1.
|
2022/03
|
論文
|
ジェンダーをめぐる法的諸課題と裁判例の動向 月刊労委労協 (782),2-21頁 (単著)
|
2.
|
2022/01
|
論文
|
解雇権の濫用―高知放送事件 ジュリスト (257),146-147頁 (単著)
|
3.
|
2021/06
|
著書
|
労働組合の基礎-働く人の未来をつくる (共著)
|
4.
|
2021/02
|
著書
|
日本における「合意型正社員」の可能性 ビジネス法務 (2021年2月号),59-64頁 (単著)
|
5.
|
2021/02
|
論文
|
内航船員の働き方改革に向けて 日本労働研究雑誌 (729),65-75頁 (単著)
|
6.
|
2020/12
|
論文
|
労契法旧20条の解釈基準 - 令和2年最高裁五判決 季刊労働法 (271),104-116頁 (単著)
|
7.
|
2020/06
|
論文
|
外国人労働者をめぐる問題 法律時報 92(7),32-40頁 (単著)
|
8.
|
2020/05
|
著書
|
労働政策の改革と展望 (共著)
|
9.
|
2020/03
|
論文
|
規範的効力法理の再検討 j季刊労働法 (268),114-126頁 (単著)
|
10.
|
2020/02
|
論文
|
同一労働同一賃金をめぐる裁判例の新しい動向 中央労働時報 (1256),12-23頁 (単著)
|
11.
|
2019/12
|
論文
|
有期雇用労働者に対する賞与等不支給措置の不合理性―大阪医科薬科大学事件 ジュリスト (1539),125-128頁 (単著)
|
12.
|
2019/11
|
論文
|
30年後の外国人労働者法制 中央労働時報 (1298),4-21頁 (単著)
|
13.
|
2019/10
|
著書
|
実践・新しい雇用社会と法 (共著)
|
14.
|
2019/10
|
論文
|
パワハラ防止法制の課題と展望 Business Labor Trend (530),26-30頁 (単著)
|
15.
|
2019/05
|
論文
|
労働法と知的財産法の交錯―シンポジウムの目的とテーマの俯瞰 日本労働法学会誌 (132),3-16頁 (単著)
|
16.
|
2019/02
|
論文
|
働き方改革―関連法案の帰結とその評価 法律時報 91(2),7-13頁 (単著)
|
17.
|
2018/04
|
著書
|
労働法 (単著)
|
18.
|
2017/12
|
論文
|
労働契約法20条をめぐる解釈基準の可能性―日本郵便事件(東京地判平29.9.14労判1164号5頁)を素材として 季刊労働法 (259),107-120頁 (単著)
|
19.
|
2017/07
|
著書
|
講座労働法の再生 第5巻 労使関係法の理論課題 (共著)
|
20.
|
2017/06
|
論文
|
崩壊から再生へのもがきー1950年のドイツ労使関係法制 季刊労働法 (257),43-54頁 (単著)
|
21.
|
2016/03
|
著書
|
企業変動における労働法の課題 (共著)
|
22.
|
2015/11
|
論文
|
最近の立法にみる新たな労働法制の展開―派遣法改正を中心に― (2015年11/12月),7-12頁 (単著)
|
23.
|
2015/06
|
論文
|
労働組合員らに対する街宣活動等の差止請求の可否―教育社労働組合事件<平成25・10・8東京地判> ジュリスト (1481),94-97頁 (単著)
|
24.
|
2015/05
|
著書
|
労働協約法 1-480頁 (単著)
|
25.
|
2015/04
|
著書
|
変貌する雇用・就労モデルと労働法の課題 3-30頁 (共著)
|
26.
|
2015/02
|
著書
|
論点体系判例労働法⑴労働契約の基本問題・成立と終了 300-311頁 (共著)
|
27.
|
2015/02
|
著書
|
論点体系判例労働法⑷集団的労使関係・紛争解決手続 (共著)
|
28.
|
2015/02
|
論文
|
解雇法制をめぐる動向と課題 法律時報 87(2),39-47頁 (単著)
|
29.
|
2015/01
|
論文
|
労働形態と法規制 日本労働研究雑誌 57(1),4-14頁 (単著)
|
30.
|
2014/10
|
著書
|
法の世界へ〔第6版〕 (共著)
|
31.
|
2014/10
|
著書
|
論点体系判例労働法⑵賃金・労働時間・休暇 (共著)
|
32.
|
2014/10
|
著書
|
論点体系判例労働法⑶人事・労災補償・安全衛生 (共著)
|
33.
|
2014/10
|
論文
|
業規則改訂による定年年齢引下げ措置の適法性─大阪経済法律学園(定年年齢引下げ)事件(平成25.2.15大阪地判)〈労働判例研究1235〉 ジュリスト (1472),119-122頁 (単著)
|
34.
|
2014/06
|
論文
|
救済命令発出後に組合員がいなくなった場合の救済命令の拘束力(平成24.4.27最高二小判)〈最高裁判所民事判例研究〉 法学協会雑誌 131(6),1238-1253頁 (単著)
|
35.
|
2014/05
|
論文
|
労働法制から見た雇用保障政策─活力ある労働力移動の在り方 日本労働協会雑誌 56(6),66-76頁 (単著)
|
36.
|
2014/03
|
著書
|
ケースブック労働法〔第8版〕 (共著)
|
37.
|
2014/02
|
論文
|
市民法と労働法─日本個別法 日独労働法協会会報14号 (14),11-16頁 (単著)
|
38.
|
2013/12
|
論文
|
2006海上労働条約と国際労働法の新展開 j季刊労働法 (243),60-72頁 (単著)
|
39.
|
2013/04
|
著書
|
レッスン労働法 (共著)
|
40.
|
2013/03
|
著書
|
菅野和夫先生古稀記念・労働法学の展望 551-572頁 (共著)
|
41.
|
2012/12
|
著書
|
労働法原理の再構成 1-276頁 (単著)
|
42.
|
2012/10
|
著書
|
わかりやすい労働契約法〔第2版〕 1-272頁 (単著)
|
43.
|
2012/06
|
論文
|
労働判例研究(Number 1180)労基法41条2号該当者の深夜割増賃金請求権 : ことぶき事件[最高裁平成21.12.18第二小法廷判決] ジュリスト (1442),113-116頁 (単著)
|
44.
|
2012/05
|
論文
|
東日本大震災とこれからの労働法 日本労働研究雑誌 (622),60-70頁 (単著)
|
45.
|
2012/03
|
著書
|
ケースブック労働法<第7版> (共著)
|
46.
|
2012/03
|
著書
|
法の世界へ[第五版」 「雇用社会のルール」68-104頁 (共著)
|
47.
|
2012/03
|
著書
|
解雇と退職の法務 「有期労働契約の終了」99-132頁 (共著)
|
48.
|
2011/12
|
著書
|
労働法が目指すべきもの : 渡辺章先生古稀記念 「変更解約告知法理の構造と展開」285-311頁 (共著)
|
49.
|
2011/12
|
論文
|
労働組合法上の労働者 : 労使関係法研究会報告書の検討 季刊労働法 (235),79-101頁 (単著)
|
50.
|
2011/09
|
論文
|
鼎談 問題提起・労働法のエンフォースメント 季刊労働法 (234),2-26頁 (単著)
|
51.
|
2011/08
|
論文
|
震災後の雇用法制度改革をどう考えるか POSSE (12),126-130頁 (単著)
|
52.
|
2011/06
|
著書
|
Q&A 震災と雇用問題 1-222頁 (単著)
|
53.
|
2011/05
|
論文
|
短期雇用についての法的理論 日本労働研究雑誌 (610),65-75頁 (単著)
|
54.
|
2011/03
|
著書
|
労働者人格権の研究 : 角田邦重先生古稀記念 上巻 「解雇と被解雇者をめぐる法的課題 」435-457頁 (共著)
|
55.
|
2011/03
|
論文
|
雇用保険と求職者支援制度の課題と展望 季刊労働法 (232),2-14頁 (単著)
|
56.
|
2011/02
|
論文
|
労働判例研究(第1149回・1129)期間途中の解雇と期間短縮合意の有効性--アンフィニ(仮処分)事件[東京高裁平成21.12.21決定] ジュリスト (1415),116-119頁 (単著)
|
57.
|
2010/12
|
論文
|
ブラック会社からキャリアを守るための3つの鉄則 POSSE (9),68-74頁 (単著)
|
58.
|
2010/11
|
論文
|
書評 唐津博著『労働契約と就業規則の法理論』 日本労働研究雑誌 (604),84-86頁 (単著)
|
59.
|
2010/10
|
著書
|
労働法問題集 1-244頁 (単著)
|
60.
|
2010/09
|
論文
|
評論・労使関係法(第25回)事業譲渡にともなう解雇・団交拒否等の不当労働行為性[神奈川県労委平成19.3.19] 中央労働時報 (1122),18-24頁 (単著)
|
61.
|
2010/08
|
論文
|
労働判例研究(第1139回・1119)組合員が存在しなくなった場合の団交応諾等救済命令の拘束力--国・中労委(ネスレ日本島田工場・団交)事件[東京高裁平成20.11.12判決] ジュリスト (1405),193-196頁 (単著)
|
62.
|
2010/05
|
論文
|
労働判例研究(第1134回・1114)区立保育園非常勤保育士に対する雇止めの適法性--中野区非常勤保育士事件[東京高裁平成19.11.28判決] ジュリスト (1400),169-172頁 (単著)
|
63.
|
2010/04
|
著書
|
ケースブック労働法<第6版> (共著)
|
64.
|
2010/04
|
著書
|
労働判例インデックス(第2版) 1-353頁 (単著)
|
65.
|
2010/04
|
著書
|
新訂 労働法 1-490頁 (単著)
|
66.
|
2009/12
|
論文
|
労働契約法7条の意義と構造 青山法学論集 51(1,2),639-675頁 (単著)
|
67.
|
2009/08
|
論文
|
船員労働法制の基本課題(第3回・3)船員訴訟事案の具体例 労委労協 (640),61-72頁 (単著)
|
68.
|
2009/07
|
論文
|
日本の雇用政策とセーフティーネットの 世界の労働 59(7),2-7頁 (単著)
|
69.
|
2009/06
|
論文
|
労働判例研究(第1115回・1095)損害金を退職金から減額することの適法性--PSD事件[東京地裁平成20.3.28判決] ジュリスト (1380),141-143頁 (単著)
|
70.
|
2009/06
|
論文
|
船員労働法制の基本課題(第2回・2)船員法の構造 労委労協 (638),44-53頁 (単著)
|
71.
|
2009/04
|
著書
|
労働判例インデックス (単著)
|
72.
|
2009/04
|
著書
|
法の世界へ(第4版補正版) 68-104頁 (共著)
|
73.
|
2009/04
|
論文
|
外国人労働者をめぐる法的課題 ジュリスト (1377),33-40頁 (単著)
|
74.
|
2009/02
|
論文
|
船員労働法制の基本課題(第1回・1)総論 労委労協 (634),3-12頁 (単著)
|
75.
|
2008/10
|
論文
|
外国人労働者政策の課題と研修・技能実習制度 日本労働法学会誌 (112),64-72頁 (単著)
|
76.
|
2008/07
|
論文
|
労働判例研究(第1096回・1076)人事院勧告に基づく期末手当引下げの適法性--福岡雙葉学園事件[最高裁平成19.12.18判決] ジュリスト (1360),161-165頁 (単著)
|
77.
|
2008/03
|
論文
|
労働法制の展開と展望 法律のひろば 61(3),4-13頁 (単著)
|
78.
|
2008
|
論文
|
未来の労働法--労使関係の拡充と一般雇用契約の制定 News letter (27),12-14頁 (単著)
|
79.
|
2007/12
|
著書
|
わかりやすい労働契約法 (単著)
|
80.
|
2007/12
|
著書
|
労働法 (単著)
|
81.
|
2007/12
|
論文
|
外国人労働者法制をめぐる課題 季刊労働法 (219),4-22頁 (単著)
|
82.
|
2007/11
|
著書
|
団体交渉・労使協議制 (単著)
|
83.
|
2007/11
|
論文
|
労働判例研究(第1081回・1161)擬似変更解約告知による解雇の適法性--関西金属工業事件[大阪地裁平成18.9.6判決] ジュリスト (1344),99-103頁 (単著)
|
84.
|
2007/09
|
論文
|
ドイツにおける労働者派遣法制 世界の労働 57(9),24-35頁 (単著)
|
85.
|
2007/08
|
論文
|
最新判例批評([2007]64)生コン事業におけるロックアウトの正当性--安威川生コンクリート工業事件(最三判[平成]18.4.18) 判例評論 (582),222-226頁 (単著)
|
86.
|
2007/07
|
論文
|
「解雇ルール」の実態と展望--労使間取引をどう再構築するか 季刊労働者の権利 (270),16-33頁 (単著)
|
87.
|
2007/03
|
論文
|
労働判例研究 第1067回(1147)解雇無効の場合の解雇期間中の賃金支払における中間利益の控除の基準--社会福祉法人いずみ福祉会事件--最三小判平成18.3.28 ジュリスト (1329),119-123頁 (単著)
|
88.
|
2006/03
|
著書
|
実践・変化する雇用社会と法 (共著)
|
89.
|
2005
|
論文
|
内部告発をした労働者に対する不利益措置の適法性 NLB (807),10-17頁 (単著)
|
90.
|
2005
|
論文
|
労働法制をめぐる動向と課題 労働法令通信 58(1),2-9頁 (単著)
|
91.
|
2004/04
|
著書
|
解雇法制―国際比較から見た雇用社会の新ルール 1月9日頁 (共著)
|
92.
|
2004
|
論文
|
ドイツ職業訓練制度の転換―キャリアディベロップメントからみた新たな模索 日本労働法学会誌 (104),163-181頁 (単著)
|
93.
|
2004
|
論文
|
外国人労働者をめぐる法的課題 ジュリスト増刊 (7),128-129頁 (単著)
|
94.
|
2004
|
論文
|
産休・育休取得者に対する賞与不支給措置の適法性 ジュリスト (1279),161-164頁 (単著)
|
95.
|
2003
|
論文
|
アンペイド・ワーク論の再検討 ジュリスト (1237),117-125頁 (単著)
|
96.
|
2003
|
論文
|
二十四時間勤務の従業員の仮眠時間が労働時間にあたるかどうかが争われた訴訟に係る最高裁判決 法律のひろば 56(8),74-80頁 (単著)
|
97.
|
2003
|
論文
|
実践的な労働政策評価のあり方,手法を求めて―高齢者雇用就業政策を題材として 日本労働研究機構 141-154頁 (単著)
|
98.
|
2003
|
論文
|
解雇ルールの過去・現在・未来 季刊労働法 (203),9-39頁 (単著)
|
99.
|
2003
|
論文
|
諸外国における解雇のルールと紛争解決の実態 日本労働研究機構 33-63頁 (単著)
|
100.
|
2003
|
論文
|
退職金制度の変革 勤労者の退職金制度のあり方に関する研究会 146-167頁 (単著)
|
101.
|
2002
|
論文
|
企業譲渡と労働関係 別册ジュリスト 労働判例百選 第7版 (165),84-85頁 (単著)
|
102.
|
2002
|
論文
|
客室乗務員の雇止めの適法性 ジュリスト (1222),214-217頁 (単著)
|
103.
|
2002
|
論文
|
海外日系企業の雇用管理と現地労働問題 日本労働研究機構 188-210頁 (単著)
|
104.
|
2002
|
論文
|
雇用セーフティーネットを超えて ジュリスト (1221),39-46頁 (単著)
|
105.
|
2001
|
論文
|
会社分割における労働組合の法的機能 季刊労働法 (197),74-103頁 (単著)
|
106.
|
2001
|
論文
|
就業規則による労働条件不利益変更の限界 ジュリスト (1196),140-143頁 (単著)
|
107.
|
2001
|
論文
|
異職種への配転命令の効力 ジュリスト (1211),109-1112頁 (単著)
|
108.
|
2000
|
論文
|
「労働能率が劣り向上の見込みがない」ことを理由とする解雇の適法性 ジュリスト (1185),122-125頁 (単著)
|
109.
|
2000
|
論文
|
立法史料から見た労働基準法 ー 規制と団交から契約と参加へ 日本労働法学会誌 (95),45-80頁 (単著)
|
110.
|
2000
|
論文
|
障害併存の場合の障害等級の繰り上げ 別册ジュリスト 社会保障判例百選 第3版 (153),118-119頁 (単著)
|
111.
|
1999/04
|
著書
|
働き方の知恵 (共著)
|
112.
|
1999/02
|
著書
|
雇用社会の道しるべ (単著)
|
113.
|
1999
|
論文
|
事業部門の閉鎖にともなう解雇の適法性 ジュリスト (1161),200-203頁 (単著)
|
114.
|
1999
|
論文
|
就業時間中の組合バッジ着用に対する不利益処分の不当労働行為性 判例評論 (489),237-242頁 (単著)
|
115.
|
1998/02
|
著書
|
職業生活と法 (共著)
|
116.
|
1998
|
論文
|
労働協約の不利益変更と規範的効力 ジュリスト (1132),164-168頁 (単著)
|
117.
|
1997/10
|
著書
|
日本立法資料全集53巻(昭和22年)(3)上 (共著)
|
118.
|
1997
|
論文
|
不法就労外国人の労災民訴における逸失利益の算定基準 ジュリスト (1123),153-156頁 (単著)
|
119.
|
1997
|
論文
|
労働協約における配転条項の解釈 ジュリスト (1111),241-244頁 (単著)
|
120.
|
1997
|
論文
|
諸外国における育児休業制度(共同研究) 婦人少年協会 43-57頁 (単著)
|
121.
|
1996/05
|
著書
|
日本立法資料全集51巻(昭和22年)(1)労働基準法 (共著)
|
122.
|
1996
|
論文
|
ドイツ変更解約告知制の構造 日本労働法学会誌 (88),161頁 (単著)
|
123.
|
1996
|
論文
|
仲裁委員会による強制的社会計画策定の場合の裁量の範囲 労働法律旬報 (1385),11-13頁 (単著)
|
124.
|
1996
|
論文
|
休憩時間中及び終業後の行為の労働時間性 ジュリスト (1100),120-122頁 (単著)
|
125.
|
1996
|
論文
|
作業着着装時間等の労働時間性 平成七年度重要判例解説 183-184頁 (単著)
|
126.
|
1996
|
論文
|
労働市場の変化と労働法の課題(共同研究) 日本労働研究機構 43-67頁 (単著)
|
127.
|
1996
|
論文
|
時短政策にともなう就業規則規定変更の合理性 ジュリスト 1083,108-111頁 (単著)
|
128.
|
1995
|
論文
|
人材スカウト業に対する職安法の規制 ジュリスト (1061),173-175頁 (単著)
|
129.
|
1995
|
論文
|
企業秩序と懲戒権の到達点 季刊労働法 (177),6頁 (単著)
|
130.
|
1995
|
論文
|
国外における国際的労働関係をめぐる法的諸問題 日本労働法学会誌 (85),115頁 (単著)
|
131.
|
1995
|
論文
|
従業員兼務取締役の退職金 労働判例百選(第6版) 90-91頁 (単著)
|
132.
|
1994
|
論文
|
労使協定論の展開 季刊 労働法 (170),100頁 (単著)
|
133.
|
1994
|
論文
|
就業規則と労使協定(上)(下) ジュリスト (1051-1052),69,146頁 (単著)
|
134.
|
1993/09
|
著書
|
外国人労働者法―ドイツの成果と日本の展望 (単著)
|
135.
|
1993
|
論文
|
ミニスト終了後の労務提供に対する就労拒否・賃金不支給と不当労働行為 ジュリスト (1028),206-209頁 (単著)
|
136.
|
1993
|
論文
|
労働契約の国際化(上)(下) 労働法学研究会報 1929-1930,28,36 (単著)
|
137.
|
1993
|
論文
|
就業規則と労働条件 東京学芸大学紀要 第3部門 社会科学 44,1 (単著)
|
138.
|
1992
|
論文
|
ドイツ外国人労働者法制の新機動(上)、(下) ジュリスト 1013-1014,87,113 (単著)
|
139.
|
1992
|
論文
|
ドイツ外来労働者法制 日本労働研究雑誌 392 (単著)
|
140.
|
1990
|
論文
|
不法行為としての団体交渉拒否の成立要件 ジュリスト (963),146-148頁 (単著)
|
141.
|
1990
|
論文
|
年次有給休暇の使途 労働法の争点(新版) 246-257頁 (単著)
|
142.
|
1990
|
論文
|
総務課長の組合加入と勧誘行為に対する出勤停止処分 平成元年度重要判例解説 209-211頁 (単著)
|
143.
|
1989
|
論文
|
スト不参加組合員の賃金ないし休業手当請求権の存否 ジュリスト (931),129-132頁 (単著)
|
144.
|
1989
|
論文
|
使用者からの仮払金返還請求 日本労働法学会誌 (74),115-123頁 (単著)
|
145.
|
1989
|
論文
|
労働契約の合意解約 労働判例百選(第5版) 144-145頁 (単著)
|
146.
|
1988
|
論文
|
年休取得日を賞与算定上の欠勤日とみなす措置の適法性 ジュリスト (920),104-106頁 (単著)
|
147.
|
1988
|
論文
|
義務としての更衣と労基法上の労働時間 昭和62年度重要判例解説 209-211頁 (単著)
|
148.
|
1987
|
論文
|
労基法四条違反が存する場合の家族手当・世帯手当請求権の根拠 ジュリスト (893),130-132頁 (単著)
|
149.
|
1987
|
論文
|
教育訓練機関教官の選任と不当労働行為 ジュリスト (899),107-110頁 (単著)
|
150.
|
1987
|
論文
|
西ドイツ労働時間共同決定の法的構造 東京学芸大学紀要 41 (単著)
|
151.
|
1986
|
論文
|
エヌ・ビー・シー工業事件最高裁判決について 季刊公企労研究 (68),111-119頁 (単著)
|
152.
|
1986
|
論文
|
上部団体脱退決議の無効を前提とした残存組合によるチェック・オフ金返還請求 ジュリスト (864),108-110頁 (単著)
|
153.
|
1986
|
論文
|
地方自治体管理職に対する役職手当の法的性格 ジュリスト (872),97-100頁 (単著)
|
154.
|
1985
|
論文
|
デモ等参加目的の年休権行使の適法性 ジュリスト (841),92-95頁 (単著)
|
155.
|
1985
|
論文
|
パート・アルバイト・派遣 季鴬労働法 別冊(9) (単著)
|
156.
|
1985
|
論文
|
公務員に対する懲戒処分の適法性 労働判例 (450),15-22頁 (単著)
|
157.
|
1985
|
論文
|
組合併存化における同一労働条件の提示と不当労働行為 日本労働法学会誌 (65),114-120頁 (単著)
|
158.
|
1985
|
論文
|
降格を伴う配転命令を不服とする退職の意思表示の有効性 ジュリスト (850),126-127頁 (単著)
|
159.
|
1984
|
論文
|
ストライキ参加者に対する賃金カットの範囲 法学協会雑誌 101(8),1308-1317頁 (単著)
|
160.
|
1984
|
論文
|
労働協約と事情変更の原則 ジュリスト (803),108-110頁 (単著)
|
161.
|
1984
|
論文
|
賃金共同決定の法的構造(上・下) 日本労働協会雑誌 307,309 (単著)
|
162.
|
1982
|
論文
|
時季変更権行使の要件としての「事業の正常な運営を妨げる場合」 ジュリスト (762),134-136頁 (単著)
|
163.
|
1981
|
論文
|
整理解雇回避のための出向命令の拘束力 ジュリスト (738),146-148頁 (単著)
|
164.
|
1980
|
論文
|
生理休暇と就業規則の一方的変更 ジュリスト (727),150-152頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(164件)
|