(最終更新日:2025-04-19 16:11:05)
  カタノ ヨウヘイ   KATANO YOHEI
  片野 洋平
   所属   明治大学  農学部
   職種   専任准教授
■ 著書・論文
1. 2025/04 論文  放置される財(放置財)の輪郭について ―国内過疎地域の事例からー 法社会学 (91),98-105頁 (単著) 
2. 2024/08 著書  放置資産がコミュニティを毀損する : 地域社会に放置された家屋・農地・山林をどう管理するのか ミネルヴァ書房  (単著) 
3. 2024/04 論文  不在村者における人工林管理行動の傾向について 環境情報科学 53(1),149-149頁 (共著) 
4. 2024/03 論文  放置資産の所有者はどのようなことを考えているのか?—特集 「土地を手放す」という選択 月報司法書士 / 月報発行委員会 編 (625),26-30頁 (単著) 
5. 2024 論文  不在所有者が放置する資産の所有動向—全国インターネット調査から 環境情報科学論文集 ceis38,221-226頁 (共著) 
全件表示(34件)
■ 学歴
1. 2009/03
(学位取得)
上智大学 博士(法学)
■ 資格・免許
1. 2011/10 専門社会調査士免許取得(登録番号:第001718号)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019~2021  放置された財の解消に向けて-山林、農地、家屋を対象とした包括的アプローチ- 基盤研究(C) 
2. 2017~  日南町業務委託 その他の補助金・助成金 
3. 2016~2018  放置された財の解消に向けて-山林、農地、家屋を対象とした包括的アプローチ- 基盤研究(C) 
4. 2014~2014  消費者の食の安心を形成する生産者側の構造的要因について-「制度」変化に着目して- 科学研究費挑戦的萌芽 
5. 2012~2012  3.11以降、食の安全はどのように守られていくのだろうか?-ステークホルダーを対象とした事例研究 個人研究 
全件表示(7件)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 現在の専門分野
環境政策、環境配慮型社会, 社会学, 基礎法学 (キーワード:社会学 環境政策 法社会学)