■ 著書・論文
1.
|
2023
|
論文
|
日本の野球組織におけるNPO法人の位置づけと課題 ー北海道野球協議会の事例を中心にー (第90冊),121-150頁 (単著)
|
2.
|
2021/03
|
著書
|
野球を取り巻く環境とコーチングの将来 (単著)
|
3.
|
2019/10
|
論文
|
野球内野手における送球の正確性を高める練習方法の提案 スポーツパフォーマンス研究、,11,459ー471,2019 (共著)
|
4.
|
2014/01
|
論文
|
日本野球の黎明(三大学リーグの結成)ー1910年から1914年までの明大野球部の活動を中心に振り返るー 明治大学教養論集 通巻(496),1-18頁 (単著)
|
5.
|
2013/01
|
論文
|
プロ野球・四国アイランドリーグplus愛媛マンダリンパイレーツの場合 ー 地域密着型球団を目指して - 明治大学教養論集 通巻490.27-72 (単著)
|
6.
|
2012/05
|
著書
|
The World Atlas of SPORT pp.野球 34、35頁
|
7.
|
2011/01
|
論文
|
地域密着型球団を目指して - プロ野球BCリーグ信濃グランセローズの場合 - 明治大学教養論集 通/465.23-49 (単著)
|
8.
|
2007/10
|
著書
|
大学と提携する地域スポーツクラブ-「Meiji コミュニティ・スポーツクラブ」へ- 10月号 74-76頁 (単著)
|
9.
|
1999/03
|
論文
|
ホッケー競技者におけるスタミナのトレーニング 平成11年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告NO.Ⅱ 競技種目別競技力の向上に関する研究 275-278頁 (共著)
|
10.
|
1999/03
|
論文
|
英国レジャー政策と政府・地方自治体・QUANGO 明治大学教養論集 通(321),179-199頁 (共著)
|
11.
|
1997/11
|
論文
|
日本人一流アマチュア野球選手の体力・運動能力とスキルの発達〜中学生から社会人野球選手までの横断的観察から〜 トレーニング科学 9(2),39-46頁 (共著)
|
12.
|
1997/03
|
論文
|
傾斜面でのリバウンド型デプスジャンプにおける足底屈筋の神経・筋制御 日本バイオメカニクス学会 身体運動のバイオメイカニクス 245-249頁 (共著)
|
13.
|
1995/04
|
論文
|
東京六大学野球誕生のとき ベースボールクリニック ベースボールマガジン社 (4月),60-62頁 (単著)
|
14.
|
1995/03
|
論文
|
東京六大学野球誕生のとき ベースボールクリニック ベースボールマガジン社 (3月),60-64頁 (単著)
|
15.
|
1995/03
|
論文
|
野球競技者の基礎的スキルの発達に関する研究 筑波大学体育研究科研究論文集 第17,209-214頁 (単著)
|
16.
|
1995/02
|
論文
|
東京六大学野球誕生のとき ベースボールクリニック ベースボールマガジン社 (2月),60-64頁 (単著)
|
17.
|
1995/01
|
論文
|
東京六大学野球誕生のとき ベースボールクリニック ベースボールマガジン社 (1月),60-63頁 (単著)
|
18.
|
1993/11
|
論文
|
野球選手の体力の捉えかたとレジスタンストレーニングの実際 トレーニング科学 5(2),79-84頁 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 学歴
|
■ 教育上の業績
|
■ 所属学会
|
■ 社会における活動
|
■ 現在の専門分野
身体教育学(Physical Education)
|
|