教員データベース
TOPページ
著書・論文
学会発表
学歴
職歴
研究課題・受託研究・科研費
メールアドレス
受賞学術賞
プロフィール
(最終更新日:2025-07-24 14:25:33)
セタ ケイスケ
SETA KEISUKE
瀬田 京介
所属
明治大学 農学部
職種
助手
■
著書・論文
1.
2025/03
論文
Preparation of intact tissue for microscopic analysis of the endosperm cell layer in developing and mature Arabidopsis seeds J. Vis. Exp. Accepted (共著)
2.
2025/02
論文
種子の長期に渡る発芽能力維持に貢献するオートファジー 化学と生物 63(2),57-59頁 (共著)
■
学会発表
1.
2025/07/18
Autophagy-mediated quality control of a photoreceptor during seed development in Arabidopsis(第77回日本細胞生物学会・第58回日本発生生物学学会 合同大会)
2.
2024/10/16
オートファジーによる種子の発芽能力維持(オートファジー研究会)
3.
2024/08/07
シロイヌナズナの光依存的な種子発芽におけるオートファジーの役割(第24回 日本光生物学協会年会)
4.
2023/10/23
Autophagy contributes to seed germination via red light-dependent pathway in
Arabidopsis thaliana
(IRN France-Japan Frontiers in Plant Biology - Symposium -)
5.
2023/07/05
Autophagy contributes to seed germination in
Arabidopsis thaliana
(14th BIENNIAL ISSS CONFERENCE)
6.
2024/10/16
光制限下でみえてきたシロイヌナズナの種子発芽におけるオートファジーの役割解明(オートファジー研究会)
7.
2024/10/15
光制限下でみえてきたシロイヌナズナの種子発芽におけるオートファジーの役割解明(オートファジー研究若手の会)
8.
2024/09/14
光制限下でみえてきたシロイヌナズナの種子発芽におけるオートファジーの役割解明(日本植物学会第88回大会)
9.
2023/09/09
オートファジーがシロイヌナズナの種子発芽に寄与する(日本植物学会第87回大会)
5件表示
全件表示(9件)
■
学歴
1.
2022/04~2024/03
明治大学 農学研究科 生命科学専攻 博士前期課程修了 修士(農学)
2.
2018/04~2022/03
明治大学 農学部 生命科学科 卒業 学士(農学)
■
職歴
1.
2024/04~
明治大学 農学部 助手
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2025/07~2026/03
オートファジーに着目した種子発芽促進の分子機構解明とその応用可能性の探求
■
メールアドレス
■
受賞学術賞
1.
2024/08
第24回 日本光生物学協会年会 第7回 日本光生物学協会ポスター賞 (シロイヌナズナの光依存的な種子発芽におけるオートファジーの役割)
■
プロフィール
明治大学 生命科学 若手の会 副幹事長