■ 著書・論文
|
■ 学会発表
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 主要学科目
|
■ 所属学会
|
■ researchmap研究者コード
|
■ 資格・免許
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2024/04~
|
大規模火砕流が堆積した盆地における河川地形形成過程の解明 若手研究
|
2. |
2019/04~2022/03
|
日本列島における溶結凝灰岩台地の侵食史の復元 特別研究員奨励費 (キーワード:火砕流台地, 遷急点, 沈堕滝, 串良川, 後退速度, 河成段丘, 大野川, 火砕流堆積物, 侵食地形, 溶結凝灰岩, 滝)
|
3. |
2023/06~2024/03
|
日本の滝の地理歴史景観にかかわる多層的情報統合基盤の構築 国内共同研究
|
4. |
2023/07~2024/02
|
大野川中流域および奥岳川の段丘地形に関する研究 その他の補助金・助成金
|
|
■ 委員会・協会等
|
■ メールアドレス
|
■ 現在の専門分野
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 担当経験のある科目・講演等
1. |
地理学研究法A(明治大学)
|
2. |
地誌学概説/地誌学(駒澤大学)
|
3. |
海外現地研修B(副担当)(明治大学)
|
4. |
自然地理学特説Ⅰ(明治大学)
|
|