教員データベース
TOPページ
著書・論文
学歴
教育上の業績
所属学会
研究課題・受託研究・科研費
現在の専門分野
(最終更新日:2015-02-14 03:57:44.919414)
イシカワ マサノブ
Ishikawa Masanobu
石川 雅信
所属
明治大学 政治経済学部
職種
専任教授
■
著書・論文
1.
2012/11
論文
新しい家族像とことわざ候補 家族とことわざ・シリーズ《ことわざに聞く》③ pp.31-49頁 (単著)
2.
1999/03
論文
奄美民俗社会における小家族と長寿文化 明治大学社研紀要 37巻2号,187-198頁 (単著)
3.
1996/12
論文
社会学的方法論としてのライフヒストリー研究に関する考察 政経論叢 65-1・2,227-246頁 (単著)
4.
1996
論文
男女関係・夫婦関係の変化 ミネルヴァ書房わかりやすい家族関係学 38-46頁 (単著)
5.
1996
論文
結婚と家族 ミネルヴァ書房わかりやすい家族関係学 58-92頁 (単著)
6.
1994
論文
不登校 学文社おもしろ家族論 112-128頁 (単著)
7.
1994
論文
奄美大島出身者の本土体験を中心としたライフヒストリー研究 平成5年度文部省科学研究費成果報告沖縄からみた異文化としての日本 109-123頁 (単著)
8.
1994
論文
死への準備 福村出版生活世界を旅する 223-229頁 (単著)
9.
1994
論文
老年期の生活世界 福村出版生活世界を旅する 210-222頁 (単著)
10.
1994
論文
誕生 福村出版生活世界を旅する 68-76頁 (単著)
11.
1993
論文
奄美の家族と「一重一瓶」 河出書房新社社会人類学からみた日本 142-154頁 (単著)
12.
1992/01
論文
第44回 日本民俗学会年会での口頭発表「奄美大島大和村におけるノロ祭祀の変化」
13.
1991
論文
奄美大島の老人問題 八千代出版改訂増補社会学 383-400頁 (単著)
14.
1991
論文
高齢化社会と家族変動 八千代出版改訂増補社会学 123-141頁 (単著)
15.
1989
論文
鹿児島県農村家族の世代別別居志向に関する社会学的考察 駒澤大学駒澤大学文学部紀要 47号,97-114頁 (単著)
16.
1988
論文
奄美大島大和村のノロ祭祀 明治大学社会・人類学会明治大学社会・人類学会年報 第2号,195-201頁 (単著)
17.
1988
論文
第36回 日本社会福祉学会 於 東北福祉大学 「養護施設入所児童の家族的背景に関する研究-戦後42年間におけるI施設の入所児童を対象として(その1)(その2)-」(山根常男、高橋重宏、岩上真珠、長谷川重夫、千葉茂明、神崎富紀子、許斐 有、鈴木博人、藪本知二、二村克行、岩田美香、
18.
1988
論文
第42回 日本人類学会・日本民俗学会連合大会 於 大阪市立大学「老人と小家族」
19.
1988
論文
養護施設入所児童の家族的背景に関する研究 -戦後42年間における東京育成園の入所児童の分析を中心として - 駒澤大学文学部社会学科駒澤社会学研究 第20号,203-245頁 (共著)
20.
1987
論文
奄美大島今里におけるノロ祭祀 明治大学社会・人類学会明治大学社会・人類学会年報 第1号,122-129頁 (単著)
21.
1987
論文
教育問題と家族 全国社会福祉協議会家族と福祉の未来 199-215頁 (共著)
22.
1987
論文
第41回 日本人類学会・日本民俗学会連合大会 於 京都大学 「奄美大島における老人のライフサイクル」
23.
1986
論文
奄美大島の老人問題 『家族研究年報』 第12号,27-38頁 (単著)
24.
1986
論文
家族と祖先崇拝 -奄美大島大和村における脱親期の家族と位牌祭祀 - 人間の科学社こころ・行動そして社会 263-283頁 (単著)
25.
1986
論文
第40回 日本人類学会・日本民俗学会連合大会 於 九州大学 「奄美大島における祖先崇拝と老人」
26.
1983
論文
奄美大島大和村における社会組織 南島史学会南島史学 第21・22合併号,74-100頁 (単著)
5件表示
全件表示(26件)
■
学歴
1.
駒澤大学 博士後期課程
2.
(学位取得)
政治学修士(明治大学)
■
教育上の業績
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
1996/04
政経学会 会計
■
所属学会
1.
日本民俗学会
2.
日本民族学会
3.
日本社会学会
4.
日本社会福祉学会
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
家族の社会学的研究 個人研究 (キーワード:",,")
■
現在の専門分野
社会学, 文化人類学, 社会福祉学