に見られる図像について―」
|
62.
|
2008/01
|
論文
|
「表現するキャンパス」『明治大学リベラルアーツ・フォーラム』11, pp. 10-14.
|
63.
|
2008
|
論文
|
「大英図書館所蔵四福音書写本バーニー19番について」 『早稲田大学地中海研究所紀要』 6
|
64.
|
2008
|
論文
|
「楽園へとふたたび帰りゆくために―カッペッラ・パラティーナのモザイク装飾についてII―」 『明治大学教養論集』 435 (単著)
|
65.
|
2007/10
|
論文
|
ロンドン大学コートールド研究所教授ジョン・ラウデン 「おおやけにされたことば、可視化されたことば―初期キリスト教写本装丁板に見られる図像について―」「ビザンティン彩飾レクショナリー写本再発見」早稲田大学地中海研究所講演会通訳
|
66.
|
2007/07
|
論文
|
「ニューヨークメトロポリタン美術館『ビザンティウム展』について」
|
67.
|
2007
|
論文
|
「楽園へとふたたび帰りゆくために―カッペッラ・パラティーナのモザイク装飾についてI―」 『明治大学教養論集』 428,57-107頁 (単著)
|
68.
|
2007
|
論文
|
「聖霊の軌道―オシオス・ルカス修道院カトリコンのモザイク装飾について―」 『明治大学教養論集』 415,1-36頁 (単著)
|
69.
|
2006/10
|
論文
|
「ニュールンベルクの旧約聖書(Goff B628)列王記に見られるエリヤ昇天の挿絵について」
|
70.
|
2006
|
論文
|
「神の国への扉は開かれた---ガッラ・プラキディアのモザイク装飾について」 『明治大学教養論集』 403(1),39-62頁 (単著)
|
71.
|
2005
|
論文
|
「シナイ山聖エカテリニ修道院のイコン『モーセ』と『エリヤ』について」 『岡山市立オリエント美術館研究紀要』 20,1-13頁 (単著)
|
72.
|
2005
|
論文
|
「スタジオ・アッズーロによる『地中海を巡る旅』展」 地中海学会月報 278 (2005)
|
73.
|
2004/03
|
論文
|
祭礼図像中に組みこまれた福音書記者肖像について 早稲田大学地中海研究所『地中海研究所紀要』 (2),45-55頁 (単著)
|
74.
|
2003/09
|
論文
|
ミティリニ福音書写本に見られる特殊なヘッドピース-キリストと福音書記者の組み合わせについて 美学会『美学』 (214),28-41頁 (単著)
|
75.
|
2003/07
|
論文
|
ビザンティン四福音書写本挿絵研究序説-研究史と展望 広島芸術学会『藝術研究』 (16),139-154頁 (単著)
|
76.
|
2003/05
|
論文
|
ビザンティン福音書写本に描かれるキリスト伝サイクルについて 地中海学会『地中海学研究』 (26),27-53頁 (単著)
|
77.
|
2003/04
|
論文
|
『ロマノフ王朝展 展覧会カタログ』(共訳)
|
78.
|
2003/02
|
論文
|
Summary, in 林南寿『廣隆寺史の研究』(中央公論美術出版, 2003), pp. 316-328.
|
79.
|
2003/01
|
論文
|
Illuminated Gospel Books and the Perception of the Role of Images in Byzantium ロンドン大学コートールド研究所 (単著)
|
80.
|
2002/07
|
論文
|
中世写本における福音書記者のイメージ-福音書写本のペッドビース図像について(研究報告)
|
81.
|
2002/05
|
論文
|
福音書記者シンボルの東西(研究報告)
|
82.
|
2001/11
|
論文
|
福音書記者シンボルの東西 鹿島美術財団『鹿島美術研究』 (18),1-10頁 (単著)
|
83.
|
2000/12
|
論文
|
シナイ山聖エカテリニ修道院の「降誕」イコンについて 早稲田大学美術史学会『美術史研究』 (38),61-80頁 (単著)
|
84.
|
1998/11
|
論文
|
An Unusual Nativity Icon in the Monastery of St Catherine at Mount Sinai ロンドン大学コートールド研究所 (単著)
|
85.
|
1997/08
|
論文
|
ダフニ修道院を読む
|
86.
|
1997/02
|
論文
|
The Feast Cycle in the Illustrations in Codex Vaticanus Graecus 333 Bulletin of the Graduate Division of Literature of Waseda University (42),pp.2-31 (単著)
|
87.
|
1996/03
|
論文
|
Vaticanus Graecus 333 の挿絵に見られるタイポロジーと写本寄進者についての試論 早稲田大学 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(87件)
|