教員データベース
TOPページ
著書・論文
学会発表
学歴
所属学会
社会における活動
研究課題・受託研究・科研費
現在の専門分野
(最終更新日:2015-01-28 16:02:44.393)
イヨク ヒデアキ
iyoku hideaki
伊能 秀明
所属
その他 職員
職種
職員
■
著書・論文
1.
2004/03
著書
明治大学博物館展示ガイドブック (共著)
2.
2004/03
論文
内藤家文書増補・追加目録8 日向延岡藩主夫人内藤充真院繁子道中日記 明治大学博物館
3.
2004/03
論文
刑事博物館4 刑事博物の展示理念 明治大学博物館研究報告9
4.
2004/03
論文
日本のユニバーシティ・ミュージアム2004 明治大学博物館研究報告9 (共著)
5.
2004/03
論文
資料 阿部定の訊問調書 明治大学博物館研究報告9
6.
2004/02
著書
生涯学習を拓く―もしくわ或る大学職員の挑戦―
7.
2004/01
論文
新生・明治大学博物館の誕生前夜―その理念と業務体制の再編成― 明治大学考古学博物館友の会会報58
8.
2004/01
その他
TOKYO モーニングサプリ大学特集 見所たくさん大学のおでかけスポット
9.
2003/12
著書
人権でめぐる博物館ガイド (共著)
10.
2003/06
論文
ようこそ内藤家文書の世界へ―絵図面のおもしろさ― 明治大学刑事博物館資料18
11.
2003/06
論文
明治大学刑事博物館資料18―明治大学所蔵「内藤家文書」の世界 明治大学刑事博物館
12.
2003/04
論文
「刑事博物」展示論―もしくわ刑事博物館の理念― 明治大学考古学博物館友の会報55
13.
2003/04
その他
とくダネ!拷問器具が長男ウダイ氏の残虐素顔
14.
2003/04
その他
スーパーニュース ウダイ氏のコレクション? 拷問器具に拷問部屋
15.
2003/03
論文
『明治大学刑事博物館資料』第17集 古代〜近世法制史料
16.
2003/03
論文
世界のアイアン・メイデン(刑事博物館編)
17.
2003/03
論文
古代〜近世法制史料 資料解説 明治大学刑事博物館資料 (17)
18.
2003/03
論文
日本のユニバーシティ・ミュージアム 明治大学研究報告 (8) (共著)
19.
2003/03
論文
資料 阿部定の精神鑑定書 明治大学研究報告 (8)
20.
2003/02
論文
2001年度の活動報告 刑事博物館
21.
2003/02
その他
論争と謎 実録『鬼平犯科帳』
22.
2003/02
その他
負の世界遺産 早わかり拷問講座
23.
2002/12
論文
見学会ー警視庁警察参考室・法務省法務史料展示室ー
24.
2002/11
論文
特別授業「読んで・見て・ふれる延岡の歴史ー内藤家文書の世界へようこそー」
25.
2002/08
著書
『法制史料研究』3
26.
2002/08
論文
長谷川平蔵全判例集 歴史読本 (10月)
27.
2002/08
その他
発見 キャンパスの博物館 明治大学刑事博物館
28.
2002/05
論文
特別授業「読んで・見て・ふれる延岡の歴史」を愉しむー文部科学省委嘱「親しむ博物館づくり事業」に寄せてー
29.
2002/05
その他
こちらミステリー探偵社 vol.31-2002年5月号(5月1〜31日)
30.
2002/03
論文
2000年度の活動報告 1刑事博物館
31.
2002/03
論文
21世紀の大学を拓く生涯学習事業ー明治大学刑事博物館の理念と実践についてー
32.
2002/03
論文
21世紀を開く歴史と文化の再発見〜明治大学刑事博物館資料の世界〜
33.
2002/03
論文
『明治大学刑事博物館目録』第62号 所蔵古文書解説・出版物目録
34.
2002/03
論文
『明治大学刑事博物館資料』第16集『刑事博物館図録』上巻研究編(増補再版)
35.
2002/03
論文
『親しむ博物館づくり事業実施報告書』「21世紀をひらく歴史と文化の再発見〜明治大学刑事博物館資料の世界〜
36.
2002/03
論文
刑事史跡散歩ー東京のミステリーワールドへ/町奉行所跡・日本橋晒場所跡・小伝馬町牢屋敷
37.
2002/03
論文
明治博物研究2 日本法史年表・『公事方御定書』の刑罰体系・中国刑罰誌・『刑事博物図録』上巻図版索引」
38.
2002/03
論文
生涯学習への招待〜21世紀の大学を拓く 明治大学刑事博物館ミレニアムの生涯学習事業〜 社団法人日本私立大学連盟2001年度職員総合研修(長期強化コース)報告書
39.
2002/03
論文
生涯学習への招待〜21世紀の大学を拓く 明治大学刑事博物館ミレニアムの生涯学習事業〜 社団法人日本私立大学連盟2001年度職員総合研修報告書(短期集中コース)
40.
2002
論文
財団法人私学研修福祉会研修成果刊行員
41.
1999/03
論文
日本の大学博物館(三・完) 博物館研究報告 第4号,133-176頁 (共著)
42.
1999/03
論文
火附盗賊改 長谷川平蔵の刑事判例(1) 秋田論叢(法学部紀要) 15号,121-148頁 (単著)
43.
1999/03
論文
藤田新太郎編画「徳川幕府刑事図譜」(復刻と解説) 博物館研究報告 第4号,49-104頁 (単著)
44.
1999/03
論文
資料図録「ヨーロッパ拷問展」(編集) 刑事博物館 372頁 (共著)
45.
1999
論文
財団法人私学研修福祉会研修成果刊行員
46.
1998/12
論文
「日本法制史」概説書 細目次総覧 -クロニクル日本法制史学1(明治〜大正期) - 秋田法学 32号,320-347頁 (単著)
47.
1998/11
論文
ワールド・ミステリー・ツアー13④東京篇 角川書店 187-204頁 (共著)
48.
1998/11
論文
江戸の捕物と拷問の世界を知る 角川書店『ワールド・ミステリー・ツアー13 ④東京篇』 187-204頁 (単著)
49.
1998/10
論文
アジアで初の「ヨーロッパ拷問展」と「道具で知る江戸の捕りもの・拷問・刑罰の世界」 明治大学博物館年報 1997年度,35-65頁 (単著)
50.
1998/10
論文
訓読・内藤家文書「江戸幕府日記」巻三 慶安四年(1651)7〜8月 内藤家文書 増補・追加目録 7号,17-25頁 (共著)
51.
1998/06
論文
文献から見た記念館前遺跡の住人たち 『江戸駿河台の旗本屋敷跡 -明治大学記念館前遺跡発掘調査概報-』 4-5頁 (単著)
52.
1998/06
論文
江戸駿河台の旗本屋敷跡 -明治大学記念館前遺跡発掘調査概報 - 考古学博物館 4-5頁 (共著)
53.
1998/06
論文
近世刑罰図のイコノロジー -「徳川幕府刑事図譜」に見える罪と罰の探求 - 秋田法学 31号,81-105頁 (単著)
54.
1998/05
論文
資料図録「古地図 -さまざまな意匠 -」(編集) 刑事博物館 86頁 (共著)
5件表示
全件表示(54件)
■
学会発表
1.
2003/12
平成15年江東区社会教育関係団体自主企画講座1〜6
2.
2003/10
古文書のおもしろさ―日向国延岡藩「内藤家文書」の世界―
3.
2003/09
明治大学所蔵「内藤家文書」の世界
4.
2003/09
江戸の裁きとその法理
5.
2003/08
生涯学習を拓く―もしくわ或る大学職員の挑戦―
6.
2003/08
生涯学習を拓く―私大職員気質の変化の中で―
7.
2003/06
明治大学所蔵「内藤家文書」の世界
8.
2003/06
特別授業 読んで・見て・ふれる延岡の歴史
9.
2002/12
怪奇事件を旅するー史実は小説より奇なりー
10.
2002/12
捕りものの話(1)
11.
2002/12
捕りものの話(2)
12.
2002/11
ようこそ内藤家文書の世界へー絵図面のおもしろさー
13.
2002/11
死人に口ありー江戸の法医学を解剖するー
14.
2002/11
特別セミナー「読んで・見て・ふれる延岡の歴史ー『内藤家文書』ベスト50」
15.
2002/10
古文書のおもしろさー人相書ー
16.
2002/10
推理小説を探偵するーあなたも名探偵ー
17.
2002/09
裁判ものがたりを裁くー名奉行に挑戦ー
18.
2002/07
捕物具の世界ー名和コレクションの世界ー
19.
2002/06
捕物帳をなぞ解くー銭形平次親分になるー
20.
2002/05
人権抑圧の淵を覗くーヨーロッパ拷問史ー
21.
2002/04
刑事博物への招待ー刑事博物館を愉しむー
22.
1999/02
西山元文著「官中秘策」について
23.
1999/02
西山元文著「官中秘策」について資料を後世に伝える会 第2回例会
24.
1998/11
タウンウォッチング「大江戸刑事史跡散歩」
25.
1998/11
タウンウォッチング「大江戸刑事史跡散歩」同行解説
26.
1998/11
明治大学・成田社会人大学フィールドワーク
27.
1998/11
明治大学・成田社会人大学フィールドワークリバティタワー見学会
28.
1998/10
古代人の食べ物あれこれ
29.
1998/10
古代人の食べ物あれこれ博物館入門講座「物流の日本史」第6講
30.
1998/10
大江戸刑事ものがたり
31.
1998/10
大江戸刑事ものがたりー捕りもの・牢屋あれこれー
32.
1998/10
大江戸刑事図譜
33.
1998/10
大江戸刑事図譜博物館入門講座「博物館資料を読みとく」第2講
34.
1998/10
現代によみがえる律令
35.
1998/10
現代によみがえる律令博物館入門講座「博物館資料を読みとく」第1講
36.
1998/10
知って欲しい江戸の町
37.
1998/10
知って欲しい江戸の町博物館入門講座「博物館資料を読みとく」第3講
38.
1998/05
古代国家の基本法典「律令」
39.
1998/05
古代国家の基本法典「律令」博物館入門講座「入門編 古文書の世界」第2講
40.
1998/05
戦国大名の法 -喧嘩両成敗法 -
41.
1998/05
戦国大名の法 -喧嘩両成敗法 -博物館入門講座「入門編 古文書の世界」第4講
42.
1998/05
最初の武家法「御成敗式目」
43.
1998/05
最初の武家法「御成敗式目」博物館入門講座「入門編 古文書の世界」第3講
44.
1998/04
小伝馬町罪人が見た江戸の町
45.
1998/04
小伝馬町罪人が見た江戸の町グループ・タウンウォッチング講演会
46.
1998/04
聖徳太子「十七条憲法」
47.
1998/04
聖徳太子「十七条憲法」博物館入門講座「入門編 古文書の世界」第1講
5件表示
全件表示(47件)
■
学歴
1.
2000
(学位取得)
米国博士号
2.
~1987
明治大学 法学研究科 博士課程修了
3.
1987
(学位取得)
法学博士
4.
~1977
早稲田大学 法学部 卒業
■
所属学会
1.
大学行政管理学会
2.
法制史学会
■
社会における活動
1.
1999~2004
社団法人日本私立大学連盟職員総合研修運営委員会委員
2.
1997~2004
秋田経済法科大学法学部講師
3.
1996
文学部講師
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
法と人の歴史 (キーワード:法,人,歴史)
■
現在の専門分野
法史学