(最終更新日:2022-09-07 08:45:31)
  カイ タカミツ   KAI TAKAMITSU
  甲斐 貴光
   所属   明治大学研究・知財戦略機構・農場  農場
   職種   特任准教授
■ 著書・論文
1. 2022/08 論文  リンゴ畑に堆積した泥土の除去前後の土壌環境評価  90(8) (共著) 
2. 2022 論文  環境保全型農法による土壌微生物群集が多摩川梨の品質と収量に与える好条件の解明 公益財団法人東急財団学術研究報告書 1-28頁 (単著) 
3. 2022/03 論文  圃場の排水性  (150),40頁 (単著) 
4. 2021/11 論文  Comparing GHGs emissions from drained oil palm and recovering tropical peatland forests in Malaysia Water 1-23頁 (共著) 
5. 2021/09 論文  長野県のリンゴ園を事例とした後継者の現状 果実日本 1-6頁 (単著) 
全件表示(33件)
■ 学会発表
1. 2022/03 CとNの相互作用に着目したコマツナの生育および品質変動の解析(園芸学会春季大会)
2. 2021/12 自然農業、有機農業、ハイブリッド農業、慣行農業で栽培したリンゴ畑の土壌環境について(日本有機農業学会大会)
3. 2021/11 氾濫の後に泥土が堆積したリンゴ畑の根圏環境(農業農村工学会関東支部大会)
4. 2021/08 軽油汚染土壌におけるジニアの生育が浄化効果及び土壌の物理性に及ぼす影響について(2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会)
5. 2021/06 Chemical and Biological Properties of Apple Orchard Soils under Natural, Organic, Hybrid, and Conventional Farming Methods(Japan Geoscience Union Meeting 2021)
全件表示(43件)
■ 学歴
1. 2016/09 立命館大学大学院 博士課程修了 博士(理学)
■ 職歴
1. 2021/08~ 摂南大学 農学部 招聘研究員
2. 2021/04~ 明治大学 黒川農場 特任准教授
3. 2017/04~2021/03 明治大学 黒川農場 特任講師
■ 主要学科目
農場実習、農学入門
■ 所属学会
1. 農業農村工学会
2. 日本有機農業学会
3. 土壌物理学会
4. 園芸学会
5. 農業生産技術管理学会
全件表示(7件)
■ 資格・免許
1. 一級土木施工管理技士
2. 大型特殊自動車運転免許(農耕車限定)
3. 測量士
■ 社会における活動
1. 2020/04~ はじめての野菜作り講座(明治大学)
2. 2018/04~ 特定非営利活動法人 生命科学技術普及センター
3. 2017/04~2019/06 川崎市市民団体「菜の花プロジェクト」への協力
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~2025/03  ネットワーク・コミュニティーを活用したDX推進による都市農業振興と人材育成 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2022/07~2025/03  分子生物学と土壌物理学の融合による低CN排出水田管理法と高収量イネ選抜法の確立 萌芽 
3. 2022/07~2023/03  熱帯性気候地における有機野菜の地上部と地下部の関係が生産性向上に及ぼす影響 機関内共同研究 
4. 2022/04~2025/03  有機栽培における植物の地上部と地下部の関係性が生産性向上に及ぼす影響の解明 基盤研究C 
5. 2021/07~2024/03  暗渠管を利用したナノバブルの供給による米の収量・品質向上とメタンガス発生制御 萌芽 
全件表示(12件)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2011/10 農業農村工学会関東支部 研鑽賞
■ 現在の専門分野
地域環境工学および農村計画学関連 (キーワード:農業土木学(Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering)、農地環境工学(Farmland Environmental Engineering))