■ 著書・論文
1.
|
2018/03
|
著書
|
王朝社会の権力と服装: 直衣参内の成立と意義 (単著)
|
2.
|
2016/03
|
論文
|
「『枕草子』に描かれた男性の宿直装束について」 Waseda Global Forum (12),179-195頁 (単著)
|
3.
|
2016/02
|
論文
|
「近習と直衣」 『明月記研究』 (14),179-189頁 (単著)
|
4.
|
2015/05
|
論文
|
「平安男性貴族の服装への眼差し」 『東アジア文化研究(동아시아문화연구)』 (61),35-59頁 (単著)
|
5.
|
2015/03
|
論文
|
「直衣の定義の変遷と語義説: 宿直の衣から常の服へ」 Waseda Global Forum (11),137-159頁 (単著)
|
6.
|
2012/11
|
著書
|
『世界の中の柳田国男』 (共著)
|
7.
|
2012/01
|
論文
|
「後鳥羽院宇治御所と九条家」 『明月記研究』 (13),117-131頁 (単著)
|
8.
|
2011/03
|
著書
|
Multilingual Version of Pictopedia of Everyday Life in Medieval Japan Compiled from Picture Scrolls, vol. 3 (共著)
|
9.
|
2011/03
|
論文
|
「室内装飾としての衣服--絵巻物における衣架の表現とその不在」 『年報非文字資料研究』 (7),377-388頁 (単著)
|
10.
|
2008/02
|
著書
|
Multilingual Version of Pictopedia of Everyday Life in Medieval Japan Compiled from Picture Scrolls, vol. 1 (共著)
|
11.
|
2007/12
|
論文
|
「公家の直垂--定家の頼実批判」 『明月記研究』 (11),125-137頁 (単著)
|
12.
|
2007/03
|
著書
|
Multilingual Version of Pictopedia of Everyday Life in Medieval Japan Compiled from Picture Scrolls, vol. 2 (共著)
|
13.
|
2007
|
論文
|
"Courtier Robes and Warrior Robes: Representation of Identity in Early Medieval Japan" UTCP Bulletin (8),pp.54-65 (単著)
|
14.
|
2006/03
|
論文
|
「繰り返される人生: 無限の愛の環」 『言語文化』 (23),222-241頁 (単著)
|
15.
|
2006/02
|
論文
|
「吾妻鏡に見る将軍の装い--直衣着用を中心に」 義江彰夫編『古代中世の政治と権力』 (単著)
|
16.
|
2002/08
|
論文
|
「ルネッサンスの修道尼 対 朝鮮の妓生: 『尺には尺を』と『春香伝』にみる貞潔と女性の独身禁欲主義」 日本比較文学会『2002年東アジア比較文学京都フォーラム報告書』 95-101頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 主要学科目
Fundamentals of English Communication Skills for Academic Settings
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 担当経験のある科目・講演等
1. |
Fundamentals of English Communication Skills for Academic Settings(Graduate School, Meiji University)
|
2. |
Fundamentals of Writing Academic Papers in English(Graduate School, Meiji University)
|
3. |
Reading in Japanese Sources(Graduate School of Global Studies, Sophia University)
|
4. |
Seminar in Japanese History(Faculty of Liberal Arts, Sophia University)
|
5. |
Women in Japanese History(Faculty of Liberal Arts, Sophia University)
|
6. |
古典文学講読(祥明大学校日本語教育学科)
|
7. |
文章表現法(日本歯科大学東京短期大学)
|
8. |
日語会話(祥明大学校日本語教育学科)
|
9. |
日語作文(祥明大学校日本語教育学科)
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ プロフィール
日本の歴史や文化、特に平安時代から鎌倉時代の男性の服装について研究しています。
本務校では、大学院生向けに英語での学術コミュニケーションの演習を担当しています。また、非常勤講師として日本史の演習や講義等を担当しています。
|
|