■ 著書・論文
1.
|
2022/04
|
著書
|
第5章:思春期・青年期
第15章:プレイセラピーによる心理支援 『支援のための心理学 エビデンスに基づく援助活動の実際』 (共著)
|
2.
|
2016/02
|
著書
|
大学付属心理相談室の現場における遊びの意味
‐初心者が遊戯療法を担当することを巡って 『心理臨床における遊び:その意味と活用』 123-131頁 (共著)
|
3.
|
2015/03
|
著書
|
学生相談における支援-学内外の支援者との連携 心理臨床における多職種との連携と協働 115-129頁 (共著)
|
4.
|
2021/02
|
論文
|
Nonsuicidal self-injury risk factors among adolescents in Japan: A
population-based study Social Behavior and Personality 49(2),pp.e9601 (共著)
|
5.
|
2020/03
|
論文
|
Emotion regulation, social interaction anxiety, and affiliation motives of Japanese adolescents addicted to the internet. 心理社会学研究 15,pp.33-45 (共著)
|
6.
|
2018/01
|
論文
|
子どもの世界と親をつなぐ親面接担当者の役割についての考察 小児の精神と神経 57(4),287-296頁 (単著)
|
7.
|
2018
|
論文
|
Association between bullying behavior, perceived school safety, and self-cutting
: a Japanese population-based school survey Child and Adolescent Mental Health 23(3),pp.141-147 (共著)
|
8.
|
2017/03
|
論文
|
高校生のインターネットのソーシャルネットワーキングサービス利用とインターネット依存傾向に関する調査報告 明治大学心理社会学研究 13,91-100頁 (共著)
|
9.
|
2016
|
論文
|
母親からの自立に取り組んだ女子学生との面接過程
‐課題の現れ方にあわせたカウンセラーのかかわり‐ 明治大学心理臨床学研究 12,5-16頁 (単著)
|
10.
|
2015
|
論文
|
母親の子どもからの分離を支えるセラピストの役割についての一考察 児童青年精神医学とその近接領域 56(5),809-821頁 (単著)
|
11.
|
2021/01
|
その他
|
学びのための連載:プレイセラピー 公認心理師 1(4),90-93頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|