(最終更新日:2024-08-20 18:00:51)
  トヨカワ コウイチ   Toyokawa Koichi
  豊川 浩一
   所属   明治大学  文学部
   職種   専任教授
■ 著書・論文
1. 2024/03 論文  「シリーズ・世界の図書館 ロシアの図書館事情―アナログとデジタルの共存」 『図書の譜』 (28),89-99頁 (単著) 
2. 2024/02 著書  「翻訳・エレーナ・ダニルコ「「オポーニアの島々」における白水境-ウラル・コサックの日本への旅」」、伊賀上菜穂・阪本秀昭編著『ロシアの正教古儀式派と国家―権力への対抗と共生』  183-205頁 (単著) 
3. 2023/11 論文  "Old Believers and the Pugachev Rebellion: Pugachev’s Strategy and Support by Old Believers" Cross-Cultural Studies: Education and Science vol. 8(issue 3),pp.15-30 (単著) 
4. 2023/03 論文  「シリーズ・世界の図書館 フィンランドの図書館事情―国立図書館を中心に」 『図書の譜』 (27),75-80頁 (単著) 
5. 2023/03 論文  「史料紹介 18 世紀モスクワにおけるペストの流行と暴動に関する史料」 『駿台史学』 (178),99-125頁 (単著) 
全件表示(138件)
■ 学会発表
1. 2023/07/12 The Old Believers and the Pugachev Rebellion-Pugachev’s Strategy and Support by the Old Believers-(Study Group on Eighteenth-Century Russia XI International Conference 10th-14th July 2023)
2. 2022/09/23 プガチョーフ叛乱前夜の国家と社会―1771年のモスクワのペスト一揆を中心に(日本18世紀ロシア研究会)
3. 2021/12/04 「大航海時代」のロシアと日本の交流 ―ラクスマン使節日本派遣の背景を探る(日露交流研究会)
4. 2021/08/03 Старообрядчество и староверы во время восстания Пугачева(The 10th World Congress of ICCEES(International Council for Central and East European Studies))
5. 2019/06/06 А.С. Пушкин и старообрядчество во время восстаня Пугачева(Одиннадцатые международные научные Пушкинские чтения, посвященные 220-летию со дня рождения А.С. Пушкина и 10-летию историко-литературного музея "Капитанская дочка")
全件表示(31件)
■ 学歴
1. 2006/12/25
(学位取得)
北海道大学 博士(文学)
2. 1981/03/26
(学位取得)
早稲田大学 文学修士
3. 1981~1984 早稲田大学大学院 文学研究科 史学科西洋史学専攻 博士課程単位取得満期退学
4. 1979/04~1981/03 早稲田大学大学院 文学研究科 史学科西洋史学専攻 修士課程修了 文学修士
5. 1975/04~1979 北海道大学 文学部 史学科・西洋史学専攻 卒業
■ 職歴
1. 1999/04~ 明治大学 文学部 教授
2. 1997/04~1999/03 明治大学 文学部 助教授
3. 1992/08~1997/03 静岡県立大学 国際関係学部 助教授
4. 1984/04~1986/03 早稲田大学 文学部 助手
5. 2020/10~2021/03 東京大学 教養学部 非常勤講師
全件表示(24件)
■ 学内役職・委員
1. 2021/04/01~2022/03/31 明治大学 文学部史学地理学科長
2. 2020/02/24~2024/02/23 明治大学 評議員
3. 2017/04/01~2021/03/31 明治大学 人文科学研究所長
4. 2010/04/01~2012/03/31 明治大学 大学院委員
5. 2001/04/01~2003/03/31 明治大学 学生部委員
■ 教育上の業績
●教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
1. 2023/07/20 大使館員(セルビア大使館員)の話を聞く会の開催
2. 2022/01/20 セルビア大使による講演会を開催(史学概論特別授業として)
3. 2021/11/10 大使館員(セルビア大使館員)の話を聞く会の開催
4. 2020/04/01~ オンラインを使った授業展開
5. 2019/12/04 大使館員(セルビア大使館員)の話を聞く会の開催
●作成した教科書、教材、参考書
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(42件)
■ 主要学科目
卒業論文、演習、基礎演習、史学概論
■ 所属学会
1. 2024/02~ 国際エリク・ラクスマン協会
2. 2024/02~ ∟ 委員
3. 2019/12~ История: Факты и Символы
4. 2019/12~ ∟ 編集委員
5. 2018/03~ Cross-Cultural Studies: Education and Science (CCS & ES)
全件表示(23件)
■ 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項
1. 18世紀ロシア史、プガチョーフ叛乱を中心とした民衆運動、バシキール人を中心とした民族の問題、オレンブルク・コサックを中心としたコサック史
■ 資格・免許
1. 1979/03/26 中学校社会科・高等学校社会科免許
■ 社会における活動
1. 2018/09~2021/08 大学入試センター専門委員
2. 2015/04~2015/06 かわさき市民アカデミー講師
3. 2014/04~ 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター運営委員
4. 2013/01~2013/12 日本学術振興会科学研究費委員会専門委員
5. 2011/06~2011/06 世田谷市民大学講師
全件表示(9件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020/04~2024/03  プガチョーフ叛乱における総合的研究(研究代表) 基盤研究(C)(一般) 
2. 2017/04~2021/03  近世ロシア帝国に生きた民族の軌跡と記憶についての研究(研究代表) 基盤研究(C)(一般) 
3. 2016/04~2019/03  ロシアおよび在外古儀式派教徒の歴史・民俗誌的研究(研究分担者) 基盤研究(B)(一般) 
4. 2010/04~2014/03  中近世ロシア諸法典の歴史的展開に関する研究(研究代表) 基盤研究 (B) 
5. 2010/04~2014/03  近代帝王記録の叙述―東アジアにおける”実録”編集との比較 基盤研究(B) 
全件表示(15件)
■ 現在の専門分野
ロシア近世・近代史, ロシア史(Russian History), 西洋史(Western History), 民族問題, 民衆運動史 (キーワード:18世紀ロシア史、プガチョーフ叛乱を中心とする民衆運動、バシキール人を中心とする民族の問題、オレンブルク・コサックを中心とするコサック史) 
■ 科研費研究者番号
30172208
■ 担当経験のある科目・講演等
1. 西洋史基礎演習(明治大学)
2. 西洋史史料演習(明治大学)
3. 西洋史演習(明治大学)
4. 卒論演習(明治大学)
5. 史学概論(明治大学)
全件表示(12件)