(最終更新日:2025-03-17 17:15:40)
  イワホリ ユタカ   IWAHORI YUTAKA
  岩堀 豊
   所属   明治大学  理工学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2024/05 論文  CFRP積層板のFilled-Hole圧縮強度と破壊挙動 -実験観察による考察- 日本複合材料学会 50(3),99-106頁 (共著) 
2. 2024/05 論文  火炎応用表面処理によるシリカ付着が接着強度に及ぼす影響-鋼材を用いた突合せ接着継手による検討- 日本複合材料学会 50(3),107-114頁 (共著) 
3. 2023/10 論文  CFRTP積層板内部温度計測による結晶化度推定  69(10),442-447頁 (共著) 
4. 2023/05 論文  CFRP 積層板スカーフ修理部の引張強さおよび圧縮強度に及ぼす修理手段および衝撃荷重付与の影響に関する一考察 圧力技術 61(3) (共著) 
5. 2022/11 論文  CFRP積層板スカーフ継手部の引張強さおよび圧縮強度に及ぼす所因子の影響に関する一考察 圧力技術 60(6),269-277頁 (共著) 
全件表示(38件)
■ 学会発表
1. 2025/02/27 CFRP積層板のFiled Hole Compression 試験における孔周囲のひずみと破壊進展(日本複合材料合同会議(JCCM-16))
2. 2025/02/27 一方向繊維強化複合材料の繊維方向圧縮損傷に関するミクロスケール有限要素解析(日本複合材料合同会議(JCCM-16))
3. 2024/10/23 Ipact of Flame Surface Modification on Butt Bond Strength between Steel and Plastic Materials(ISATMPT-24)
4. 2024/09/20 CFRP積層板のFHCにおけるひずみと破壊進展の関係(第49回複合材料シンポジウム)
5. 2024/09/20 CFRP積層板の板厚と端部衝撃エネルギーが残留強度に与える影響(第49回複合材料シンポジウム)
全件表示(67件)
■ 職歴
1. 2002/03~2018/03 航空宇宙技術研究所(現 宇宙航空研究開発機構 航空技術部門)
2. 1986/04~2002/03 日本飛行機株式会社
■ 教育上の業績
●教育方法・教育実践に関する発表、講演等
1. 2016/06/22 航空機構造設計の概要と複合材料の基本特性を講義
2. 2015/01 航空機構造設計の特徴や流れ,複合材料に関する基本的な特性を講義
■ 資格・免許
1. 2007/01 玉掛け技能
2. 2006/12 床上操作式クレーン運転技能
■ 社会における活動
1. 2017/07 航空機構造設計と構造解析技術
2. 2017/04 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の航空機構造への適用
3. 2017/02 炭素繊維強化プラスチックを用いた航空機構造製造の現状と展望
4. 2017/02 航空機産業と機体構造への複合材料適用
5. 2016/11 航空機構造設計と構造解析技術
全件表示(14件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~2025/03  CFRP積層板の端部衝撃損傷による圧縮強度低下に関する研究 基盤研究C 
2. 2018/04~2021/04  CFRP積層板の組継接着接合に関する研究 平成30年度 基盤研究(C) 
3. 2014/10~  革新的構造材料(a)航空機用樹脂の開発とFRPの開発 国内共同研究 
4. 2014/04~  CFRPリサイクル技術の研究開発 国内共同研究 
5. 2013/08~2016/03  耐損傷複合材料を用いた脚構造設計 国内共同研究 
全件表示(8件)
■ 委員会・協会等
1. 2013/04~ (一財)日本航空機開発協会 外部評議員
2. 2007/04~ ISO TC61/SC13 (複合材料)国内対応委員及び国内代表
3. 2013/04~2018/03 (一財) 素形材センター 次世代材料技術動向研究会 企画運営委員
■ 受賞学術賞
1. 2017/06 平成28年度 先端材料技術協会 製品・技術賞 「スピードブレーキの飛行実証」
2. 2017/06 平成28年度 先端材料技術協会 製品・技術賞(団体) 「奇跡の一本松保存プロジェクト」
3. 2016/06 平成27年度 先端材料技術協会  製品・技術賞(筆頭) 「リサイクル炭素繊維リユース技術の開発」
4. 2011/05 平成22年度 日本複合材料学会 論文賞(共同研究者) 「模擬雷撃を加えたCFRP積層板の損傷挙動」
5. 2009/05 平成19年度 日本航空宇宙学会技術賞  「VaRTM製法による低コスト主翼一体構造の製造
全件表示(6件)
■ 取得特許
1. 2005/09 衝撃エネルギ吸収性能を有する縫合組物FRPパイプ(特許第4701439号(JP4701439B))
2. 2004/09 CFRP表面板を使用した軽金属ハニカムパネル製造方法とその装置(特許第4452812号(JP4452812B))
3. 2004/07 複合材料用プリフォーム製造方法および複合材料用プリフォーム(特許第4014049号(JP4014049B))
4. 2003/08 Carbon nano fiber dispersed resin fiber-reinforced composite material(US20040067364A1)
5. 2002/10 カーボンナノファイバー分散樹脂繊維強化複合材料(特許第3735651号(JP3735651B))
■ 共同研究希望テーマ
1. ISOを目指した複合材料試験法の開発
2. 自動積層生産方式による複合材の強度・剛性に関する研究
3. 航空機構造接合部設計技術研究
4. 複合材料のリサイクル技術研究
5. 複合材料構造耐損傷性向上技術の研究
全件表示(6件)