1.
|
2017/03
|
論文
|
短期大学の発足と明治大学短期大学女子法律科 『大学史紀要』 23,210-241頁 (単著)
|
2.
|
2017/03
|
論文
|
関東大震災前後の山崎今朝弥の動向――『解放』(第二次)・「解放群書」発行をめぐって 『大学史紀要』 23,171-208頁 (単著)
|
3.
|
2016/03
|
著書
|
明治期私立法律学校の連携と対抗――大学史資料の共同利用の可能性をさぐる (共著)
|
4.
|
2016/03
|
論文
|
大学令と私立法律学校――専修学校・英吉利法律学校・日本法律学校・明治法律学校を事例として 『大学史資料センター報告』 37,119-154頁 (単著)
|
5.
|
2015/06
|
論文
|
明治法律学校開校当初の卒業生とその進路 「エムスタイル」(大学史の散歩道) 75(10) (単著)
|
6.
|
2015/03
|
著書
|
私学の誕生――明治大学の三人の創立者 (共著)
|
7.
|
2015/03
|
論文
|
鳥取藩の海防政策と山口虎夫――鳥取藩の西洋流砲術受容をめぐって 『大学史資料センター報告』 36,57-101頁 (単著)
|
8.
|
2015/03
|
論文
|
(資料目録)明治大学史資料センター所蔵 アジア留学生関係資料目録 『大学史紀要』 20,120-140頁 (単著)
|
9.
|
2014/10
|
その他
|
「近代日本の幕開けと私立法律学校――神田学生街と法典論争」について 『MUSEUM EYES』(展示&リサーチ) 63,8-9頁 (単著)
|
10.
|
2014/07
|
その他
|
生田駅の歴史 「エムスタイル」(大学史の散歩道) 68,10-10頁 (単著)
|
11.
|
2014/03
|
論文
|
明治大学におけるアジア留学生数の動向―旧制明治大学発足以前を対象として 『大学史紀要』 (18),150-181頁 (単著)
|
12.
|
2013/12
|
論文
|
(新刊紹介)野中和夫著『江戸・東京の大地震』 『利根川文化研究』 (37) (単著)
|
13.
|
2013/09
|
論文
|
明大前駅の誕生 「エムスタイル」(大学史の散歩道) (61),10頁 (単著)
|
14.
|
2013/05
|
論文
|
鳥取藩軍・新国隊をめぐる諸問題――創立者・岸本と辰雄の周辺 『大学史資料センター報告』 (35),57-83頁 (単著)
|
15.
|
2013/03
|
論文
|
(論説)江戸時代における新河岸川舟運について 『新河岸川舟運と川越五河岸のにぎわい』(川越市立博物館第38回企画展図録) 5-8頁 (単著)
|
16.
|
2012/09
|
論文
|
創立者・岸本辰雄先生の藩士(サムライ)時代 「エムスタイル」(大学史の散歩道) (53),10頁 (単著)
|
17.
|
2012/05
|
論文
|
明治法律学校時代(1881~1903)の学校運営と岸本辰雄 『大学史資料センター報告』 (34),7-55頁 (単著)
|
18.
|
2011/12
|
論文
|
(新刊紹介)北原糸子著『関東大震災の社会史』、同編『写真集 関東大震災』 『利根川文化研究』 (35),74-77頁 (単著)
|
19.
|
2011/09
|
論文
|
学位の歴史――「博士」の歴史 「エムスタイル」(大学史の散歩道) (45),10頁 (単著)
|
20.
|
2011/05
|
論文
|
明治法律学校の校長手当――1895年の所得税審査請求資料から 『大学史資料センター報告』 (33),97-138頁 (単著)
|
21.
|
2010/12
|
著書
|
布施辰治研究 123-141 219-245頁 (共著)
|
22.
|
2010/12
|
論文
|
創立者・岸本辰雄の修学時代――1869~1880年における動向を中心に 『明治大学史資料センター報告』 (32),87-123頁 (単著)
|
23.
|
2010/03
|
著書
|
戦争と明治大学―明治大学の学徒動員・学徒勤労動員― 11-67 99-408頁 (共著)
|
24.
|
2010/03
|
論文
|
明治大学における周年事業の歴史と大学史担当セクションの関わり 『大学史資料センター報告』 (31),19-40頁 (単著)
|
25.
|
2010/03
|
論文
|
鳥取藩士山口謙之進の生涯と幕末明治――創立者・岸本辰雄の周辺 『大学史資料センター報告』 (31),87-111頁 (単著)
|
26.
|
2010/02
|
論文
|
幕末期鳥取藩京都藩邸の所在と拡大――絵図から見る空間的拡大過程 『鳥取地域史研究』 (12),35-51頁 (単著)
|
27.
|
2009/03
|
論文
|
布施辰治における小作争議戦術と「本人主義」――入間郡福岡村火工廠設置反対運動を通じて 『大学史紀要』 (13),240-270頁 (単著)
|
28.
|
2008/12
|
論文
|
明治大学史資料センター閲覧室 開架図書目録 『大学史資料センターグループ報告』 30 (単著)
|
29.
|
2008/12
|
論文
|
(研究ノート)大学史資料における図書資料について――明治大学史資料センターにおける実践活動から 『大学史資料センターグループ報告』 30 (単著)
|
30.
|
2008/09
|
論文
|
嘉永・安政期における新河岸川舟運の動向 『利根川文化研究』 (31),15-28頁 (単著)
|
31.
|
2008/06
|
論文
|
近世新河岸川舟運制度の成立・確立・崩壊について 『埼玉地方史』 (60),18-34頁 (単著)
|
32.
|
2008/03
|
論文
|
新国隊の動向と岸本辰雄 『大学史資料センターグループ報告』 (29),42-65頁 (単著)
|
33.
|
2008/01
|
論文
|
郷里・蛇田村の経済的・社会的状況と布施辰治 『大学史紀要』 (12),97-138頁 (単著)
|
34.
|
2007/12
|
論文
|
(新刊紹介)青山秀彦著『明治政府の富国構想と民衆』 『明治維新史研究』 (4) (単著)
|
35.
|
2007/03
|
論文
|
地方における展示の特質と意義――「岸本辰雄と明治大学――鳥取出身士族の挑戦」展をめぐって 『大学史資料センター事務室報告』 (28),72-119頁 (単著)
|
36.
|
2006/03
|
論文
|
実践的活動を通した資料の収集・保存・利用 『明治大学史資料センター事務室報告』 27,17-37頁 (単著)
|
37.
|
2005/11
|
論文
|
新河岸川における河岸の成立と発展について――特に河岸の立地条件を中心に 『利根川文化研究』 27,9-35頁 (単著)
|
38.
|
2005/03
|
論文
|
明治大学創立者・岸本辰雄の旧家特定 『明治大学資料センター事務室報告』 26,101頁 (単著)
|
39.
|
2005/03
|
論文
|
明治大学史の企画展について 『明治大学史資料センター事務室報告』 26,43-60頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(39件)
|