(最終更新日:2024-12-06 17:40:57)
  ヨシモト コウキ   YOSHIMOTO KOKI
  吉本 光希
   所属   明治大学  農学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2025 論文  種子の長期に渡る発芽能力維持に貢献するオートファジー. 化学と生物 受理済み (共著) 
2. 2024/07 論文  自食作用を介した植物体内の金属資源リサイクルマシナリー. 金属 94(7),47-54頁 (共著) 
3. 2024/04 論文  Autophagy maintains endosperm quality during seed storage to preserve germination ability in Arabidopsis. Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 121(14),pp.e2321612121 (共著) 
4. 2024/02 論文  New insights into plant autophagy: molecular mechanisms and roles in development and stress responses. J. Exp. Bot. 75(5),pp.1234-1251 (共著) 
5. 2023/01 論文  Intracellular phosphate recycling systems for survival during phosphate starvation in plants. Front. Plant Sci. 13,pp.e108821 (共著) 
全件表示(68件)
■ 学会発表
1. 2024/09/16 長期保存種子の発芽能力維持に対するオートファジーの貢献(日本植物学会第88回大会)
2. 2024/09/16 障害誘導性カルスにおけるオートファジーの役割(日本植物学会第88回大会)
3. 2024/09/14 ヒメツリガネゴケのオートファジー欠損株が窒素欠乏条件下で早期老化する機構の解析(日本植物学会第88回大会)
4. 2024/09/14 ミクロオートファジーにおける液胞膜局在ATG2・SGR2タンパク質の機能解析(日本植物学会第88回大会)
5. 2024/09/14 光制限下でみえてきたシロイヌナズナの種子発芽におけるオートファジーの役割(日本植物学会第88回大会)
全件表示(85件)
■ 学歴
1. 1991/04~1995/03 静岡県立大学 食品栄養科学部 食品学科 卒業
2. 1995/04~1997/03 静岡県立大学 生活健康科学研究科 食品栄養科学専攻 博士前期課程修了
3. 1997/04~2001/03 静岡県立大学 生活健康科学研究科 食品栄養科学専攻 博士後期課程単位取得満期退学
4. 2001/09
(学位取得)
静岡県立大学 博士(食品栄養科学)
■ 職歴
1. 2021/04~ 明治大学 農学部 生命科学科 専任教授
2. 2016/04~2021/03 明治大学 農学部 生命科学科 専任准教授
3. 2015/12~2016/03 明治大学 研究・知財戦略機構 客員研究員
4. 2011/12~2015/12 フランス国立農学研究所 ユニットリーダー
5. 2010/04~2011/12 独立行政法人 理化学研究所 植物科学研究センター 研究員
全件表示(8件)
■ 教育上の業績
●作成した教科書、教材、参考書
1. 2016/02 植物学の百科事典
●実務教育についての特記事項
1. 2012/06 マリー・キュリーアクション Initial Training Networkプログラムにおいてヨーロッパ各国から参加した9名の博士後期課程大学院生に対して3時間の講義と半日x 2日の実習を行なった(英語による講義、スライド、ムービーを活用)。
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2014~2015 アルゼンチン国立農牧技術院(National Institute for Agricultural Technology)・研究員のインターンシップのホストとなり、植物のオートファジーについて研究指導を行なった。
2. 2014 フランス国立農学研究所でインターンシップとして学部生を3名受け入れ,実験の指導を行なった。
3. 2012~2015 パリ第11大学の博士後期課程の学生(1名)の指導教官として実験・論文作成の指導にあたった。これまでの研究成果の一部は既にPlant Cell Physiol.に掲載された(Merkulova et al., 2014)。また、ユニットリーダーとしてポスドク1名の研究指導も行なった。
■ 所属学会
1. 日本植物生理学会
2. 日本植物学会
3. 日本分子生物学会
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2026/03  オートファジー欠損変異体を活用した新規・植物体内亜鉛イオン恒常性維持機構の解明 基盤研究(B) 
2. 2020/04~2023/03  ユビキチン様オートファジー蛋白質との相互作用を介した異常オルガネラ認識機構 基盤研究(B) 
3. 2019/06~2024/03  様々なタイプのオートファジーによる植物の高次機能発現 新学術領域研究(研究領域提案型)計画班 
4. 2017/07~2020/03  独立栄養生物特異的な選択的オートファジーの分子機構の解明 個人研究 
5. 2016/06~2018/03  オートファジー破綻植物を用いた順遺伝学による新規暗所誘導型細胞死因子の単離・同定 研究活動スタート支援 
全件表示(16件)
■ 受賞学術賞
1. 2024 日本光生物学協会 日本光生物学協会ポスター賞
2. 2023 日本植物形態学会 日本植物形態学会ポスター賞
3. 2022 日本植物生理学会 PCP Top Cited Review Paper Award
4. 2021 植物の栄養研究会 植物の栄養研究会 優秀ポスター賞
5. 2019 植物の栄養研究会 植物の栄養研究会 最優秀ポスター賞
全件表示(9件)
■ 現在の専門分野
植物分子、生理科学, 細胞生物学, 植物栄養学、土壌学 (キーワード:オートファジー、タンパク質分解、オルガネラ、老化、細胞死)