教員データベース
TOPページ
著書・論文
学会発表
学歴
職歴
学内役職・委員
教育上の業績
主要学科目
所属学会
資格・免許
研究課題・受託研究・科研費
ホームページ
受賞学術賞
現在の専門分野
担当経験のある科目・講演等
(最終更新日:2024-11-02 16:36:21)
リュウ シロウ
RYU SHIRO
笠 史郎
所属
明治大学 総合数理学部
職種
専任教授
■
著書・論文
1.
2024/09
著書
Optical delay interferometer system for the measurement of optical phase noise and polarization fluctuation ECOC 2024 paper W2A.106 (単著)
2.
2024/08
著書
Phase noise measurement with delay interferometer during fast polarization fluctuation CLEO-PR 2024 (16th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics) paper Tu1E-4 (単著)
3.
2023/07
著書
Carrier-phase estimation techniques for MIMO optical wireless communication systems OECC 2023 (共著)
4.
2023/05
論文
Continuous time-domain measurement method of Rayleigh backscattered light with coherent detection IEEE Photonics Technology Letters 35(9),pp.497-500 (単著)
5.
2023/05
論文
Optical phase noise and polarization fluctuation measurement with delay interferometer CLEO2023 (単著)
6.
2022/07
論文
ノンイメージングレンズを用いたZF推定によるMIMO光無線通信システムに関する検討 電子情報通信学会論文誌 J105-B(7),515-516頁 (共著)
7.
2021/05
著書
Dynamic measurement of fiber-birefringence spatial distribution by coherent heterodyne detection of Rayleigh backscattered light CLEO2021 (共著)
8.
2020/08
著書
Rapid measurement of spatial distribution of birefringence in optical fibers by coherent heterodyne detection of Rayleigh backscattered light CLEO Pacific Rim 2020 Concurrent 10F (共著)
9.
2020/06
論文
Application of angle diversity technique to optical wireless communication systems for smartphones Acta Materialia Turcica 4(1) (単著)
10.
2020/05
著書
Novel measurement method of fiber-birefringence spatial distribution by coherent heterodyne detection of Rayleigh backscattered light CLEO2020 (共著)
11.
2019/11
著書
Novel optical time/frequency domain reflectometry capable of continuous time-domain measurement of Rayleigh backscattered light Interphotonics 2019 (単著)
12.
2019/07
著書
Novel optical time domain reflectometry with continuous time-domain measurement of backscattered light OECC/PSC 2019 pp.WP4-C4 (共著)
13.
2019/03
論文
Investigation of optical phase characteristics of Stokes and transmitted light in fiber Brillouin scattering OFC2019 M4C.1 (共著)
14.
2018/10
論文
Application of angle diversity technique to optical wireless communication systems for smartphones Interphotonics 2018 (単著)
15.
2018/10
論文
Simultaneous dual data stream transmission using RGB and phosphor-based white LEDs ACP2018 M3D.6 (共著)
16.
2018/10
論文
Study on angle diversity receiving system for visible light communications ACP2018 S4D.6 (共著)
17.
2017/08
論文
Study on diversity receiving techniques in optical wireless communication system 2017 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim (CLEO-PR) (単著)
18.
2015/03
著書
伝送理論の基礎と光ファイバ通信への応用 (単著)
19.
2012/03
論文
Wavelength unbundling in existing GE-PON OFC/NFOEC 2012 NTu2F.2 (単著)
20.
2010/08
著書
High Spectral Density Optical Communication Technologies pp.215-225 (共著)
21.
2010/07
論文
Macrobending indicator for evaluation of fiber macrobending and splice loss OECC2010 7P-34 (共著)
22.
2009/07
論文
Second-order PMD compensation by all-optical regenerator based on optical parametric amplification OECC2009 ThQ4 (共著)
23.
2009/03
論文
Simultaneous PMD mitigation by optically clocked reshaper for two-channel 80-Gbit/s RZ-DQPSK signals OFC/NFOEC 2009 JThA62 (共著)
24.
2008/02
論文
Field trial of 160-Gbit/s, polarization-division multiplexed RZ-DQPSK transmission system using automatic polarization control OFC/NFOEC 2008 OThT7 (共著)
25.
2007/03
論文
All-optical 2R-regenerative interconnection node for DPSK polarization-division multiplexed systems OFC/NFOEC 2007 OThR3 (共著)
26.
2006/09
論文
All-optical wavelength-path service with quality assurance by multilayer integration system IEEE Journal of Lightwave Technology 24(9),pp.3376-3383 (共著)
27.
2006/09
論文
Measurement of fibre nonlinearity coefficient with coherent heterodyne detection technique ECOC2006 We3.P.2 (単著)
28.
2005/09
論文
Field trial of optical 3R regenerator over installed cable ECOC2005 Th3.5.4 (共著)
29.
2005/05
論文
Field Trial of All-Optical 2R Regeneration in 40-Gbit/s WDM Transmission Systems with Optical Add/Drop Multiplexing IEICE Trans. Comm. E88-B(5),pp.1934-1946 (共著)
30.
2005/04
論文
Field trial of GMPLS triple plane integration for 40 Gbit/s dynamically reconfigurable wavelength path network Electronics Letters 41(8),pp.492-494 (共著)
31.
2005/03
論文
Field test of GMPLS all-optical path rerouting IEEE Photonics Technology Letters 17(3),pp.723-725 (共著)
32.
2005/03
論文
Field trial of 40-Gbit/s wavelength path quality assurance using GMPLS-controlled all-optical 2R regenerator OFC2005 OThP3 (共著)
33.
2005/01
論文
Field trial of automatic chromatic dispersion compensation for 40-Gb/s-based wavelength path protection IEEE Photonics Technology Letters 17(1),pp.229-231 (共著)
34.
2004/09
論文
Field trial of GMPLS multilayer integration for dynamic 40-Gbit/s wavelength path switching (postdeadline paper) Th4.5.1 (共著)
35.
2004/07
論文
Field trial of all-optical 2R regeneration in 40-Gbit/s WDM transmission systems with optical add/drop multiplexing OECC/COIN2004 13B1-1 (共著)
36.
2004/02
論文
Field test of GMPLS all-optical path rerouting (postdeadline paper) OFC2004 PDP2 (共著)
37.
2004/02
論文
Field trial of GMPLS-based 40-Gbit/s wavelength path protection by photonic crossconnect with automatic chromatic dispersion compensation OFC 2004 WH3 (共著)
38.
2003/10
論文
Application of automatic chromatic dispersion compensation for realization of all-optical network OECC'2003 15D4-4,pp.579-580 (共著)
39.
2003/09
論文
Rapid automatic chromatic dispersion compensation using GMPLS signaling enhancement for dynamically reconfigurable all-optical network ECOC-IOOC 2003 Mo4.7.6 (共著)
40.
2003/03
論文
Prototype demonstration of on-demand/ scheduled wavelength path service OFC 2003 pp.555-557 (共著)
41.
2001/11
論文
Transmission performance improvement in differential phase-shift keying wavelength-division multiplexed transmission systems using all-optical 2R repeaters The 14th Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society, 2001 (LEOS 2001) 2,pp.677-678 (共著)
42.
2000/10
論文
Wavelength-division multiplexing metropolitan area network architecture with a "dual-ring" configuration IEICE Transactions, Special issue on Advanced Internetworking Based on Photonic Network Technologies E83-B(10),pp.2368-2369 (共著)
43.
2000/07
論文
"Dual-ring" network architecture for wavelength-division multiplexing metropolitan area networks OECC'2000 12A3-5 (共著)
44.
1998/07
論文
In-service accurate optical path surveillance method using fiber Bragg grating marker in passive optical networks (postdeadline paper) OECC'98 PD1-7 (共著)
45.
1996/05
論文
2.5 Gbit/s, 8-channel, 1056 km densely spaced coherent WDM transmission experiment Electronics Letters 32(10),pp.907-908 (共著)
46.
1995/08
論文
All-optical 2R repeater for coherent lightwave communication systems Electronics Letters 31(18),pp.1589-1590 (共著)
47.
1995/01
著書
Coherent Lightwave Communication Systems (単著)
48.
1994/09
論文
Eight-wavelength, densely-spaced coherent WDM recirculating-loop experiments at 2.5 Gbit/s over 600 km Electronics Letters 30(19),pp.1613-1614 (共著)
49.
1994/07
論文
2.5 Gbit/s, 4 channel, 1200 km densely spaced coherent WDM recirculating-loop experiments Electronics Letters 30(15),pp.1240-1241 (単著)
50.
1994/07
論文
2.5-Gb/s, 2700-km, coherent CPFSK transmission experiments using dispersion compensation OEC'94 (Optoelectronics Conference) 14C4-5,pp.196-197 (単著)
51.
1994/07
論文
2.5-Gb/s, 8-channel, densely-spaced coherent WDM recirculating-loop experiments over 600 km (postdeadline paper) OEC'94 PDI-2 (共著)
52.
1994/06
論文
Frequency stabilization of FDM optical signals using an electronic counter IEEE Photonics Technology Letters 6(6),pp.744-746 (共著)
53.
1993/07
論文
Elongation of transmission distances by dispersion compensation in coherent in-line amplifier systems OAA'93 (Topical Meeting on Optical Amplifiers and Their Applications) SuC2-1,pp.26-29 (単著)
54.
1993/03
論文
Field demonstration of 195 km long coherent unrepeatered submarine cable system using optical booster amplifier SUBOPTIC'93 (International Conference on Optical Fiber Submarine Telecommunication Systems) 14.15,pp.225-230 (共著)
55.
1992/11
論文
Change of field spectrum of signal light due to fibre nonlinearities and chromatic dispersion in long-haul coherent systems using in-line optical amplifiers Electronics Letters 28(24),pp.2212-2213 (単著)
56.
1992/10
論文
Field demonstration of 195km-long coherent unrepeatered submarine cable system using optical booster amplifier Electronics Letters 28(21),pp.1965-1967 (共著)
57.
1992/10
論文
Signal linewidth broadening due to nonlinear Kerr effect in long-haul coherent systems using cascaded optical amplifiers IEEE Journal of Lightwave Technology 10(10),pp.1450-1457 (単著)
58.
1992/09
論文
Influence of fiber nonlinear effects on transoceanic coherent optical fiber communication systems using in-line optical amplifiers Proceedings of 1992 URSI International Symposium on Signals, Systems, and Electronics (ISSSE'92) pp.553-556 (共著)
59.
1991/08
論文
Signal linewidth broadening due to fibre nonlinearities in long-haul coherent optical fibre communication systems Electronics Letters 27(17),pp.1527-1528 (単著)
60.
1991/07
論文
Use of an optical amplifier in a coherent receiver IEEE Photonics Technology Letters 3(7),pp.663-665 (共著)
61.
1991/05
論文
Polarization diversity techniques for the use of coherent optical fiber submarine cable systems IEEE Journal of Lightwave Technology 9(5),pp.675-682 (共著)
62.
1991/02
論文
Long-haul coherent optical fiber communication systems using optical amplifiers IEEE Journal of Lightwave Technology 9(2),pp.251-260 (共著)
63.
1990/07
著書
Coherent Optical Communications and Photonic Switching pp.85-89 (共著)
64.
1990/07
論文
Realization of gigabit range FSK modulation using a LiNbO
3
external-cavity laser module OEC'90 (Third Optoelectronics Conference) 11D2-2 (単著)
65.
1990/06
論文
Over 1000km FSK heterodyne transmission system experiment using erbium-doped optical fiber amplifiers and conventional single-mode fibers IEEE Photonics Technology Letters 2(6),pp.428-430 (共著)
66.
1990/04
論文
Novel coherent heterodyne optical time domain reflectometry for fault localization of optical amplifier submarine cable systems IEEE Photonics Technology Letters 2(4),pp.291-293 (共著)
67.
1989/12
論文
546km, 140Mbit/s FSK coherent transmission experiment through 10 cascaded semiconductor laser amplifiers Electronics Letters 25(25),pp.1682-1683 (共著)
68.
1989/10
論文
Influence of nondegenerate four-wave mixing on coherent transmission system using in-line semiconductor laser amplifiers IEEE Journal of Lightwave Technology 7(10),pp.1525-1529 (共著)
69.
1989/09
論文
Recent developments in coherent transmission systems for application to submarine cable systems Proceedings of the Fourth Tirrenia International Workshop on Digital Communications (共著)
70.
1989/08
論文
Novel chromatic dispersion measurement method over continuous gigahertz tuning range IEEE Journal of Lightwave Technology 7(8),pp.1177-1180 (共著)
71.
1989/07
論文
Pattern independent FSK polarization diversity transmission experiment using a laser module with built-in LiNbO3 waveguide phase modulator as external cavity IOOC'89 (Conference on Integrated Optics and Optical Fiber Communication) 18C2-2 (共著)
72.
1989/02
論文
Influence of nondegenerate four-wave mixing on coherent transmission systems using in-line semiconductor laser amplifiers OFC89 (Optical Fiber Communication Conference) THC4 (共著)
73.
1988/10
論文
Measurement of chromatic dispersion of single-mode optical fiber over continuous GHz tuning range OEC'88 (Second Optoelectronics Conference) 2A2-2 (共著)
74.
1988/05
論文
Dynamic polarization fluctuation characteristics of optical fiber submarine cables under various environmental conditions IEEE Journal of Lightwave Technology 6(5),pp.728-738 (共著)
75.
1988/05
論文
Polarisation fluctuations of optical fibre submarine cable in 6000 m deep sea trial Electronics Letters 24(10),pp.582-583 (共著)
76.
1988/03
論文
First sea trial of FSK heterodyne optical transmission system using polarisation diversity Electronics Letters 24(7),pp.399-400 (共著)
77.
1987/12
論文
Polarisation-insensitive operation of coherent FSK transmission system using polarisation diversity Electronics Letters 23(25),pp.1382-1384 (共著)
78.
1987/08
論文
Dynamic polarization fluctuation characteristics of a single-mode optical fiber cable during cable installation COCT'87 (Conference on Optical Communication Theory) pp.70-73 (共著)
79.
1986/09
論文
Measurement of direct frequency modulation characteristics of DFB-LD by delayed self-homodyne technique Electronics Letters 22(20),pp.1052-1054 (共著)
80.
1983/06
論文
Polarization-diversity receiver for heterodyne/coherent optical fiber communications IOOC'83 (International Conference on Integrated Optics and Optical Fiber Communication) 30C3-2 (共著)
5件表示
全件表示(80件)
■
学会発表
1.
2024/10/21
[Plenary講演] History of coherent optical communication system technology–implications for young researchers from research and development experience(3rd International Conference and Expo on Lasers, Optics & Photonics)
2.
2024/10/10
差動位相を用いた光位相雑音測定(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
3.
2024/09/12
偏波変動時における光遅延干渉計を用いた光位相雑音測定(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
4.
2024/08/23
偏波変動環境下における光遅延干渉計を用いた光位相雑音測定法(光ファイバ応用技術研究会)
5.
2024/03/07
差動位相を用いた光位相雑音測定(電子情報通信学会総合大会)
6.
2023/09/15
光遅延干渉計を用いた偏波変動測定(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
7.
2023/09/13
シンボル毎の位相補正を用いたMIMO 光無線通信方式(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
8.
2023/08/25
光ファイバ後方散乱光の時間軸における連続的測定方法(光ファイバ応用技術研究会)
9.
2023/03/27
Optical time domain reflectometry for continuous time-domain measurement of Rayleigh backscattered light(Optics-Laser 2023)
10.
2023/03/08
QRM-MLDを用いたMIMO光無線通信システム(電子情報通信学会総合大会)
11.
2023/03/08
光無線通信方式における位相同期技術に関する検討(電子情報通信学会総合大会)
12.
2022/10/20
光無線通信方式におけるディジタル信号処理を用いた信号位相再生(電子情報通信学会光通信システム研究会)
13.
2022/10/20
最尤推定によるMIMO光無線通信システムの検討(電子情報通信学会光通信システム研究会)
14.
2022/09/06
多値変調を用いた光無線通信方式(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
15.
2022/03/18
ノンイメージングレンズによるMIMO光無線通信システムに関する検討(電子情報通信学会総合大会)
16.
2022/03/18
多値変調を用いた光無線通信方式(電子情報通信学会総合大会)
17.
2021/10/15
[チュートリアル招待講演]コヒーレント光通信技術と私の研究人生(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
18.
2021/09/17
ノンイメージングレンズを用いたMIMO光無線通信システムに関する検討(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
19.
2021/09/11
コヒーレントヘテロダイン検波を用いた光ファイバ局所的複屈折の動的変動特性測定(第82回応用物理学会秋季学術講演会)
20.
2021/08/26
光ファイバ上の任意地点における後方散乱光の連続的測定方法(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
21.
2021/03/17
外部応力に対するファイバの局所的複屈折変動測定(第68回応用物理学会春季学術講演会)
22.
2021/03/11
光無線通信におけるMIMO技術の適用に関する検討(電子情報通信学会総合大会)
23.
2021/03/11
光無線通信における波長多重MIMO技術の検討(電子情報通信学会総合大会)
24.
2021/03/09
レイリー散乱光位相のディジタル信号処理に関する検討(電子情報通信学会総合大会)
25.
2020/10/09
レイリー散乱光のコヒーレントヘテロダイン検波による光ファイバの長手方向複屈折分布測定(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
26.
2020/10/09
レイリー散乱光の時間領域における連続的測定のための光時間 /周波数領域リフレクトメトリ(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
27.
2020/10/09
光ファイバ内ブリユアン散乱のFDTD 法による理論解析(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
28.
2020/09/15
光ファイバ後方散乱光の時間領域における連続的位相変動測定(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
29.
2020/09/08
コヒーレントヘテロダイン検波を用いた光ファイバの局所的複屈折測定方法(第81回応用物理学会秋季学術講演会)
30.
2020/03
コヒーレントヘテロダイン検波を用いた後方散乱光の位相測定による複屈折測定の方法(第67回応用物理学会春季学術講演会)
31.
2020/03
光無線通信におけるダイバーシティ受信方式の検討(電子情報通信学会総合大会)
32.
2020/03
光無線通信用角度ダイバーシティ光受信器の検討(電子情報通信学会大会)
33.
2019/09/13
コヒーレントヘテロダイン検波を用いた後方散乱光の位相特性解析(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
34.
2019/09/13
ブリユアン周波数シフトを用いた光ファイバの振動測定(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
35.
2019/09/11
SDN技術と光無線通信技術の連携による動的通信経路変更(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
36.
2019/08/30
ファイバブリユアン散乱におけるストークス光・通過光の位相特性の検討(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
37.
2019/08/30
光無線通信技術とSDN技術の連携による動的経路変更実験(電子情報通信学会光通信システム研究会)
38.
2019/03/20
SDNと光無線信号の品質測定を連動させた動的経路変更(電子情報通信学会総合大会)
39.
2019/03/20
ブリユアン散乱におけるストークス光の光位相特性の検討(電子情報通信学会総合大会)
40.
2019/03/20
光ファイバ後方散乱光の連続的測定方法における位相変動測定(電子情報通信学会総合大会)
41.
2019/03/20
光ファイバ後方散乱光の連続的測定方法における周波数掃引光生成(電子情報通信学会総合大会)
42.
2019/03/19
OFDM変調方式を用いた同時二系列データ通信システムの検討(電子情報通信学会総合大会)
43.
2019/03/19
光無線通信における角度ダイバーシティ方式に関する検討(電子情報通信学会総合大会)
44.
2018/09/13
コヒーレントヘテロダイン検波技術を用いた光信号の位相雑音測定(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
45.
2018/09/12
SDN技術とパケット統計を用いた動的経路変更(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
46.
2018/09/11
LEDを受光素子として用いた光無線通信用光受信器(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
47.
2018/09/11
三原色LEDを用いた同時二系列データ通信に関する検討(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
48.
2018/09/11
光無線通信における角度ダイバーシティ受信方式に関する検討(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
49.
2018/09/11
光無線通信を用いたイーサネット伝送実験(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
50.
2017/11/23
光無線通信における二次元信号対雑音比分布に関する検討(電子情報通信学会光通信システム研究会)
51.
2017/09/13
光無線通信における二次元信号対雑音比分布に関する検討(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
52.
2017/09/11
光無線通信における角度ダイバーシティ受信方式に関する検討(電子情報通信学会ソサイエティ大会)
53.
2017/03/24
光無線通信におけるダイバーシティ受信方式に関する検討(2017年電子情報通信学会総合大会)
54.
2014/03
2波長片方向OTDR測定によるファイバ曲げ半径推定方法(2014年電子情報通信学会総合大会)
55.
2013/09
【招待講演】光アクセスネットワークにおける波長アンバンドリングの最新動向(電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会)
56.
2013/09
ギガビットPONサービス終了後の波長アンバンドリング(2013年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
57.
2013/03
次世代PONにおける波長アンバンドリング(2013年電子情報通信学会総合大会)
58.
2012/11
TDM/WDM-PON方式を用いた光アクセス系の波長アンバンドリング(電子情報通信学会光通信システム研究会)
59.
2012/09
マクロベンディング自動検出システムの開発(2012年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
60.
2012/03
GE-PONにおける波長重畳方式に関する検討(2012年電子情報通信学会総合大会)
61.
2011/11
光ファイバの接続損失発生要因を識別可能なOTDR測定法(電子情報通信学会光通信システム研究会)
62.
2011/09
高接続損失時のマクロベンディング指数に関する検討(2011年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
63.
2011/03
マクロベンディング指数の実敷設伝送路への適用に関する検討(2011年電子情報通信学会総合大会)
64.
2010/09
マクロベンディング指数の測定方向依存性(2010年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
65.
2010/03
光ファイバマクロベンディング指数の拡張について(2010年電子情報通信学会総合大会)
66.
2010/01
全光3R再生中継器の80Gbit/s RZ-DQPSK光通信システムへの応用(電子情報通信学会光通信システム研究会)
67.
2009/11
【招待講演】光ファイバケーブルのマクロベンディング検出方法提案(電子情報通信学会光通信システム研究会)
68.
2009/09
光ファイバケーブルのマクロベンディング検出方法提案(2009年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
69.
2007/05
コヒーレントヘテロダイン検波を用いた光ファイバ非線形定数の測定法(電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会)
70.
2007/03
コヒーレント技術を用いたファイバ非線形定数の測定法(2007年電子情報通信学会総合大会)
71.
2005/03
全光ネットワークにおける信号品質保証実現のための全光再生技術(2005年電子情報通信学会総合大会)
72.
2004/09
【招待講演】超高速波長パスネットワークにおける波長分散補償(2004年 電子情報通信学会ソサイエティ大会)
73.
2004/04
【招待論文】40Gbit/s波長パスプロテクションシステムにおける自動波長分散補償フィールドトライアル(電子情報通信学会光通信システム研究会)
74.
2003/12
【招待論文】GMPLS技術を用いた次世代高付加価値サービスの研究開発について -波長VPNプロトタイプの開発を中心として-(電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会)
75.
2003/10
[Invited] Recent progress on next generation photonic network research for realization of value-added telecommunication services(Photonic Network: Flexible Systems, Key Devices and Monitoring Technologies Workshop, OFS-16 (16th International Conference on Optical Fiber Sensors))
76.
2003/07
【招待論文】高付加価値通信サービス創造を目指した次世代光ネットワークに関する研究開発について(電子情報通信学会情報ネットワーク研究会)
77.
2003/03
DQPSK光通信方式による長距離大容量通信に関する検討(2003年電子情報通信学会総合大会)
78.
2002/03
DPSK光通信方式における全光2R中継器による伝送特性改善(2002年電子情報通信学会総合大会)
79.
2001/11
DPSK光通信方式における光リミッタによる伝送特性の改善(電子情報通信学会光通信システム研究会)
80.
2001/09
DPSK、WDM光伝送方式における受信端強度雑音の抑圧(2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
81.
2000/10
デュアルリングを用いた都市型WDMネットワーク(2000年電子情報通信学会ソサイエティ大会)
82.
2000/03
“Digital Wrapper”技術を用いた都市型WDMネットワーク(2000年電子情報通信学会総合大会)
83.
1998
光ネットワークに適用可能な高精度障害点評定方式(1998年電子情報通信学会総合大会)
84.
1998
WDM-PONにおけるインサービス光パス監視法(1998年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会)
85.
1997
注入同期型レーザのテラビット光伝送への応用(1997年電子情報通信学会総合大会)
86.
1994/10
超多重、長距離コヒーレント光通信システムに関する検討(電子情報通信学会光通信システム研究会)
87.
1994/09
2.5 Gb/s, 1200 km, 4波コヒーレントWDM方式伝送実験(1994年電子情報通信学会秋季大会)
88.
1994/03
分散補償方式を用いた2.5 Gb/s, 2700 km コヒーレントCPFSK方式伝送実験(1994年電子情報通信学会春季大会)
89.
1993/09
分散補償技術によるコヒーレント光増幅中継システムの伝送特性改善(1993年電子情報通信学会秋季大会)
90.
1993/03
コヒーレント光増幅中継システムの伝送限界に関する検討(1993年電子情報通信学会春季大会)
91.
1992/09
コヒーレント光増幅中継システムにおける非線形効果による信号光スペクトル構造変化(1992年電子情報通信学会秋季大会)
92.
1992/03
コヒーレント光増幅中継システムにおける相互位相変調効果による変調不安定現象(1992年電子情報通信学会春季大会)
93.
1991/11
コヒーレント光増幅中継システムにおける自己位相変調効果による信号光線幅の増大(電子情報通信学会光通信システム研究会)
94.
1991/09
長距離コヒーレント光通信システムにおける光ファイバ内非線形現象による信号光線幅の増大(1991年電子情報通信学会秋季大会)
95.
1991/05
光増幅器のコヒーレント光受信器への応用(電子情報通信学会光通信システム研究会)
96.
1991/03
光増幅器のコヒーレント光受信器への応用(1991年電子情報通信学会春季全国大会)
97.
1990/12
光増幅器の海底中継伝送システムへの適用(電子情報通信学会平成2年光通信システムシンポジウム)
98.
1990/10
LiNbO
3
型外部共振器レーザモジュールを用いた1.2Gbit/s、CPFSK変復調実験(1990年電子情報通信学会秋季全国大会)
99.
1990/03
光直接増幅器を用いた長距離コヒーレント光通信方式伝送実験(1990年電子情報通信学会春季全国大会)
100.
1990/01
光直接増幅器を用いた長距離コヒーレント光通信方式に関する検討(電子情報通信学会光通信システム研究会)
101.
1989/09
LiNbO
3
光位相変調器型外部共振器レーザモジュールを用いたFSK長距離伝送実験(1989年電子情報通信学会秋季全国大会)
102.
1989/03
半導体レーザ増幅器を用いたコヒーレントシステムにおける四光子混合光の影響(電子情報通信学会春季全国大会)
103.
1988/09
FSK偏波ダイバ-シティ光受信方式海洋実験(昭和63年電子情報通信学会秋季全国大会)
104.
1988/09
ヘテロダイン/コヒーレント型光ファイバ通信のための光ファイバ分散高精度測定法(電子情報通信学会光通信システム研究会)
105.
1987/11
FSK偏波ダイバ-シティ光受信方式伝送実験(昭和62年電子情報通信学会情報・システム部門全国大会)
106.
1987/10
FSK偏波ダイバ-シティ光受信方式に関する実験的検討(電子情報通信学会通信方式研究会)
107.
1987/03
ASK位相ダイバ-シティ光受信方式の符号誤り率特性(光源の線幅依存性)(電子情報通信学会創立70周年記念総合全国大会)
108.
1986/09
コヒーレント光ファイバ通信におけるダイバ-シティ検波方式の検討(電子通信学会通信方式研究会)
109.
1986/09
フェ-ズダイバ-シティ光受信方式に関する基礎検討(昭和61年度電子通信学会通信部門全国大会)
110.
1986/03
遅延自己ホモダイン法を用いたLDの高精度FM変調特性測定法(昭和61年度電子通信学会総合全国大会)
5件表示
全件表示(110件)
■
学歴
1.
1993/03/18
(学位取得)
東京大学 博士(工学)
2.
1981/04~1983/03
東京大学 工学系研究科 電子工学専門課程 修士課程修了 工学修士
3.
1977/04~1981/03
東京大学 工学部 電子工学科 卒業
■
職歴
1.
2016/04~
明治大学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科 専任教授
2.
2007/04~
早稲田大学基幹理工学部 非常勤講師
3.
2005/04~2007/03
早稲田大学理工学部 非常勤講師
4.
2000/09~2016/03
日本テレコム(株) 情報通信研究所、ソフトバンクテレコム(株) 情報通信研究所、本社、ソフトバンクモバイル(株) 本社、ソフトバンク(株) 本社
5.
1983/04~2000/08
国際電信電話(株)(KDD) 研究所、本社
■
学内役職・委員
1.
2019/04/01~2023/03/31
明治大学 総合数理学部教務主任
■
教育上の業績
●教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1.
2016/04/01~
アクティブラーニングの実現に向けた教育
●作成した教科書、教材、参考書
1.
2015/03
伝送理論の基礎と光ファイバ通信への応用
■
主要学科目
通信理論
■
所属学会
1.
2019/10~
応用物理学会
2.
1982/05~
IEEE
3.
2014/01~2014/12
∟
Photonics Society Japan Chapter Vice Chair
4.
2015/01~2015/12
∟
Photonics Society Japan Chapter Chair
5.
2019/01~2020/12
∟
東京支部 Nominations Committee Vice Chair
6.
2021/01~2022/12
∟
東京支部 Nominations Committee Chair
7.
1981/05~
電子情報通信学会
5件表示
全件表示(7件)
■
資格・免許
1.
1984/11
第1級無線技術士
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2019/04~2022/03
光ファイバ後方散乱光の連続的測定技術に関する研究 基盤研究(C) (キーワード:後方散乱光測定, OTDR, コヒーレントヘテロダイン検波, 光測定, レイリー散乱, 光位相測定)
■
ホームページ
明治大学総合数理学部 笠研究室
■
受賞学術賞
1.
1991/03
電子情報通信学会 平成2年度電子情報通信学会学術奨励賞
2.
1988/10
Second Optoelectronics Conference (OEC'88) Best Paper Award
■
現在の専門分野
通信工学, 計測工学 (キーワード:通信工学、光通信工学、通信ネットワーク、光通信ネットワーク、光測定技術)
■
担当経験のある科目・講演等
1.
通信理論(明治大学総合数理学部)
2.
電子回路(明治大学総合数理学部)
3.
ネットワークデザイン実験基礎(明治大学総合数理学部)
4.
フィールドスタディ(明治大学総合数理学部)
5.
メディアコンピューティング(明治大学総合数理学部)
6.
ネットワークシステム・演習I(明治大学総合数理学部)
7.
ネットワークシステム・演習II(明治大学総合数理学部)
8.
プログラミング演習Ⅱ(明治大学総合数理学部)
9.
通信ネットワーク特論(明治大学大学院先端数理科学研究科)
10.
伝送理論(早稲田大学基幹理工学部)
11.
光ファイバ通信(早稲田大学基幹理工学部)
5件表示
全件表示(11件)